東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02
 削除依頼 投稿する

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

現在の物件
ブランズタワー豊洲
ブランズタワー豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲5丁目100-3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1,152戸

ブランズタワー豊洲ってどうよ?

43551: 匿名さん 
[2021-03-24 15:57:36]
>>43549 匿名さん
人様に対して向ける言葉ではないですね。
43552: 匿名さん 
[2021-03-24 16:19:52]
もともも資材置き場のブランズと違って、ガス工場跡地の新豊洲は土壌の問題はついて回るね。
今千客万来が土壌工事始めるところだし、宅地にするなら当然やるだろうけど、これだけ全国区で騒がれた後に宅地にする勇気があるかどうか。
豊洲の再開発って基本的に工事跡地は宅地にしないで商業エリアにしてるからね。
43553: マンション検討中さん 
[2021-03-24 16:22:44]
>>43542 名無しさん

頭いいな。そういうふうに階数は考えたらいいんですね
43554: 匿名さん 
[2021-03-24 16:47:11]
>43542

関東だと自然由来の汚染があって土壌調査すると基準値を上回るなんてのが少なからずある。豊洲市場の汚染も有機物はガス工場由来といわれているけど重金属については自然由来といわれている。埋立地はどこから土持ってきたかわからないからね。ここは大丈夫?
43555: 匿名さん 
[2021-03-24 16:54:33]
>>43554 匿名さん

1丁目から5丁目は関東大震災の瓦礫で埋立でしょ?
43556: マンション検討中さん 
[2021-03-24 17:49:43]
43557: 匿名さん 
[2021-03-24 19:10:32]
>>43556 マンション検討中さん

豊洲公園入口は液状化してたよ。あと5丁目の病院の道。
43558: 匿名さん 
[2021-03-24 20:26:10]
>>43556 マンション検討中さん
ほぼ影響ないですね。
すごいです!
火災や倒壊で死ぬリスクのほうがつらい。
43559: 通りがかりさん 
[2021-03-24 20:40:29]
>>43542
建坪率の計算方法が違いますね。
あと、高さ制限はそれとはまた別にあります。まぁ緩和措置がどのような形で行われるのか予想するのは難しいので、今から気にしても仕方ないと思います
43560: 匿名さん 
[2021-03-24 20:57:39]
豊洲は震災後も相場下がらなかったんだよね確か
43561: 匿名さん 
[2021-03-24 21:03:27]
>>43559 通りがかりさん
ん?これ読む限り計算方法(容積率にもとづく階数の考え方)は合ってると思うけど?
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chumon/c_knowhow/kenpei_yous...

まあ緩和措置次第だからあまり意味はないという点はその通りですな
43562: 匿名さん 
[2021-03-24 21:13:20]
>43561

容積率不算入部分もあって単純ではない。
43563: マンション検討中さん 
[2021-03-24 21:21:07]
>>43561 匿名さん

みんな細かいですね。。

わかりやすかったです。ありがとうございます!
43564: 匿名さん 
[2021-03-24 22:04:04]
BTTと桜!
46階まで完成!
後少し!
BTTと桜!46階まで完成!後少し!
43565: 匿名さん 
[2021-03-24 22:06:54]
桜とBYT 2
桜とBYT 2
43566: 匿名さん 
[2021-03-24 22:36:45]
>>43555 匿名さん

埋立時期と、埋立土はここに記載あります。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jgeography1889/113/6/113_6_785/_p...

43567: 匿名さん 
[2021-03-24 22:50:54]
首都直下型地震で想定されるM7級の地震が発生すれば、東京都東部の沿岸部で震度7の地点が生じる。チームは会見で震度7が想定される詳細な場所は明らかにしなかったが、東京都東部は高層マンションが立ち並ぶ豊洲や下町の深川を含む江東区や、区の南部に埋め立て地が多い江戸川区が位置している。

 文科省は今回の結果を中央防災会議に報告、同会議が今後、被害想定の見直しなどを行う。

 では、「震度7」の世界とはどういうものか。

 武蔵野学院大学特任教授(地震学)の島村英紀氏は「現状測定される震度では最大のもので天井がない。1948年の福井地震で98~100%の家屋が倒壊して震度7ができた。まず、はって移動することが困難で、転倒防止の防災グッズは機能しなくなり、ピアノぐらい重量のあるものも簡単に横倒しになる」と説明する。
43570: 匿名さん 
[2021-03-24 22:55:10]
縦波の影響がほとんど考慮されていないため、耐震設計であっても免震設計であっても、高層ビルでも低層ビルでも、かなりの建物が震源の真上にあった場合、一瞬で破壊されてしまうと思う。もちろんマグニチュードが5ぐらいまでなら被害はほとんどないだろう。でもマグニチュード6を超えた直下型の地震が都市を直撃した例はほとんどない。阪神大震災を起こした兵庫県南部地震がこれに近いが、東京とか大阪、名古屋といった大都市とはかなり違うし、震源は都市部の直下ではなかったし、横ずれ断層型がかなり入った地震だった。予想されている東京湾北部地震が逆断層型になる可能性はあるし、プレート境界型の地震である東海、東南海、南海地震はどれも逆断層型になるはずで、かなりの縦波が発生するはずだ。


高知県、福祉施設の高台移転に補助 13年度予算案
南海トラフ地震対策を加速。保育所や社会福祉施設の高台移転を支援する補助金を計上した
43577: 匿名さん 
[2021-03-24 23:32:15]
桜とマンションとゆりかもめ、きれいですね。
43579: 匿名さん 
[2021-03-24 23:42:10]
>43570

縦波でなく縦揺れね。直下と長周期と長周期パルスが免振の弱点。
43580: 匿名さん 
[2021-03-24 23:42:39]
さっき新豊洲方面から枝川に向けて暴走族もどきが通ったよ。久々見たけど、まだいるんだな。昔はたくさんいたから慣れたもんだと思ってたけど、エンジン吹かされるとうるせーな。。一丁前にローリングしてるヤツもいたよ。でも今時の子なのか、ちゃんとメット被って赤信号は停止してたよ。
でもあんなのが頻繁に目の前を通られたらたまらんね。
43585: マンション検討中さん 
[2021-03-25 00:06:17]
bttの動画何回も見てる。
嬉しすぎて。エントランス、森の中に入っていくみたいで楽しみ。期待しすぎて植栽が少しスカスカだったりするとがっかりするから8割くらいでいようかな。
43587: 匿名さん 
[2021-03-25 00:14:10]
10年前3.11の時、豊洲地区で確認された液状化と取れる箇所はかなり限定的で、液状化の影響といわれた一番酷い場所でも歩道の一部に僅かな亀裂が入った程度で、東京湾界隈で酷く被害が出た浦安地区と比較すると、豊洲地区の液状化は皆無と言える程度でした。豊洲の某タワマンに当時既に住んでましたのでハッキリ言えますが、確かに揺れはしましたし、一定時間エレベーターは停止しましたが、豊洲タワマン内にいれば逆に安全、安心であることを実感しました。豊洲地区は災害時、同地区内に留まるよう、また避難場所として指定されています。
3.11より大きな地震が首都圏で発生しても、心配ゼロとまでは言いませんが、ほぼ心配無用but備えあれば憂い無し、かと思います。豊洲は色んな意味で万能型なエリアだと言えます。
43589: 匿名さん 
[2021-03-25 00:19:31]
>>43587 匿名さん
江東区に確認しました。
津波については可能性あるそうです。震源が近ければマンションから出た方がよさそうですね。地震がなければいいのに。。
43590: 匿名さん 
[2021-03-25 00:21:34]
>>43589 匿名さん
ネガさん、ついに最終形態へ変身した。
怒濤の攻撃だ。
43591: 匿名さん 
[2021-03-25 00:23:31]
>>43589 匿名さん
東日本大震災でもわかるように津波には横移動より縦移動の方が断然有効です
むしろ高い建物であるほど津波には鉄壁かと思うんですけどねえ
ここに限らずの話です
43592: 匿名さん 
[2021-03-25 00:26:40]
>>43590 匿名さん
すいません、何か勘違いさせてしまったようで。。
こちらの検討者です。そしてネガティブな発言では全くないのですが…なんだか申し訳ございません。。
43593: 匿名さん 
[2021-03-25 00:29:10]
なんかヤバい奴おるなww 1人だと信じたいけど
43594: 匿名さん 
[2021-03-25 00:30:20]
>>43592 匿名さん
ここは倒壊リスクはかなり少なく、海抜も5mある高台でのタワー。
タワーのなかにいたほうが安全です。

ちなみに東京湾は内湾なので津波リスクは相対的に低いです。
43595: 匿名さん 
[2021-03-25 00:34:32]
>>43594 匿名さん
そうですね
タワマンの場合、タワーの中にいた方が安全です
下手に動かない方がいい
倒壊リスクも火災リスクも木でできた戸建てより低いです
少なくとも東日本大震災でタワーやビルが倒壊したという話は一つも聞いたことがありません
43596: 匿名さん 
[2021-03-25 00:34:58]
>>43592 匿名さん
どの物件と比較しているの? そことのトータル評価で判断すればいいのではないかな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる