東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02
 削除依頼 投稿する

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

現在の物件
ブランズタワー豊洲
ブランズタワー豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲5丁目100-3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1,152戸

ブランズタワー豊洲ってどうよ?

13973: 匿名さん 
[2019-11-24 17:16:07]
>>13965 住民板ユーザーさん5さん

住友って安く仕入れた有明の土地なのに、高値を付けて販売してますよ。
もしこの土地を住友が落札していたら、とんでもない値付けしてただろうな。
東急が落札してくれて良かった。
13974: 匿名さん 
[2019-11-24 17:21:38]
>>13973 匿名さん
見えないとこの仕様はかなり良いし。知ってる人はここの良さも悪さも分かってるからあまりここで左右されることはない。ちなみに仕様知りたかったらググれば出でくるのでソースは自分で調べてね。
13975: 匿名さん 
[2019-11-24 17:25:54]
>>13973 匿名さん

ほんとそれ。
買えるレベルで売ってくれて良かった。
13976: 匿名さん 
[2019-11-24 17:28:04]
>>13972 マンション掲示板さん

ここの検討板には用がないよね。さよなら、もう来ないでね。
13977: マンション掲示板さん 
[2019-11-24 17:30:53]
13973

違うでしょ!
以下の違いでしょ!

これって東急の建物や室内グレードがすみふより低いってことはご存知で?(不動産業界関係者かゼネコンなら当然理解)

すみふ= 安く仕入れて利益沢山乗せて販売

東急= 高く仕入れて利益を下げて販売
13978: 匿名さん 
[2019-11-24 17:34:57]
>>13977 マンション掲示板さん
東急利益乗せずにやるなんて男気あるやん。
13979: 匿名さん 
[2019-11-24 17:35:24]
どうでもいいよ。すみふ好きじゃないし。
なんか成金っぽいんだよね。
13980: 匿名さん 
[2019-11-24 17:39:14]
>>13974 匿名さん
仕様はトリプルタワーの方が断然良い。
駅近だが、あんまりコスパが良くないんだよなー、一期で150しか売れてないようだし
13981: 匿名さん 
[2019-11-24 17:40:51]
文京区の家買ったって人がネガってるけどわざわざここの掲示板に来て投稿してるあたりが...(笑)
13982: 匿名さん 
[2019-11-24 17:59:56]
>>13980 匿名さん

有明のトリプルタワーのモデルルームに行ったけど、そんなに仕様が高いとは思えかったよ。
それより、非常用エレベーターがないとかあり得ないし、ゴミ運搬も宅配業者も居住者と同じエレベーターなんてありえないでしょ。
住友さんよ、コストカットにも程があるよ。
13983: 匿名さん 
[2019-11-24 18:03:11]
すみふは時間をかけて販売する経費を物件価格に乗せて販売。だからあれだけ在庫があっても利益が出る。高いからいい物ってわけではない。
13984: 匿名さん 
[2019-11-24 18:03:21]
ここのスレ、スミフさん達たくさん書き込みしてるから、また若葉マークが湧き出てくるよ。
13985: 匿名さん 
[2019-11-24 18:11:09]
>>13980 匿名さん
あれ見えない部分はずいぶん調べてこっちの方が仕様良かったんだけど、トリプルのどのあたりの仕様高いの?
13986: マンション検討中さん 
[2019-11-24 18:14:57]
小石川自慢?
13987: 買い替え検討中さん 
[2019-11-24 18:42:24]
結局1期1次の契約が250前後で、うちキャンセルが10数部屋。で今2次を25部屋出した感じかな。

2次は今日までだけど、そのうちいくつ決まったんだろうね。
13988: 匿名さん 
[2019-11-24 18:44:55]
>13987

200も残ったの?
13989: 匿名さん 
[2019-11-24 18:48:43]
1期1次で300戸は超えてたでしょ
13990: 匿名さん 
[2019-11-24 18:49:04]
営業から1期1次で300は登録があったと聞きましたが。
13991: 匿名さん 
[2019-11-24 18:50:42]
1次、2次で400位じゃなかった?
13992: 匿名さん 
[2019-11-24 18:55:02]
実質は250です。
でキャンセルありの、今2次が25。
13993: 匿名さん 
[2019-11-24 18:56:18]
1152戸は凄いね
みんな何処から移動してくるのだろう
冷静に考えたら豊洲駅最寄り物件というだけ
なのにね
13994: 匿名さん 
[2019-11-24 19:01:49]
営業さんに聞いた話と違うな
13995: 匿名さん 
[2019-11-24 19:02:20]
>>13990 匿名さん

1次で300だからその後の再登録、先着順、2次を足すと350-400くらいは行ってるんじゃないかね
13996: 匿名さん 
[2019-11-24 19:03:07]
>>13993 匿名さん

こんな開放的で利便性高い場所はなかなかないよ
13997: 匿名さん 
[2019-11-24 19:15:47]
誰が何と言おうと、ここが豊洲1

いつまでもパークシティだと思ってたら、時代について来れず笑われちゃうよ
13998: 匿名さん 
[2019-11-24 19:19:51]
>>13995 匿名さん
一次で300、再登録50、先着順25程迄き確認しました。その後、二次は聞いてませんが。

本当に買えて良かった!と思います。
生活しやすく、明るい立地!便利です。
13999: 匿名さん 
[2019-11-24 19:21:07]
>>13997 匿名さん
全く、同感です。
14000: 評判気になるさん 
[2019-11-24 19:27:12]
日々状況も変わってるでしょうし、確定数値の公表もないですが、そのくらい行ってそうですよね。私も買えて良かった!
14001: 匿名さん 
[2019-11-24 19:37:21]
>>14000 評判気になるさん
契約の時に聞いたんですが、先着順朝早くから、並ばれた方もいたそうです。
14002: 匿名さん 
[2019-11-24 19:42:34]
今日MRに行って来ました。最低380戸は契約するそうですよ。
14003: 匿名さん 
[2019-11-24 19:45:47]
>>14001 匿名さん

同じこと聞きました。
かなり早朝だったらしいですね。
14004: 匿名さん 
[2019-11-24 19:47:54]
>>13987 買い替え検討中さん

部外者がウソ書いてもすぐにバレるよ(笑)
14005: マンション検討中さん 
[2019-11-24 19:52:48]
このマンションは確かに納得行かないところが幾つかあるけど、駅近と生活利便性、環境等を総合的に考えると、やはり買いたくなる。
14006: 匿名さん 
[2019-11-24 19:53:54]
>>13997 匿名さん

同感。
PCTは既に過去の産物。今更あんなお古を欲しがる奴がいるのか?w
14007: 匿名さん 
[2019-11-24 19:54:45]
ここが豊洲一という事が証明されてしまった
14008: 匿名さん 
[2019-11-24 19:56:08]
>>14003 匿名さん
そうなんです。
きっと、購入できてホッとされてますネ!
14009: マンション検討中さん 
[2019-11-24 19:58:03]
私も今朝10時直前に行きましたが、数人並んでましたよ。
14010: 購入経験者さん 
[2019-11-24 20:00:05]
まー、管理費高いのはどうにでもなるよ。管理費が高くて買わない人らが消えると競争が減ってよし。ムダや過剰を省いて、高価な値段でぼられるのをやめれば下がるだけや。
14011: マンション掲示板さん 
[2019-11-24 20:05:16]
PCTのB棟が豊洲ナンバー1は変わらない。

豊洲の中古vS 新築というだけで、グレードや室内空間の差は一目瞭然。

BTTは駅近いとか言う人いるけどEV二回も乗り換えないと外に出れないと言う手間を入れると、駅までの時間変わらないよ。
14012: 匿名さん 
[2019-11-24 20:11:28]
>>14009 マンション検討中さん
特に土日は混んでますネ。
でも、平日もモデルルーム以外と人がいて驚きました。夫婦、親子、私は1人、アハッ
でも、人がいないとそれはそれで心配ですね
14013: 匿名さん 
[2019-11-24 20:12:09]
私は3年前からここを買いたいと思っており、運良く1次の抽選で当選しました。
こんないい物件を買える資金があるなら、みんな欲しいと思います。
抽選で落選した人の気持ちを考えると気の毒に思いますが、
第二希望の部屋になったとしても、購入できるといいですね。
14014: 評判気になるさん 
[2019-11-24 20:16:20]
>>14011 マンション掲示板さん
PCTのA棟は外廊下で論外B棟は高さが114mの32階までしかないのでこちらも論外。高さはどんなに頑張っても変えられん。
14015: 匿名さん 
[2019-11-24 20:17:07]
>>14011 マンション掲示板さん

PCTのB棟にお住まいの方?
貴方もBTTに住み替えたら?
いつまでもお古に住んでないで新しい豊洲ナンバーワン物件においで。
買えるならね。
14016: 評判気になるさん 
[2019-11-24 20:18:44]
この短期間でPCTネタに反応してくるなんてすごい暇人ですね。ここをずっとチェックしてるんでしょうかね。
14017: 匿名さん 
[2019-11-24 20:19:57]
>14012

モデルルーム来場者のうち購入に至る割合って1割と一般的に言われている。混んでいても売れるってわけじゃないんだよね。
14018: 評判気になるさん 
[2019-11-24 20:21:21]
総合すると滑り出しは順調そうですね。不動産は立地がキモなので、目につくところがないと言えば嘘になりますが、今後も一定の需要はあると思いますし、巡航ペースで売れて行くと思います。
14019: 匿名さん 
[2019-11-24 20:21:57]
モデルルームが込んでるのに売れ残りって、興味は持たれたのに敬遠されたということ。
14020: 評判気になるさん 
[2019-11-24 20:22:36]
>>14016 評判気になるさん
そう。暇人。めちゃ暇人。相手してね。日曜だし。
14021: 匿名さん 
[2019-11-24 20:23:58]
>巡航ペース

新築分譲マンションって一期が一番売れて、その後はじり貧になるのが通例。一期でこけたからすでにアウト。
14022: 匿名さん 
[2019-11-24 20:25:07]

>>14013 匿名さん
近所に住んでいて、今日も見てきました。
少しずつ上に立ち上がってきています。
自分達の部屋はあのへんかなぁって、話をしながら、眺めています。
本当にここはぃいマンションだと思います。
ありがとうございます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる