東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
ゆりかもめ「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)
参考URL
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html
https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/
[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/
【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】
[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47
ブランズタワー豊洲ってどうよ?
1549:
匿名さん
[2018-03-09 01:08:05]
|
1550:
匿名さん
[2018-03-09 01:19:49]
>>1548 匿名さん
この程度でバブルって言われてもなあ。。。 普通に海外の主要都市と比べたら激安なんだけど。 そもそも、2020年で暴落する理由もないのに暴落する訳ないでしょ。むしろ開発が進んで値上がりする未来じゃねーの? |
1551:
匿名さん
[2018-03-09 01:20:32]
|
1552:
匿名さん
[2018-03-09 01:24:00]
|
1553:
匿名さん
[2018-03-09 03:26:18]
|
1554:
匿名さん
[2018-03-09 08:22:24]
そもそもバブルでも無いのに、値下がりする要素すら無いじゃん。30年前は意味もなく値上がりしてたけど、今回は普通にコストが上がって値上がりしてるわけだし、海外主要都市と比べたら、未だに激安な範疇。
そもそも、なにを理由に下がるとおもうの?また、下がった価格で、マンション売る奴が居ると思いますか? |
1555:
匿名さん
[2018-03-09 08:25:47]
湾岸に住みたい人はたくさんいます、ただ買える人がどれだけいるかという問題はありますが。
|
1556:
匿名さん
[2018-03-09 08:27:27]
以下は個人的願望です。
豊洲のような街は、庶民が普通に便利に暮らせるようにしてほしい。 駅5分のタワーだったら、中層中住戸の標準的な部屋、70㎡台2LDKはサラリーマンが無理せず買える5000万台にしてほしい。もう少し条件の良い80~90㎡台3LDKは、頑張れば買える6000万~7000万台にしてほしい。 質の良い不動産がそれくらいの負担で手に入れば、みんなが幸せになるでしょう。業界の方々も政治家の方々も、そういう社会にできるよう知恵を絞っていただきたい。 |
1557:
匿名さん
[2018-03-09 08:48:02]
>>1556
湾岸でタワーなら東雲がまさにあなたの理想にピッタリです。 豊洲駅最寄りが良いなら、1丁目、4丁目、5丁目、あと枝川なら良質な中古が6000万円台で80~100㎡の部屋買えますよ。 既にあなたのいう庶民でもがんばれば買えて便利に住める町だと思いますが… |
1558:
匿名さん
[2018-03-09 08:50:14]
|
|
1559:
匿名さん
[2018-03-09 08:53:23]
バブル時代も土地は下がらないと言われていたんです。
その後崩壊しました。 |
1560:
匿名さん
[2018-03-09 09:03:25]
>>1554 匿名さん
どうみても不動産バブルでしょう 浮かれているよ。 オリンピック関係建設で人件資財費が上がっているから、販売価格が上がったいる。それをいいことにデベの必要以上の利益も上乗せされている。 もう庶民は買えない価格になりつつる。 オリンピック終了後どうなるのかな。 湾岸タワマン乱立計画があるが、これ以上上がった価格で誰が買える? オリンピック終了後も値上がりし続けるとは到底思えない もちろん東急は最高価格を出してくるだろう。 それでも買える人は買う。無理して買う人もいるだろう。完売出来るかはわからない。 2021年の竣工時以降湾岸タワマンの価格か下落していなければいいですがね。 りセールを考えない永住目的で資金に余裕がある人は買えばいいですよ。 |
1561:
匿名さん
[2018-03-09 09:04:45]
今はバブルではないと思うときほど、バブルだったと後になって分かる。
それが悲しい人間の性。 |
1562:
匿名さん
[2018-03-09 09:10:26]
>>1556
4丁目の中古板マンも比較的お勧め、モノによるけど坪250前後で探せるんじゃない? 今はもう少し切り上がってるかもだけどね。 まあ気持ちは分からなくないけど、不動産の性質上相場がクラッシュするまで上がり続けるよw それが何なのか何時なのかを予想するのは難しいけどね。 |
1563:
匿名さん
[2018-03-09 09:11:58]
このスレにいる人で買える人はほんの一部だよ。
東急が高値をつけたら、 「あーやっぱり買えない。今のマンション買ってて良かった。」 と思いたい人ばかりだよ。 だから東急が高値をつけることを願っているんだよ。 |
1564:
匿名さん
[2018-03-09 09:13:04]
>>1559
バブル時代というか、バブル以前の高度経済成長期から特に理由や根拠なく土地は下がらないそれが当たり前って考えでした。 そりゃそうだ。GDPが毎年二桁成長して人口も右肩上がりだったんだから。 戦後からの新卒社会人給料の変化調べると面白いですよ。 でも当時は一部の有識者や学者しか状況がわからなかった。 今はインターネットで誰もが将来予測を数字で見る事ができる点が当時と全然違います。 数字の解釈は人に依るので予測も人それぞれ。 |
1565:
匿名さん
[2018-03-09 09:13:14]
有明も今年に入ってからパッタリと売れ行きが止まったみたいね。
|
1566:
匿名さん
[2018-03-09 09:38:05]
人それぞれっていうか、そろそろ共通認識ができてくるころじゃないですか
下がらないという人は比較的少数で、頑張って必死にネットで主張している気がします。 それか、状況や空気感がつかめない人でしょうか |
1567:
匿名さん
[2018-03-09 09:42:46]
>1563
高値を願ってるというより状況を冷静にみたら安値を期待するほうが節穴でしょう・・・ ただ安値厨が完全に影を潜めて、 全体が高値を許容し始めてるというか高値も仕方ない、って空気だからね。 こういう時が一番危ないw |
1568:
匿名さん
[2018-03-09 09:49:37]
確かに安値が期待できないと皆が思い、我れ先にと焦って
高値に飛びつくというのは危険な兆候だね。 |
1569:
匿名さん
[2018-03-09 09:57:02]
実需市場はついて行ってないけど、体力あるデベが高値を付けているだけ。
今はまだほとんどの一般人がオリンピック後に暴落すると思っていますよ。自分の願望込みで。 で、バブルの時は皆んなが暴落すると思ってたのかな?? |
1570:
匿名さん
[2018-03-09 10:03:46]
マンション相場はいずれは下がるでしょう。
今はほぼ上がりきって、上げ止まったところ。上げ圧力下げ圧力がきわどくバランスしてて、このヤジロベイの水平がいつまで続くかみんなで見守っている感じ。 ただやはりバブルとは違うので、下がる時が来ても一気に奈落の底へとはならずもっと緩やかに、気がついたらアレ下がってるという具合になるのではないか。 |
1571:
匿名さん
[2018-03-09 10:28:04]
うん、バブルが弾けるというよりはしぼむ、縮小するというほうが正しい認識ですね。
今が横這いで、段階的に引き下げられていくっていう感じ。 |
1572:
匿名さん
[2018-03-09 10:38:34]
とにかく東急購入時は最高値という覚悟はしておかなきゃ
|
1573:
匿名さん
[2018-03-09 10:43:05]
|
1574:
匿名さん
[2018-03-09 10:44:01]
自宅として長く住むつもりならいいと思う。
|
1575:
匿名さん
[2018-03-09 10:47:37]
結論、400だったら二子の様になって、350だったら北仲の様になるでしょう。
|
1576:
匿名さん
[2018-03-09 11:43:53]
江東区は2050年時点で今より人口増加する事が予測されている23区中わずか3区のうちの1つっていうのは、上がらないにしても価格下支えとなる材料の1つだとは思う。
|
1577:
匿名さん
[2018-03-09 11:48:09]
|
1578:
匿名さん
[2018-03-09 11:58:11]
>>1549
これ、事実なら一体何があったんだろうな・・・ リークの図面は48階までで、単に49~50階はプレミアムの設定だと思ってたけど、 看板が48階なら事実なんだろうね・・・ 階高をゆったり取れるってポジティブな面もあるけど、 完全に安値は期待できないどころか予想の一段上のサプライズもあるかも・・・ |
1579:
匿名さん
[2018-03-09 13:07:19]
|
1580:
匿名さん
[2018-03-09 13:31:09]
>>1579
むぅ・・・ ほんと、何が起きたんだろうね? 行政指導で土地取られて戸数減らされて、 着工まで1年切った段階でまた計画変更というか階数(戸数)減らされるとかあるの? 48階と50階じゃ響きというかインパクトも違うし売主都合とは到底思えないけど・・・ 何か気の毒になってきたw |
1581:
匿名さん
[2018-03-09 13:40:09]
>>1580 匿名さん
日照権の問題があるのかな? メトロコープはかなりの被害を被るだろうし、シエルの高層階でも日影になる時間帯がでてきます。 5丁目住人ですが、パークホームズに高さ制限があったように、元々あの場所も高さ制限があると聞いていましたよ。 |
1582:
匿名さん
[2018-03-09 13:48:22]
>>1581
その辺りについては1年前も分かってたことだからね、 大手がうっかり見落としてたとも思えないし・・・ 下記が2017年3月の住民説明会 http://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/ こちらが2017年11月のプレスリリース(上記とほとんど相違はない) http://www.tokyu-land.co.jp/news/eb3fd3c76a6a20236f03020d5e8a7971.pdf この四か月の間に一体何があったんだろう?って考えるほうが自然かと・・・ |
1583:
匿名さん
[2018-03-09 13:50:20]
|
1584:
匿名さん
[2018-03-09 14:09:07]
|
1585:
匿名さん
[2018-03-09 14:31:06]
豊洲から溜池山王駅まで初乗り170円で行ける、つまり赤坂も行動範囲。ちなみに初乗りで行けるところは三越前、東京、銀座などで実はコストパフォーマンスがとても良い。
|
1586:
匿名さん
[2018-03-09 14:51:24]
3/17から、新富町-築地が乗り換え駅の設定になる関係で、八丁堀、茅場町、人形町、あと神谷町なんかも初乗りで行けるようになります。
|
1587:
匿名さん
[2018-03-09 16:10:52]
>>1583 匿名さん
ですから、10年前と条例がいつまにか変わっていたのです。 周辺説明会の時も5丁目都営住宅に住む年配の方から、聞いていないなどと質問があったと思います。 その後5丁目管理組合と揉めたのかも知れません。想像の話です。 でなければ、2階分だけ削るなんて意味がないですよね。 |
1588:
匿名さん
[2018-03-09 17:26:35]
|
1589:
匿名さん
[2018-03-09 17:40:10]
>>1587 匿名さん
直前まで揉めたんだろうな。 理由はさておき 2階分だけ削るという変更があったから 情報提供や着工が遅れだんだな。 土地を小学校に提供し、ツインの予定が一棟になり、その上階層まで削られ、東急は踏んだり蹴ったり。 その価格まで購入者が負担することになるのだろうか? |
1590:
匿名さん
[2018-03-09 18:21:28]
|
1591:
住民板ユーザーさん
[2018-03-09 18:22:32]
階数減らしても建ペイ率はギリギリまで
利用するから、そもそも設計上、オーバーしていたか、 2階数分の面積を他の階に均等に回したかだろうな。 階数を減らす事自体は周辺住民との調整でよくある話だよ。 |
1592:
匿名さん
[2018-03-09 18:23:24]
|
1593:
マンション検討中さん
[2018-03-09 19:08:19]
着工は9月と建築計画に書いてましたけど、販売はいつ開始になるんですかね?
|
1594:
匿名さん
[2018-03-09 19:12:33]
これ、本当に坪単価450万超えてくるかもな。
|
1595:
マンション検討中さん
[2018-03-09 19:23:15]
たっかーーーくなりますね(´ω`)
|
1596:
匿名さん
[2018-03-09 19:28:05]
プレミアムフロアならともかく通常階で坪450とかいくなら、3丁目の最上階やら港区中央区いくわな…
シティタワー銀座東とかでも平均440くらいじゃなかったっけ… |
1597:
匿名さん
[2018-03-09 19:31:04]
現地の看板見ました。
設計は熊谷組ですね。あと3/22にシビックセンターで説明会があるらしいです。 |
1598:
匿名さん
[2018-03-09 20:07:07]
|
これまでは地上50階地下1階って発表してたはずだが、地上48階地下1階に変わってた。
>>1527のリンク先の通りだね。
なんで少なくしたんだろう。。。
階数増やして部屋数増やしたほうが売上上がるんじゃないのかなぁ。
どんな理由があるのやら