東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
ゆりかもめ「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)
参考URL
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html
https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/
[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/
【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】
[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47
ブランズタワー豊洲ってどうよ?
4951:
匿名さん
[2019-01-24 10:33:56]
|
4952:
匿名さん
[2019-01-24 10:39:50]
|
4953:
匿名さん
[2019-01-24 10:46:12]
400以上なら晴海に流れるだけでしょ。
入居時期的にもどうせ待つならもうそんなに大差無いし。 |
4954:
匿名さん
[2019-01-24 11:10:37]
@400以上だす価値ある?
高値で買っても三年後の入居時、不動産価格は下落しているかもしれないのに |
4955:
匿名さん
[2019-01-24 11:22:16]
立地は良い
デザインは斬新で目立つ(好きか嫌いかは好み)私は嫌い 仕様は不明だが、 免震は4階以上から、 エレベーターは4階で乗り換え、 公開されている間取りはイマイチ、 商業施設併設とはいってもスーパーのみ、それも駅とは逆方向なので利用頻度は高くなさそう、 東急はどれ程の値をつけてくるか? それに対して購入者はどれ程の評価をするだろうか? |
4956:
eマンションさん
[2019-01-24 11:35:02]
>>4950です。リアクションありがとう?
売れる売れないで言うたら現況だと5年以上の長期戦になるでしょう。 まずこのマンション購入層は大別すると 1.近隣築10年を越えてきた周辺タワマンからの買い替え 2.これから空中族に参入するDINKS又は単身者 3.プレミアムフロアのセカンドハウス需要 4.中華系含む外国人 でしょう。 この中で1番肝であり、販売の成否に関わるのが1。 この人たちを納得させるだけの高品質な箱を提供できるかどうか。 東急がサッサと売り切りたいなら390~400で出してくるし、長期戦でも利益追求を狙うなら@420だと思うよ。 東京の重心が東に移り続ける限りは安くする事はないだろう、それが個人的な予想。 |
4957:
匿名さん
[2019-01-24 11:40:48]
>>4955
仕様次第(PT晴海が一つの目安)では坪380ぐらいでも苦戦すると思うけど、 大方の予想通りコストカット&坪400で長期販売路線じゃないの? ツイ情報だけど画像の限りだと角部屋のサッシュも酷いみたいだし・・・ ただまあ豊洲は玉不足っていうし新規の予定もないし、 キャッチコピーの通りターゲットを限定してのんびり売ってくんじゃないかな? |
4958:
匿名さん
[2019-01-24 11:52:38]
|
4959:
匿名さん
[2019-01-24 11:57:25]
|
4960:
匿名さん
[2019-01-24 12:04:56]
>>4959 匿名さん
4958です 今住んでいるタワマンに不満なし。ただ今より駅距離が近くなるかなという程度。 角住戸で@420なら買うかもしれないけど、中住戸で@420、その価値は見い出せません。 |
|
4961:
匿名さん
[2019-01-24 12:17:11]
パンダで360くらいからありそうだけどね
平均すると400くらいかも 期待して待って高くてガッカリするくらいなら、高めのストライクゾーン用意しておいた方がいい |
4962:
匿名さん
[2019-01-24 12:28:52]
|
4963:
匿名さん
[2019-01-24 12:30:38]
|
4964:
匿名さん
[2019-01-24 12:56:29]
団地は将来再開発されるかもね。
|
4965:
匿名さん
[2019-01-24 13:01:17]
|
4966:
評判気になるさん
[2019-01-24 14:05:13]
|
4967:
マンション検討中さん
[2019-01-24 14:13:39]
豊洲で400越えか。。。無いな。
|
4968:
匿名さん
[2019-01-24 14:18:37]
>>4966 評判気になるさん
晴海フラッグは坪単価は安くても広さがあり、ブランズ豊洲は坪単価は高くても狭い部屋、一般給与所得者のグロスとしては8000万程度とほぼ同じだろう。 住民層の違いはファミリー向けかどうかの違いですね。 |
4969:
匿名さん
[2019-01-24 15:05:01]
|
4970:
マンション検討中さん
[2019-01-24 15:09:19]
モデルルーム来場者でも歩留まりなんて1割かそこら
資料請求さえしてない冷やかしの貴方方がナシと思うのも無理はない |
4971:
匿名さん
[2019-01-24 15:37:41]
東急関係者も盛り上げようと必死ですな
|
4972:
匿名さん
[2019-01-24 17:36:11]
|
4973:
匿名さん
[2019-01-25 08:56:56]
今朝の新聞折り込みにブランズタワー豊洲の広告チラシが入っていました。
いよいよですね。 |
4974:
評判気になるさん
[2019-01-25 10:33:27]
1000戸規模だと、リセールが厳しそう。常に売りが30位あったりと。
高く売るのは当然で、買った値段と同じでも至難の業。 |
4975:
匿名さん
[2019-01-25 10:46:26]
|
4976:
評判気になるさん
[2019-01-25 11:01:22]
|
4977:
匿名さん
[2019-01-25 11:15:40]
|
4978:
匿名さん
[2019-01-25 12:39:14]
|
4979:
評判気になるさん
[2019-01-25 12:55:41]
|
4980:
匿名さん
[2019-01-25 13:56:33]
|
4981:
匿名さん
[2019-01-25 16:55:24]
新聞 週刊誌関係者も売上部数を上げようと必死ですな
|
4982:
匿名さん
[2019-01-25 17:20:27]
|
4983:
匿名さん
[2019-01-25 17:34:18]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
|
4984:
匿名さん
[2019-01-25 17:41:23]
|
4985:
匿名さん
[2019-01-25 17:58:01]
|
4986:
匿名さん
[2019-01-25 18:05:17]
>>4983 匿名さん
1152戸のうち、プレミアムや眺望の良い西や南の角住戸はすんなり売れるであろう。 問題は残る800戸余り。 そこは湾岸タワマンからの買い替え族が中心と思われる。 オリンピックを待たずして不動産バブルが弾けようとしていることは、何となく感じ始めている。 一般の給与所得者でも買える値付けをしないと東急は痛い目にあいますよ。 今まで三井が作ってきた豊洲の名をさらに上げるか、または下げるかは東急の値付けにかかっている。 |
4987:
eマンションさん
[2019-01-25 20:23:44]
>>4986
みんな過去の経験を活かして今回はバブルに達する前に冷静になったよね。 バブルはデベが調子乗って価格を吊り上げ、消費者もそれに追随した。しかし、それは仕方がなかった。 過去に同じような経験が無かったから。 今回は一般サラリーマンが届かない値付けになってきたところでみんな冷静に踏み止まった。 ここは、高級仕様の高価格帯と、一般サラリーマン向けのノーマル仕様をしっかり分けてニーズに合わせて販売できるかが重要だろうね。 東急の販売能力が問われるところ。豊洲の先駆者の三井ならそこら辺ミスらないとは思うけどね。 |
4988:
匿名さん
[2019-01-25 22:31:24]
|
4989:
マンション検討中さん
[2019-01-25 23:26:04]
|
4990:
匿名さん
[2019-01-26 00:21:33]
>>4989 マンション検討中さん
4階にフロントがあり、そこから高層階低層階それぞれのエレベーターに乗り換える必要がある。 また、1.2階は駐車場、3階は駐輪場がある為、各階に止まる場合もあるだろう。 とても面倒で時間もかかる。 免震装置が3階にある為、4階以上が免震構造、埋立地なのに土台が崩れたらどうなることやら。 どうしてこういう構造にしたのか、仕様が高いタワマンとは言い難い。 |
4991:
マンション検討中さん
[2019-01-26 00:55:57]
パークシティみたいに3000万くらいで買えない?
シエルタワーなんて2000万くらいだったよね! |
4992:
匿名さん
[2019-01-26 02:21:20]
>>4990 匿名さん
アドバイスありがとうございます。 外観を見て納得しました。 地下より免震装置が露出した地上の方がメンテナンスがしやすいのでしょうか? 4階まではエスカレーターでは無くエレベーターなのでしょうね。 フロントに用事のある事は滅多に無いので、ダイレクトに部屋のある階まで行きたいですが 朝夕の混雑時間帯とかどんな状況か、そのあたりが気になります。 オフィスビル感覚ですね。良く言えばシティホテル感覚? 駐車場が1、2階という事は自走式。立体のメンテナンスからは解放されメリット大。 免震装置の隙間に自転車置場。面白い構造はしていますがそれらの為にフロントを4階に設置する事に。 今後の情報公開を興味深く待ちたいと思います。 |
4993:
匿名さん
[2019-01-26 02:42:39]
|
4994:
匿名さん
[2019-01-26 02:53:10]
とにかく、最初のアンケートが大事なので
皆さん低めの予算で記入しましょう。(^_^) |
4995:
匿名さん
[2019-01-26 05:11:50]
昔は新車の乗用車が約50万だったから、50万が適正相場で下がるまで買わないという人はほぼいない訳で、都心のマンションも価格規模は違えど内容は同じ。経済成長と共に物価は上がり続け、マンションに関しては原材料(土地、建材、人件費)も急速に高騰し下がる予兆を見せない。
クルマ業界も国内販売が低迷し海外進出や車体販売以外の事業拡大に積極的で、これについては大手デベも同じような状況。売れなければ安売り、という過去から脱しつつある。 これからの都心マンションは異常な価格高騰にブレーキがかかるだけで、目立って下がることはないと推測。 |
4996:
匿名さん
[2019-01-26 05:17:16]
江東区の豊洲は都心ではありません
|
4997:
匿名さん
[2019-01-26 07:33:13]
安倍政権が倒れ、枝野政権になればマンション価格が暴落するでしょう。
|
4998:
匿名さん
[2019-01-26 08:05:35]
中間層免震ね。
例えばオフィスと住居、オフィスとホテルなど、上下階で建物の用途や構造が異なる場合に、その境界部分に免震層を設けることで、上下階の構造形式(上階をRC造、下階をS造にする等)などを個々の用途に対応させることが可能になるので、非常に有効なんだよね。 免震装置を地中に設置するタイプと異なり、設置するための地下ピットや揺れしろ分を考慮したスペース・空間が不要なため、敷地の有効利用にもつながる。 土台?なんか100%崩れない。液状化だって崩れない。アクアラインなんか海の中に杭入れても崩れない。w 宅建士より |
4999:
匿名さん
[2019-01-26 08:10:59]
構造仕様立地デベ等考えると、400越えもあるかも。
|
5000:
匿名さん
[2019-01-26 08:59:16]
|
価格感はほぼ同意。ここも晴海もそのあたりのレンジに落ち着くだろう。
ただここは400に+20できるかどうか、東京のマンション相場の推移やら登録者の希望価格やら睨みながら、東急の中でマジ検討してる最中と思う。