東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
ゆりかもめ「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)
参考URL
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html
https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/
[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/
【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】
[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47
ブランズタワー豊洲ってどうよ?
2092:
匿名さん
[2018-06-11 23:03:32]
|
2093:
匿名さん
[2018-06-11 23:04:24]
ベイサイドクロスには本格的なインドカリー屋が入ってほしい…
豊洲にはCoCo壱くらいしかカレー屋がない超カレー不毛地帯や。 うまいナンとインドカリーが豊洲でも食べれるようにしてほしい… |
2094:
匿名さん
[2018-06-11 23:06:28]
|
2095:
匿名さん
[2018-06-11 23:09:34]
|
2096:
匿名さん
[2018-06-11 23:36:53]
|
2097:
通りがかりさん
[2018-06-12 00:09:13]
3丁目は整理はされているが、綺麗な街並みとは思わない。
|
2098:
通りがかりさん
[2018-06-12 00:20:21]
3丁目は今は綺麗で良いかもしれないが、フォレシアを最後にこの先開発余地ゼロで今がピークの街。雑居ビルなどが全くない、遊びがないというのとトレードオフ。まぁそんなことも含めて、後は個人の好みですな。
|
2099:
匿名さん
[2018-06-12 00:24:43]
3丁目くんは昨晩からひとりで暴れていたけど、もう撃沈したから、そっとしてあげて。
|
2100:
匿名さん
[2018-06-12 00:38:08]
2丁目ならいいのかだな。
|
2101:
匿名さん
[2018-06-12 03:15:49]
豊洲と言えば2、3丁目の再開発エリア。それを知らずに、住所が豊洲だからといって5丁目を買ってしまうと後で後悔する可能性が高い。計画的に再開発され綺麗な街並みの2,3丁目。オフィスビル、タワマン、賃貸住宅、すべて調和が取れている。土地の利用計画にしても、どの建物も歩道からスペースを十分に取り、ビルとビルの間隔を大きく開け雑居ビル感が一切ない。もちろん電柱なんて一切ない。植栽も綺麗。それに対して無秩序、虫食いで新しくなる4、5丁目。雑居ビル、パチンコ屋、救急病院、変電所、都営住宅、・・・。街並みがきれいになるわけない。一生無理でしょう。豊洲駅出口出た瞬間に違いを感じられると思いますよ。三つ目通りを境に超えられない壁がある。液状化にしても、このスレのやり取りの中でちょっと調べて見たら偶然にも国交省の調査のHPで4、5、6丁目で液状化があったことがわかった。しかも5丁目は液状化の範囲が広い。やっぱり三つ目通りには超えられない壁があると痛感しました。まあ、こういったことすべて理解して5丁目選ぶなら問題ないんだけどね。豊洲は外から来る人が多いので、ご参考になれば幸いです。
|
|
2102:
匿名さん
[2018-06-12 03:21:44]
いやー、今時それを知らずに豊洲を検討している人なんているかなあ。
ここが5丁目だから、無理にポジしているだけなのでは。 |
2103:
匿名さん
[2018-06-12 04:27:45]
まだやってる。ホント大人のやることとは思えない。
よくもこんな小ちゃな争いをいつまでいつまでできるもんだ。器の小ささを表してるよな。 |
2104:
匿名さん
[2018-06-12 05:22:58]
小ちゃい事と思うならスルーすればいいのに
|
2105:
匿名さん
[2018-06-12 05:32:57]
仮定の話だけど、都営は築40年くらいで、駅から徒歩2分。再開発しやすい土地だから、今後どうなるか分からない。
|
2106:
匿名さん
[2018-06-12 05:39:03]
|
2107:
匿名さん
[2018-06-12 05:43:04]
|
2108:
匿名さん
[2018-06-12 06:24:34]
|
2109:
匿名さん
[2018-06-12 06:43:43]
|
2110:
匿名さん
[2018-06-12 06:57:06]
|
2111:
匿名さん
[2018-06-12 08:51:45]
マジレスすると、豊洲三丁目のシンボルやツインは単板ガラスで夏場熱いわ、冬は結露出るは、抜け感ないわ、免震じゃないわ、共用施設ないわ、運河は臭いわ、外壁吹付けだし全然良くなかったよ。
東急なら免震でLow -E複層ガラスにしてくれると思う。 ここは環境がいいね。マジで検討してる。 |
2112:
匿名さん
[2018-06-12 09:07:41]
結露するということは、カビが出やすいということ。
|
2113:
匿名さん
[2018-06-12 09:50:32]
内廊下のタワマンに住んだことがありませんが、
風通しや結露はどんな具合でしょうか? 公開された設計図面や完成写真をみると、 希望している高層階角住戸はダイレクトウィンドゥのようなのです。 以前、南西角住戸に住んでいた時、Dwではなかったのに灼熱地獄で辛い経験をしました。 low-eガラスだと結露や暑さも軽減されるでしょうが、東急はまだわかりません。 内廊下に住んでる方、Dwの角住戸に住んでいる方、経験談やアドバイスをお願いします。 |
2114:
庶民
[2018-06-12 10:01:12]
>2026
2023です。 ご教授いただきありがとうございます。 住居としての価値が駅遠や周辺の利便性のネガティブを織込んだ上でこの高家賃とは相当に良い住み心地なのですね。 むしろ、供給する側もこれまでの駅近マンションには無い価値を付けて謳っていかないことには売れない貸せないということと理解しました。 今回の東急さんがどの様なモノを建ててくるのか、やはり注目ですね。 |
2115:
匿名さん
[2018-06-12 10:19:21]
駅遠はダメでしょ。
マンションで一番敬遠される条件じゃん。 |
2116:
匿名さん
[2018-06-12 10:21:25]
豊洲なんて歴史も何にもない町なんだから、
駅近、都心近で売ってかないと。 古くなったら終わりよ。 |
2117:
匿名さん
[2018-06-12 10:31:32]
タワマンの希少性は無くなっていくから、立地は大切。
|
2118:
庶民
[2018-06-12 10:45:28]
すみません、だとするとあの6丁目に位置する物件はなぜあんなに高いんでしょうか?近辺何もありませんが不便ではないですか?
それともまさかのゆりかもめ新豊洲駅が近いからでしょうか? |
2119:
匿名さん
[2018-06-12 11:00:29]
またこの流れ?
6丁目が話題にのぽるとネガしてくる奴が出てくる。 多分、以前と同じ○○だろう。 ここは東急の検討板だからいい加減にしなさい。 私は6丁目住民ではありません。 |
2120:
匿名さん
[2018-06-12 11:06:20]
|
2121:
匿名さん
[2018-06-12 11:08:54]
|
2122:
匿名さん
[2018-06-12 11:08:59]
>>2118
WCT同様に、駅遠のデメリットを凌駕するメリットがあるからじゃない? 実際公園や公開空地、水辺との一体感はそこが全て私有地みたいな錯覚を覚えるし、 大規模故の共有施設も豊富で圧巻と言っていい。 もちろんこれは将来のお荷物になる危険性もあるけど、今のところは相当メリットに振れてると思う。 ただ夕方~夜にかけて見に行ったことがあって、徒歩の人と全くすれ違わないというと大袈裟だけど、 ママチャリや赤チャリも溢れ返ってて、やっぱり歩くのはしんどいんだろうなーとは思ったw |
2123:
匿名さん
[2018-06-12 11:13:23]
|
2124:
マンション検討中さん
[2018-06-12 11:24:57]
よそのマンションの話題はほどほどにしてくださいねー
|
2125:
庶民
[2018-06-12 11:47:11]
|
2126:
匿名さん
[2018-06-12 11:48:29]
|
2127:
匿名さん
[2018-06-12 11:51:16]
|
2128:
匿名さん
[2018-06-12 11:56:07]
>>2125 庶民さん
現地に行かれたら納得しますよ。 晴れた日の休日、家族で行かれることをお勧めします。 幸せなそうなファミリーやペットを目にしますよ。 東急はここに隣接、スーパーもでき、さらに環境の良さと便利さに満足するでしょう。 |
2129:
匿名さん
[2018-06-12 11:58:08]
|
2130:
マンション検討中さん
[2018-06-12 12:00:54]
|
2131:
匿名さん
[2018-06-12 12:04:03]
駅近は陳腐化しない。ここできると、益々、駅遠、物件の価値なくなるね。
|
2132:
マンション検討中さん
[2018-06-12 12:04:27]
|
2133:
匿名さん
[2018-06-12 12:11:00]
ここは周辺のランドマークになるね。駅遠6丁目は問題外だし、パークホームズの地位も危ない。
|
2134:
匿名さん
[2018-06-12 12:12:59]
資産価値=住み心地。
|
2135:
匿名さん
[2018-06-12 12:12:59]
>>2127
まあ最終的には駅近優位というか駅近相場を基準として、 駅距離に応じて価格も連動するんだろうけどさ・・・ ただ築浅等や上昇相場を差し引いても、 ワンダフルや晴海タワーズは駅遠にしては健闘というか評価されてると思う。 湾岸は不動産の例外というか駅距離は関係ないとまでは言わないけど、 質実剛健タイプよりスケールメリットを最大限活かしたバブリーなほうがウケがいいw それ故に将来の反動が怖いって意見ももちろん理解できる。 |
2136:
匿名さん
[2018-06-12 12:14:27]
でも、やっぱり駅近に資産価値で大負け。
安物買いの銭失い。 |
2137:
匿名さん
[2018-06-12 12:16:54]
|
2138:
匿名さん
[2018-06-12 12:19:44]
|
2139:
匿名さん
[2018-06-12 12:20:56]
>>2133
そりゃーPHと駅距離は互角でも規模感や抜け感はこっちの勝ちで、 同様にワンダ比で規模感抜け感は互角でも駅距離はこっちの勝ちだし、 双方の良いとこ取りのマンションと言えるからね。 だからこそ価格面は仕方ないとしても相応に仕上げて欲しいとは思うけど、 時代がそれを許さないというか紆余曲折あり過ぎて不安しかないっていうw |
2140:
匿名さん
[2018-06-12 12:23:40]
|
2141:
匿名さん
[2018-06-12 12:31:12]
駅遠って、マンションで一番嫌がられる条件ですよね。
駅遠買ったら、永遠に駅遠でも魅力ありますって、 ずっと言い訳しないといけませんよ。 WCTのスレとか見ると可哀想になる。 |
ホニャララの漢字2文字の読みは「ぶらく」です。