東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
ゆりかもめ「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)
参考URL
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html
https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/
[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/
【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】
[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47
ブランズタワー豊洲ってどうよ?
41951:
匿名さん
[2021-03-12 13:10:39]
|
41952:
匿名さん
[2021-03-12 13:13:01]
>>41951 匿名さん
都心に住みたいのではなく、住環境抜群の豊洲に住みたいのです。 番町、大手町はビジネスをするところ、銀座、六本木は買い物するところ。 そこに住みたいとは思いません。独身ならまた違うと思う。 |
41953:
マンション検討中さん
[2021-03-12 13:23:14]
|
41954:
マンション掲示板さん
[2021-03-12 13:28:38]
|
41955:
匿名さん
[2021-03-12 13:28:56]
>>41953 マンション検討中さん
価値感で決めればいいのでは? 豊洲は立地や住環境の良さが魅力です。 子育て世代にとっては、小学校隣接、保育園敷地内、公園多数隣接、ららぽーと隣接で映画館、キッザニアも楽しめます。 道も広々し、開放感があり、眺望もよいです。 中央区ブランド、三井ブランド、建物が良い人は勝どきという選択肢もありますね。 |
41956:
匿名さん
[2021-03-12 13:39:17]
|
41957:
マンション検討中さん
[2021-03-12 13:51:49]
|
41958:
匿名さん
[2021-03-12 13:51:53]
豊洲は隣都心です
|
41959:
マンション検討中
[2021-03-12 13:53:04]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
41960:
マンション検討中さん
[2021-03-12 13:53:56]
|
|
41961:
マンション検討中さん
[2021-03-12 13:54:50]
豊洲の環境は最高なんだけどアクセスが悪すぎる
|
41964:
匿名さん
[2021-03-12 13:58:09]
>>41961 マンション検討中さん
有楽町線使いやすいよ。豊洲から出る方向は座って通勤できます。 ゆりかもめで台場にも出やすいです。バスで空港も行きやすいです。 豊住線ができれば錦糸町ラインにも行きやすいです。 |
41967:
匿名さん
[2021-03-12 14:01:37]
|
41979:
匿名さん
[2021-03-12 14:09:14]
[No.41962~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害 ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・削除されたレスへの返信 |
41980:
匿名さん
[2021-03-12 14:09:30]
浦安とここで悩んでます。みなさん最終的な決め手ってどうしてますか?
|
41981:
匿名さん
[2021-03-12 14:10:37]
|
41982:
匿名さん
[2021-03-12 14:11:09]
荒らしは相手にせず、削除依頼で対抗しましょう。
|
41983:
匿名さん
[2021-03-12 14:11:48]
|
41984:
匿名さん
[2021-03-12 14:12:32]
|
41985:
マンション検討中さん
[2021-03-12 14:13:24]
スルーすればいいのに削除したり相手にしたりする人が多いから余計荒らされるんだよ
|
41986:
匿名さん
[2021-03-12 14:14:17]
荒らしが多いのは人気物件の証拠。別に印象は悪くなりません
|
41987:
匿名さん
[2021-03-12 14:14:52]
悪質な荒らしに対しては、徹底的に削除依頼で対抗します。
|
41988:
匿名さん
[2021-03-12 14:16:01]
契約者は住民板に行けばいいんじゃないの?
|
41989:
匿名さん
[2021-03-12 14:16:26]
>>41980 匿名さん
私はだいぶ前に豊洲で買い、今回は買い足しです。 だいぶ前に買ったときは道が広く、土地が余っていたので発展すると思いました。 ららぽーと、ビバホーム、オフィス街、豊洲市場と見違えるほど発展しましたし、今後も市場周辺、4丁目駅前など再開発が楽しめます。豊住線も期待でしょう。 オフィスが強いので平日昼間の需要もあるので、商業施設も強くなります。 乗客も多いので街に投資もされます。街の強さが循環されてます。 ブランズは最初は高いなと思いましたが、マンションが立ち始め、周辺環境の良さを感じ、しばらく豊洲新築もない事かみら決断しました。 今建っている姿を見て惚れ惚れしますし、植栽がはいればさらに魅力増すでしょう。 悩んでいるポイント教えていただければ答えます。 |
41990:
マンション検討中さん
[2021-03-12 14:17:04]
s-60cの間取りどう思いますか?
|
41991:
匿名さん
[2021-03-12 14:17:51]
>>41988 匿名さん
購入希望者が浦安や勝どきと比べているので住民が回答しても良いでしょう。 |
41992:
匿名さん
[2021-03-12 14:18:21]
住民が監視しているスレって感じ
ここじゃ少しでもマイナスな事言うとすぐ削除依頼みたい |
41993:
匿名さん
[2021-03-12 14:19:23]
|
41994:
匿名さん
[2021-03-12 14:20:36]
|
41995:
マンション検討中さん
[2021-03-12 14:20:38]
>>41986 匿名さん
人気物件の割には売れ行き良くないですよね |
41996:
匿名さん
[2021-03-12 14:21:20]
|
41997:
匿名さん
[2021-03-12 14:21:45]
>>41995 マンション検討中さん
もう竣工前完売に向けてわずかですが。。。どこと比べてますか。 |
41998:
マンション検討中さん
[2021-03-12 14:21:58]
|
41999:
匿名さん
[2021-03-12 14:22:42]
|
42000:
匿名さん
[2021-03-12 14:24:18]
|
42001:
匿名さん
[2021-03-12 14:25:10]
削除依頼されるのがよほど都合悪い方がいるようですね
|
42002:
マンション検討中さん
[2021-03-12 14:25:39]
このスレの人たちと同じ住民になると思うと怖すぎて買えない、、、
|
42003:
マンション検討中さん
[2021-03-12 14:25:44]
|
42004:
匿名さん
[2021-03-12 14:26:29]
|
42005:
匿名さん
[2021-03-12 14:26:50]
荒らしには徹底的な削除依頼が有効という証拠ですね。
|
42006:
マンション検討中さん
[2021-03-12 14:27:14]
津波や液状化リスクが心配
|
42007:
匿名さん
[2021-03-12 14:28:00]
なんか余裕ないよねここ
もう少しスルーすればいいのに そういうのも見られてると思う |
42008:
マンション検討中さん
[2021-03-12 14:28:22]
|
42009:
匿名さん
[2021-03-12 14:28:47]
災害リスクでここをネガるのは、センス無いからやめといた方がいいよ
|
42010:
匿名さん
[2021-03-12 14:29:29]
豊洲は都心だとか言っちゃうからねもう…恋は盲目という奴でしょうか
|
42011:
匿名さん
[2021-03-12 14:29:40]
|
42012:
マンション検討中さん
[2021-03-12 14:30:17]
|
42013:
匿名さん
[2021-03-12 14:31:29]
>>42003 マンション検討中さん
寝室は目立つかもしれませんが寝るところと割り切れば。 リビングは下り天井ないです。 内装は天カセ、玄関前センサー、食器棚などブランズはついてますが、勝どきはオプションが多いみたいです。 街全体で比べなければ本マンションの真の魅力は通じないです。 |
42014:
マンション検討中さん
[2021-03-12 14:31:38]
|
42015:
匿名さん
[2021-03-12 14:32:44]
>>42006 マンション検討中さん
内陸の高台になっているエリアとかと比較されているんですか? どのあたりの物件でしょうか? 新築と中古でもいろいろ違いますが。 |
42016:
マンション検討中さん
[2021-03-12 14:33:23]
|
42017:
匿名さん
[2021-03-12 14:34:04]
>>42006 マンション検討中さん
津波は先日も回答しましたがここは標高高いpく浸水リスク低いです。 南に東京湾防波堤もあるので巨大な津波はそこまで心配しなくてもと思います。 液状化はあるでしょう。特にマンション目の前の歩道はレンガで作っていて、あちゃーと思います。 |
42018:
マンション検討中さん
[2021-03-12 14:36:05]
>>42015 匿名さん
他に検討しているのは埼玉の方と目黒です |
42019:
匿名さん
[2021-03-12 14:36:12]
>>42014 マンション検討中さん
アクセス禁止しなければ変わらないでしょうね。 |
42020:
マンション検討中さん
[2021-03-12 14:37:18]
|
42021:
匿名さん
[2021-03-12 14:37:25]
それでも、荒らしにエサを与えるより削除依頼の方がはるかに有効
|
42022:
匿名さん
[2021-03-12 14:40:19]
豊洲って港南さんとも戦ってるよね
|
42023:
匿名さん
[2021-03-12 14:41:35]
|
42024:
匿名さん
[2021-03-12 14:42:45]
>>42018 マンション検討中さん
何種類かハザードマップが出ていると思うので、総合的に比較をされると良いかもしれませんね。東京湾はそこまで津波は高くならない構造みたいなので、豊洲の場合は高潮(この物件の東端あたりから東向きにかけて影響)、液状化といったところでしょうか。総合的な危険度は低いみたいですね。 |
42025:
匿名さん
[2021-03-12 14:43:20]
|
42026:
マンション検討中さん
[2021-03-12 14:50:07]
|
42027:
マンション検討中さん
[2021-03-12 14:51:06]
これだけ荒らしをスルーできない板も珍しいよね。荒らしの思う壺だわ
|
42028:
マンション検討中さん
[2021-03-12 14:53:14]
|
42029:
匿名さん
[2021-03-12 14:53:51]
悪質な荒らしに対しては、徹底的に削除依頼で対抗します。
荒らしはそれが都合悪いのでいろいろ牽制かけてきますが、一切無視。 |
42030:
マンション検討中さん
[2021-03-12 14:59:49]
>>42029 匿名さん
先ほどから全然無視できてないですよね。私もここの住民なのでやめていただけますか。あまりにもひどいとあなたまで荒らしの一環に見えます |
42031:
匿名さん
[2021-03-12 15:01:28]
↑
牽制w |
42032:
匿名さん
[2021-03-12 15:01:58]
>>42028 マンション検討中さん
あの下りは折り上げ天井でほとんど下がってません。 |
42033:
匿名さん
[2021-03-12 15:02:30]
デベ削除アルバイト雇いすぎ。ここだけじゃなくてタワマン系はどこもかしこも削除多くてなんの話してたかわからなくなってる
|
42034:
匿名さん
[2021-03-12 15:03:29]
|
42035:
匿名さん
[2021-03-12 15:03:48]
>>42033 匿名さん
削除してるのは悪質な荒らしだけ。普通のネガは削除依頼していないでしょ。 |
42036:
匿名さん
[2021-03-12 15:03:54]
無視する無視する言って反応して削除してってやってるんだもんね。そりゃ荒らしもいなくならないわ
|
42037:
匿名さん
[2021-03-12 15:04:28]
>>42034 匿名さん
荒らしに反論するのは、この掲示板のルールに反します。 |
42038:
マンション検討中
[2021-03-12 15:09:16]
|
42039:
匿名さん
[2021-03-12 15:09:58]
>>42033 匿名さん
江東区ハザードマップ このマンションは安全です。 https://www.city.koto.lg.jp/470601/20200701.html 都内5,177丁目中の順位 低い方が良い 建物倒壊危険度:4919位 ランク1 火災危険度:4749位 ランク1 総合危険度:4767位 ランク1 |
42040:
匿名さん
[2021-03-12 15:12:11]
|
42041:
匿名
[2021-03-12 15:17:58]
幕張も荒らされてますね。都内湾岸や郊外湾岸に恨みでもあるんでしょうか
|
42042:
マンション検討中さん
[2021-03-12 15:25:49]
|
42043:
評判気になるさん
[2021-03-12 15:27:43]
s-60cのいいところ、悪いところご存知でしたら教えてください。
買うなら低層階、中層階、高層階どこがおすすめでしょうか? |
42044:
評判気になるさん
[2021-03-12 15:28:51]
この物件の良い方角はどこなんですか?
|
42045:
匿名さん
[2021-03-12 15:33:40]
>>42043 評判気になるさん
南西で眺望や日当たりがよい、比較的静か。 廊下が少なく無駄がない。 寝室の下天井、収納少ない。 低層は植栽水辺ビュー、中高層は虹橋富士山湾岸ビュー。 値段も違ってくるので好みと予算に合わせてでしょうか。 |
42046:
評判気になるさん
[2021-03-12 15:36:27]
|
42047:
匿名さん
[2021-03-12 15:43:41]
>>42044 評判気になるさん
好みと予算でしょう。 坪単価は南西、南東、北西、北東の順に高いです。 南側は東電堀に奥まり静かでしょう。北側は消防署が少し気になります。 眺望は 南西 虹橋東京タワー富士山花火東電堀植栽 南東 ゲートブリッジ東電堀植栽花火 北西 豊洲公園、晴海三兄弟 北東 スカイツリー植栽花火 などでしょうか。 北側は中古市場と比べても割安なのでリセールは期待できそうです。 南側は冬もポカポカでしょう。 |
42048:
匿名さん
[2021-03-12 15:45:51]
>>42046 評判気になるさん
下り天井、収納少ない、長期的には住宅展示場に高層がたつと眺望は影響あるかもと思います。 |
42049:
評判気になるさん
[2021-03-12 15:48:29]
|
42050:
評判気になるさん
[2021-03-12 15:49:13]
|
豊洲の住民も都心だなんて思ってないですよ。