東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
ゆりかもめ「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)
参考URL
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html
https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/
[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/
【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】
[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47
ブランズタワー豊洲ってどうよ?
12542:
検討板ユーザーさん
[2019-11-07 00:30:36]
|
12543:
匿名さん
[2019-11-07 00:38:13]
|
12544:
匿名さん
[2019-11-07 00:42:03]
ツイッター民だと、ガリベンさん ハルミズムさんが公開してる湾岸タワマン管理状態の情報も参考になります。
可視化されてる湾岸タワマンは誤魔化しがきかないので、良い管理状態でないとすぐに悪い噂が広まり資産価値に影響するのも湾岸らしいところです。 あそこには手を出してはいけない、、、と言われないように何とか10年は維持したい。 |
12545:
検討板ユーザーさん
[2019-11-07 00:54:42]
|
12546:
匿名さん
[2019-11-07 01:21:42]
売る以外に方法はないの?
せっかく当たったからできれば長く住みたいんだけど! |
12547:
匿名さん
[2019-11-07 02:15:35]
貸す
|
12548:
匿名さん
[2019-11-07 07:37:14]
先週、登録しにいったときに、まだ抽選前なのにモデルルームでオプションとか決めに来ている方がいましたが、2期以降の販売だとカラーセレクトなどは選べないってことなんですかね?
|
12549:
名無しさん
[2019-11-07 08:22:45]
|
12550:
マンション検討中さん
[2019-11-07 08:52:04]
低層階のメニュープランは12月中旬の締切だったような。
再登録を逃したら低層はビルトインオプション含めて選べなくなるかも。 そういう意味でも2期以降は低層階は厳しくなるのかな。 |
12551:
匿名さん
[2019-11-07 09:00:30]
|
|
12552:
匿名さん
[2019-11-07 09:21:23]
|
12553:
匿名さん
[2019-11-07 10:19:25]
>>12552 匿名さん
そうなんです。 ダークな色合いは高級感があって素敵なのですが、全体的に落ち着きすぎて重たい印象になるかなと思い、ブライトナチュラルに傾いています。 明るい色合いのほうが部屋が広く見える気もするし、子どもも小さいので落ち着きのある色合いより明るめがいいかなーと。 御影石はモデルルームのやつにするか黒っぽいのにするか悩んでいます。 |
12554:
匿名さん
[2019-11-07 10:48:14]
>>12553 匿名さん
私はキッチンカウンターの天板は黒っぽいのにするつもりです。 油や汚れが染み込んで、よく使用している部分だけ黒ずんでいきますから。 ただ黒っぽい天板だと水栓の根元の水垢が白く目立つようです。 こまめに水を拭き取り掃除するのみですね。 |
12555:
匿名さん
[2019-11-07 11:00:08]
カームブラウンにしようかと思ってます。
ただこちらはモデルルームになかった色なのでいまいちイメージが掴めず悩んでます。 マチュアブラウンもオシャレで素敵ですが重すぎるかなと思って。家具もダークな色多いので。 |
12556:
マンション検討中さん
[2019-11-07 11:08:01]
|
12557:
匿名さん
[2019-11-07 11:24:49]
ノーブルホワイトがカッコいいが
幼い子がいるからブライトナチュラルかな。 リセールの観点からだとパッと見の印象で ノーブルホワイトがベストと思いますが 皆さんどう思われますか? |
12558:
匿名さん
[2019-11-07 11:51:17]
>>12557 匿名さん
ノーブルホワイトは素敵ですね 家具をダークにして、モノトーンのインテリアに憧れます。 でも白い床は汚れますよ、お子さんがいらっしゃるなら尚更です。 黒い髪の毛が目立ちます。 リセールでも敬遠されると思いますよ。 ブライトナチュラルが無難です。 |
12559:
匿名さん
[2019-11-07 12:04:59]
|
12560:
匿名さん
[2019-11-07 12:40:59]
2期以降販売だと低層はカラーセレクトできないとなると、デフォルトではどのカラーになるのか気になります。
|
12561:
匿名さん
[2019-11-07 14:24:20]
>>12558 匿名さん
よく分かります!今の白っぽい床でとにかく髪の毛が目立ってしょうがありません。 しかも床の傷も目立ちます。 今は明るめのフローリングが人気みたいですがうちはカームブラウンかマチュアブラウンの2択ですね。 |
12562:
マンション検討中さん
[2019-11-07 17:36:35]
そろそろ住民スレ欲しいわ。
|
12563:
匿名さん
[2019-11-07 17:39:39]
詳しい方、住民スレお願いします
|
12564:
匿名さん
[2019-11-07 18:01:29]
明日から再登録スタートですね
行かれる方いらっしゃるかな |
12565:
匿名さん
[2019-11-07 18:11:06]
第一期完売御礼みたいなもの出ないとこ見ると、相当結果ヤバかったのかな? 誰か事実を知ってる人教えて下さい。
|
12566:
匿名さん
[2019-11-07 18:11:17]
|
12567:
匿名さん
[2019-11-07 18:15:14]
|
12568:
匿名さん
[2019-11-07 18:16:16]
|
12569:
匿名さん
[2019-11-07 18:21:39]
|
12570:
匿名さん
[2019-11-07 18:21:50]
要望書を集めて売れる見込みの部屋を売るわけだから、即日完売ってお約束。にもかかわらず、1/3売れ残ったのなら惨敗。
|
12571:
匿名さん
[2019-11-07 18:33:54]
|
12572:
匿名さん
[2019-11-07 18:34:23]
再登録早いね。焦ってるのかな。契約はこれからだから、当選しても契約に至らずって人も出てくるはずなのに。
|
12573:
マンション検討中さん
[2019-11-07 18:35:27]
ハルミフラッグも同じ売り方。
再登録部屋が100部屋近く出て最終的に25部屋くらい余った。 噂だと300ちょい埋まってるので再登録で400まで行き、50部屋余ると見られている。 35%の進捗は大規模マンションとしては普通かな。 マンションマスターのいうビッグニュース炸裂待ち。 |
12574:
匿名さん
[2019-11-07 18:38:08]
抽選で外れた人が140人いる。
その中のどれだけの人が再登録するか、 また倍率がかなりでるだろうから難しいね。 |
12575:
匿名さん
[2019-11-07 18:39:50]
|
12576:
匿名さん
[2019-11-07 18:40:54]
再登録で売れ残りを隠すってやり方を晴海フラッグが編み出して、それに追従ってことか。
|
12577:
匿名さん
[2019-11-07 18:45:32]
再登録、グレーゾーン販売だね。
|
12578:
匿名さん
[2019-11-07 18:46:06]
マンションマスター、ちらっと言及した後はダンマリで粛々と申し込んでたね
過度な期待はしてないけど |
12579:
マンション検討中さん
[2019-11-07 18:47:36]
マンションマスターの大予言すっごー!
落とされる 臨海地下鉄動かず 五輪マラソン札幌 どえらい情報 豊住線? 他にも隠し球? |
12580:
匿名さん
[2019-11-07 18:48:37]
広告せずに販売、アウトでしょ。一期の本広告に記載されてる内容とは違う訳だし。
|
12581:
マンション検討中さん
[2019-11-07 19:00:59]
|
12582:
マンション検討中さん
[2019-11-07 19:08:07]
あと、これはみんな知ってるけど救済販売は落選した人に買ってもらいたいから再登録の前日夕方にHPに短く掲載。
三井がよくやる手法。 東急JVも似たような手法を使うかな? 欲しい人は今からでも予約して滑り込めば間に合う。 |
12583:
マンション検討中さん
[2019-11-07 19:27:16]
中にはローン審査が間に合わず再登録から参加する人もいるんじゃない?
その逆で資金計画で頓挫したキャンセル部屋は来週に回る。 |
12584:
匿名さん
[2019-11-07 19:28:20]
結構苦戦してるっぽいよ。
見てると無理ポジ・営業のステマが酷いけど。 ほどほどにしないとね。 |
12585:
マンション検討中さん
[2019-11-07 20:25:44]
抽選が終わって、改めて悩むのが
下り天井の酷さです。 100Bでもリビングの半分程度が210cm ですよね。圧迫感は相当なものと思います。 今住んでるところが、リビングで3m近い ので、、、 慣れるものてすかね? 皆さんどうお考えですか? |
12586:
匿名さん
[2019-11-07 20:29:10]
|
12587:
匿名さん
[2019-11-07 20:30:28]
|
12588:
匿名さん
[2019-11-07 20:31:17]
小石川スレで見たけど、豊洲は価格上昇しないと見込んでいる業界人が多いみたいよ
|
12589:
匿名さん
[2019-11-07 20:42:46]
|
12590:
匿名さん
[2019-11-07 20:57:56]
|
12591:
検討板ユーザーさん
[2019-11-07 21:10:23]
>>12570 匿名さん
そんなことないわ。笑 ま、要望書そのものが特定の部屋に偏ったのはあるわな。 部屋の良し悪しが激しいのと、ガラス手すり変更などの運営のまずさもあって。 ほんま営業脳はきついわあ。 |
築20年のセンチュリーパークタワーの修繕積立金は㎡135円、築21年の晴海トリトンビュータワーは㎡175円で、当面値上げの動きはないようですよ。
駐車場収入が大きいので、第一回大規模修繕終了後の現在も積立金が10億円以上あるはずですよ。