東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
ゆりかもめ「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)
参考URL
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html
https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/
[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/
【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】
[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47
ブランズタワー豊洲ってどうよ?
201:
匿名さん
[2018-02-01 12:44:50]
安い時に買っておいて良かった。
|
202:
匿名さん
[2018-02-01 12:45:58]
|
203:
匿名さん
[2018-02-01 12:55:15]
450なら撤退だね。1000戸以上も売れるかな?
|
204:
匿名さん
[2018-02-01 12:57:39]
売れてくれると嬉しい。
豊洲を安く買った者としては。 |
205:
匿名さん
[2018-02-01 12:59:01]
豊洲住人としては5丁目で450は高過ぎだと思います。
|
206:
匿名さん
[2018-02-01 13:19:30]
平均450は流石にないでしよ
それじゃ1200戸完売はしないよ 条件の悪い部屋は350~ 条件のよい向きの角住戸は450~はするかも。 |
207:
匿名さん
[2018-02-01 13:51:04]
そうですね。だいたい平均で400というところだと思います。
|
208:
匿名さん
[2018-02-01 15:16:07]
豊洲で400ですか~。
時代は変わりましたね。 |
209:
匿名さん
[2018-02-01 15:28:01]
|
210:
匿名さん
[2018-02-01 16:00:35]
同じ人か同じような内容で連打してる
|
|
211:
匿名さん
[2018-02-01 17:24:00]
|
212:
匿名さん
[2018-02-01 17:24:51]
武蔵小杉よりは高くても良いとは思う。
|
213:
匿名さん
[2018-02-01 17:49:58]
週刊ダイヤモンドによると、都心。
|
214:
匿名さん
[2018-02-01 18:12:35]
江東区が都心?
|
215:
匿名さん
[2018-02-01 20:20:25]
>>198 匿名さん
貴重な情報を有難う。 いつ大きな地震が起きてもおかしくない昨今、免震プラス制震構造は確かに重要視すべきものかも知れない。 新築物件ならばこそ最新技術を駆使したマンションに住みたいと思うよ。 |
216:
匿名さん
[2018-02-01 21:36:11]
|
217:
匿名さん
[2018-02-01 22:11:29]
住民層はだいたいどんな感じになるだろうかね。坪単価が平均で400位だとしたら。
根拠は無いけど、経験上漠然とした想像は付く。 まず可能性が高いのは「駅近」「豊洲の中のシンボル建築」「市場付近」という条件で高階層の眺望良好物件は中華圏の投資家に爆売れ。 そして、共働きで、帰国子女系か駐在経験有りの外資勤めのDINKSが多そう。 子持ちなら、父が医師か弁護士で、母は非専業主婦で職についてる感じ。 あと、新市場は今年オープン、二年後は有明アリーナ(永久施設)が出来るので、東急竣工後は横の歩道を連日外国人観光客が通り、50階建ての東急が彼らの目に付くようになる。そういう需要もあって(私は望まないが)東急の物件を持ってる投資家が物件を民泊サイトに登録し、東急自体が民泊の標的になる可能性は高い。 管理組合が注意しても、お金儲けに貪欲な彼らにとって抜け道はいくらでもあるからね。 東急にはすごく期待しているが、立地とシンボル性だけに、そういう側面を生みかねないのも意識しておく必要がある。 |
218:
匿名さん
[2018-02-01 22:18:35]
いまだに免震制振ってだけで選ぶ人が多過ぎ
311で免震制振耐震がどうなったかネットでほとんど出てないから無理ないけど1番大事なのは基本構造って本質を理解した方が良いかも 窓が大きい、梁が目立たないなどの眺望のメリットは強度のデメリットでもありますよ 個人的に鹿島以外の建てたマンションは選ぶ気がおきません |
219:
匿名さん
[2018-02-01 22:25:28]
>>198 匿名さん
ハイブリッドに効果がないと言ってる訳ではないよ。そこは論点ではない。 只でさえ高値売り出しが予測されてのに、更にコスト要因を増やす様なことはしないだろう。っていうのが言いたいこと。 それとも、そんなにコスト変わんなかったりするのかな? |
220:
匿名さん
[2018-02-01 23:46:46]
>>217 匿名さん
今さら投資用に中国人の爆買いはないとは思うけど 豊洲のシンボル的存在で駅近だから、実需だけでないものはあるだろうな。 例えば、勝どきのあるシンボル的タワマンは、民泊は勿論だが、いろんな営業やサロンとして部屋やラウンジが使用されているようだ。酷いものもある。住民板でいつも騒いでるよ。 1200戸の規模のタワマンだといろんな人種が住むだろうねぇ。 自分自身が住居を目的としたいなら、若干駅遠で目立つマンションじゃあないほうがいいかも。 |
221:
匿名さん
[2018-02-02 00:36:43]
|
222:
匿名さん
[2018-02-02 08:13:15]
繰り返しますけど原発の緊急時対策所は免震やめて耐震です。免震では国の安全審査通らないから。
|
223:
匿名さん
[2018-02-02 08:36:12]
|
224:
匿名さん
[2018-02-02 08:50:52]
|
225:
匿名さん
[2018-02-02 08:53:36]
私は3.11の時、耐震タワマン高層階に居ました。
そりぁもう揺れましたよ。物が落ちる被害はなかったけど、一部壁紙が破れました。壁に亀裂ができたからです。 耐震構造のタワマンは大きく揺れ、歪みが生じます。 今更、耐震タワマンはないでしょうが、あの大揺れを経験した私は、長周期地震動対策された免震+制震構造に住みたいと思いますよ。 |
226:
匿名さん
[2018-02-02 09:32:40]
|
227:
匿名さん
[2018-02-02 10:18:07]
豊洲はイメージ悪すぎて検討する気が起きない。
どこにマンション買ったの? 豊洲だよ すごいですね(…へぇ、あの豊洲…) ってなりそう。 |
228:
匿名さん
[2018-02-02 10:51:29]
|
229:
匿名さん
[2018-02-02 18:20:23]
|
230:
匿名さん
[2018-02-02 18:44:24]
|
231:
匿名さん
[2018-02-02 23:16:39]
|
232:
匿名さん
[2018-02-02 23:38:17]
|
233:
匿名さん
[2018-02-03 01:00:10]
|
234:
マンション掲示板さん
[2018-02-03 07:41:00]
>>232 匿名さん
このあたりはよくわからないが、 免震だと原子力規制委員会の要求基準への適合を説明しにくい。 このため、原子力施設の重要な建物は岩盤に設置して、耐震で建設している。 緊急時対策所は、各地で免震で作っていたが、耐震の施設を追加している。 |
235:
匿名さん
[2018-02-03 08:11:16]
つまり責任転嫁の役所仕事ということですね。それがあなたの価値基準だということは良く分かった。役人でしょ!
|
236:
匿名さん
[2018-02-03 08:51:52]
免震あるのにわざわざ耐震追加ですか。
どっちが安全か子供でもわかる。 |
237:
匿名さん
[2018-02-03 09:32:49]
原子力施設が耐震なのか未だ理解できないが、超高層建物とは目的が違う。
比較するほうがバカげている。 |
238:
匿名さん
[2018-02-03 11:06:44]
原発は福島の震災踏まえて、緊急時対策所を免震から安全な耐震に変更した。
|
239:
匿名さん
[2018-02-03 11:07:30]
免震が安全だと思われてたのは福島の震災まで。
|
240:
匿名さん
[2018-02-03 12:07:13]
タワマンと原発で地震対策の信頼性を比較する事の意味はともかく…
住まいとしての快適性では圧倒的に免制震が耐震より優れてますよ。 耐震の豊洲ザ・ツインに7年住んだ後に、免震プラス制震のスカイズに2年ほど住んでますが、ツイン時代はしっかり揺れを感じてたところ、今で は地震あったの?ってくらい揺れが気になりません。 どちらも30階前後の部屋なので建築法の差だと考えています。 そんな訳で東急タワーもぜひ免震プラス制震、最悪でも免震であることを願ってます。 |
241:
匿名さん
[2018-02-03 12:15:22]
タワマンは原発と違って万が一が許されるもんね。
|
242:
匿名さん
[2018-02-03 12:24:32]
高層建築物は、世界中見渡しても、火事で丸焼けは見たことはあるものの、大昔は別にして、崩壊したのを見たことはありません。
|
243:
匿名さん
[2018-02-03 12:26:24]
原発も福島事故までは絶対安全って言われてたけどね。
|
244:
匿名さん
[2018-02-03 12:31:34]
それを言ったら、東雲、有明のマンションの方が杭が深く、リスク高くなりますが?
|
245:
匿名さん
[2018-02-03 12:34:56]
勝ちどきは直基礎のタワマンあったね。
|
246:
匿名さん
[2018-02-03 12:36:15]
スカイズは豊洲駅遠くて不便。
駅遠だと、マンションの魅力、半減。 |
247:
匿名さん
[2018-02-03 12:48:59]
原子力設備 耐震押しさん、タワマンとは関係ないしみんな興味ないから、このスレから退出願います。
超高層ビルを今さら耐震構造で建設するなんて話は聞いたことありません。貴方がいう原子力設備が超高層ビルなら考え直しますけど。 |
248:
匿名さん
[2018-02-03 12:56:57]
|
249:
匿名さん
[2018-02-03 12:58:33]
原発みたいな耐震だと窓すら作れねーぞ(笑)
|
250:
匿名さん
[2018-02-03 13:19:43]
超高層だからこそ、耐震なんですよ。
低層ですら、福島の震災踏まえて、免震から耐震に変更したんですから。 |