東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02
 削除依頼 投稿する

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

現在の物件
ブランズタワー豊洲
ブランズタワー豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲5丁目100-3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1,152戸

ブランズタワー豊洲ってどうよ?

2672: 匿名さん 
[2018-07-24 21:47:58]
>>2671 匿名さん

ですね!
でもここの住民は使わないと思います
2673: 匿名さん 
[2018-07-24 22:43:19]
湾岸地下鉄は多分ないと思うけど、できたらさらに便利になって嬉しい。
2674: マンション検討中さん 
[2018-07-25 00:38:23]
ふるさと納税なんかで呼びかけて建設費用を集めることはできないでしょうか。銀座線を分岐させるなどアイデア次第で効率的な運用はできそうですが。
2675: 匿名さん 
[2018-07-25 00:47:05]
東京オリンピックが大成功で終わったもんなら
湾岸レガシーが世界的なものになるかと

そうなりゃ
イケイケドンドン(^^)
2676: 匿名さん 
[2018-07-25 00:50:03]
五輪のメイン会場は新宿
五輪の華である男女マラソンは湾岸を走らない(^^)
2677: 匿名さん 
[2018-07-25 04:47:47]
>>2674 マンション検討中さん
小池の婆さんの悪政のお陰で東京都の税金は、ふるさと納税で年々地方に続々と流失しています。
残念ですがこれが現実で、ふるさと納税で云々は不可能と言うより絶望的です。笑い。

2678: 匿名さん 
[2018-07-25 07:19:34]
>>2674
今後15年間の新線候補については国交省が既に答申している。

鉄道に関しては、この答申の候補に入ることがまず前提となるから、15年後の次の答申待ちだね。
2679: 匿名 
[2018-07-25 08:04:04]
>>2678 匿名さん
答申には既に入ってるよね。
国際競争力に資する路線として。

2680: 匿名さん 
[2018-07-25 08:31:24]
銀座線の分岐なんて入っていたっけ。
あと、答申は申請のあった全ての路線について検討し、その結果を発表している。
その中で選ばれたのが6路線。
2681: 匿名さん 
[2018-07-25 08:50:46]
次世代を担う若手「カジノと地下鉄は外せなくね?」「マストっしょ!」
→策定
次世代を担う若手「カジノと地下鉄は外せな...
2682: 匿名さん 
[2018-07-25 08:56:56]
>>2681 匿名さん
そんなざっくりしたスケジュールじゃ、何も進まないだろ。笑

2683: 匿名さん 
[2018-07-25 21:50:33]
東京ガス跡地に湾岸鉄道の駅を作って欲しいです。マンション建設はもうこりごりです。「南豊洲」という駅名が似合うかと。「南砂町」とか「南行徳」とかもありますし、ネーミングとしてはまだ自然な方でしょう。
2684: 匿名さん 
[2018-07-26 09:36:21]
>>2683
いや、マンションでしょうw
永久眺望で駅至近のほぼ一等地だからね、
その時代で一番熱い(儲かる)建物になるんじゃない?
今なら間違いなくホテルだろうね。

大規模商業はららぽでお腹一杯だし、
可能性があるとしたらコストコIKEAみたいな大型店だけど、
小売業じゃあ入札勝てないだろうし、結局無難にマンションになっちゃうw

三井の駅前複合ビル、清水の市場前オフィスビル、周辺ホテル・・・
先行のサンプルはあるんだし需給を見極めながら、やっぱり一番儲かりそうな施設になるんじゃない?
2685: 匿名さん 
[2018-07-26 10:28:04]
>2670
ありがとうございます。
今日も公園行きましたが位置関係的にはおそらく大和のものですね。
骨格が立ち上がってきていました!
2686: 匿名さん 
[2018-07-26 19:31:12]
しみけんの記事。千客万来が映りこんでる?
https://www.shimz.co.jp/topics/stock/item06/?utm_source=twitter.com&ut...
2689: 匿名さん 
[2018-07-26 23:21:12]
本来なら、しみけんより先に千客万来が出来ていたはずだったのにね。
2690: 匿名さん 
[2018-07-26 23:22:28]
BRTらしきものも
2691: 匿名さん 
[2018-07-26 23:23:32]
ついでに、地下鉄の入り口っぽいのもある
2693: 匿名さん 
[2018-07-27 10:39:56]
[NO.2687~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
2694: 匿名さん 
[2018-07-27 16:13:28]
>2691
メトロっぽいですね。
ちなみに湾岸地下鉄ってメトロなんでしたっけ?
2695: 匿名さん 
[2018-07-27 20:41:07]
>>2689 匿名さん
だから「しみけん」やめろっつてるだろ?

2696: 匿名さん 
[2018-07-27 20:59:41]
「そういうコメントいちいち無駄」というコメントこそ一番無駄だと思います。無駄だと思っているならスルーすれば良い。無駄を指摘する時間が無駄。
2697: 匿名さん 
[2018-07-27 21:05:37]
清水建設に失礼だろ。私の親戚に清水建設の社員がおりますけど、そういう略し方はとても腹が立ちますのでやめてください。
2698: 匿名さん 
[2018-07-27 22:54:42]
>>2696 匿名さん

あなたもね
2699: 匿名さん 
[2018-07-27 23:03:28]
なんで「清水建設」と打たないの?「しみけん」という略し方をする人の深層心理には、下品なウケ狙いの要素があると思うけど、誰も面白がってないからね。しかも清水建設に対して失礼。
2700: 匿名さん 
[2018-07-27 23:52:25]
どっちでも気にならないけどね。
2701: 匿名さん 
[2018-07-28 08:46:01]
「しみけん」とかふざけるな
2702: 匿名さん 
[2018-07-28 14:09:19]
最初は意味がわかりませんでしたが、理解しました。
品がないですね。
恥ずかしくないのでしょうか...。
2703: 匿名さん 
[2018-07-28 18:26:47]
私も意味が分かりませんでした。
でも騒ぐから検索する羽目に。
だから、スルーすればいいこと。
わざと騒いでるの?
と思います。
2704: 匿名さん 
[2018-07-28 18:34:14]
>>2702 匿名さん
「清水建設」です。勝手に略してウケを狙っている奴のほうが一番品がないと思うし、恥ずべきですよ。

2705: 匿名さん 
[2018-07-28 23:53:58]
ブランズタワーはどこが建てるの?
2706: 検討板ユーザーさん 
[2018-07-29 06:11:32]
熊谷組かな
2707: eマンションさん 
[2018-07-31 09:49:43]
>>2684 匿名さん
東急の後にも新たなマンションを作る必要十分条件は、拡張された豊洲西小の他に、新たな小学校を新設すること。豊洲西小の拡張は東急しか意識していない。公のドキュメントを読めば分かる。新たな小学校を新設するには建設用地がないといけない。
新たな小学校の建設用地がない限り、東急の後にマンションは建たない。

2708: 匿名さん 
[2018-07-31 19:05:45]
>>2707 eマンションさん

小学校にあがる前に引っ越しをして子育てをしている家族は子供が中高生になったからと直ぐには引っ越しません。
既存マンションの小学生はいまがピークです。
2709: 評判気になるさん 
[2018-07-31 21:01:18]
スマートハウジング豊洲まちなみ公園が定借終わった時に豊洲学園(小中)になれば良いのにね。
有明西学園は素晴らしいコンテンツだと思う
2710: 匿名さん 
[2018-07-31 22:05:38]
新築工事説明会のチラシ届きましたね。マナーがなってない娘を持つ場違い質問連発わがママさんも来るのかな?
2711: 匿名さん 
[2018-07-31 22:11:10]
>>2710 匿名さん

例のママさんね。張り切って来るでしょう。
東急を買えるかどうかは分かりませんが
2712: 匿名さん 
[2018-07-31 22:12:20]
四丁目の晴海通り側に野村のプラウドの仮設窓口施設みたいなのが出来てますなー。プラウドシティ東雲のモデルルームももうじきです。
2713: 匿名さん 
[2018-07-31 22:13:29]
>>2711 匿名さん
苗字は日本風だが、ところどころ片言が混じってたよね。日本人じゃない可能性もある。

2714: 匿名さん 
[2018-07-31 22:34:41]
>>2713 匿名さん

>>2713 匿名さん
みんながミスリードして排外感情を煽っちゃう懸念もあるので、俺個人の推測を言わせてもらうと、たぶん帰化人ではなくて、普通に緊張してかみまくってる純日本人だと思う。
要するに場違いな質問をおどおどしてる臆病者(笑)
2715: 匿名さん 
[2018-07-31 23:05:45]
>2707
西小って拡張するんですか??
2716: 通りがかりさん 
[2018-07-31 23:11:37]
>>2715 匿名さん
ここの敷地を使って校舎を増設しますよ。それがこのタワーをつくる条件になったのです。
2717: 匿名さん 
[2018-07-31 23:26:34]
>2716
なるほど、
今ある校舎の北東側にですかね?
校庭も大きくなってほしいです。
2718: 匿名さん 
[2018-07-31 23:44:43]
>>2717 匿名さん

教室数が増えるだけで校庭の広さは変わりません。
むしろ児童数が増えるので校庭は狭く感じるでしょう。
いままでの1学年4クラスが良かったと思います。
2719: 匿名さん 
[2018-08-01 02:10:32]
>>2711 匿名さん

工事の説明会なので
来ても意味ないでしょ
2720: 匿名さん 
[2018-08-01 07:06:44]
>>2719 匿名さん

また、価格はどのくらい?とか質問するんじゃないの?
2721: 匿名さん 
[2018-08-01 07:15:19]
苗字も顔も大半の人が覚えてる。そいつに調子に乗られても困る。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる