東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
ゆりかもめ「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)
参考URL
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html
https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/
[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/
【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】
[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47
ブランズタワー豊洲ってどうよ?
1549:
匿名さん
[2018-03-09 01:08:05]
|
1550:
匿名さん
[2018-03-09 01:19:49]
>>1548 匿名さん
この程度でバブルって言われてもなあ。。。 普通に海外の主要都市と比べたら激安なんだけど。 そもそも、2020年で暴落する理由もないのに暴落する訳ないでしょ。むしろ開発が進んで値上がりする未来じゃねーの? |
1551:
匿名さん
[2018-03-09 01:20:32]
|
1552:
匿名さん
[2018-03-09 01:24:00]
|
1553:
匿名さん
[2018-03-09 03:26:18]
|
1554:
匿名さん
[2018-03-09 08:22:24]
そもそもバブルでも無いのに、値下がりする要素すら無いじゃん。30年前は意味もなく値上がりしてたけど、今回は普通にコストが上がって値上がりしてるわけだし、海外主要都市と比べたら、未だに激安な範疇。
そもそも、なにを理由に下がるとおもうの?また、下がった価格で、マンション売る奴が居ると思いますか? |
1555:
匿名さん
[2018-03-09 08:25:47]
湾岸に住みたい人はたくさんいます、ただ買える人がどれだけいるかという問題はありますが。
|
1556:
匿名さん
[2018-03-09 08:27:27]
以下は個人的願望です。
豊洲のような街は、庶民が普通に便利に暮らせるようにしてほしい。 駅5分のタワーだったら、中層中住戸の標準的な部屋、70㎡台2LDKはサラリーマンが無理せず買える5000万台にしてほしい。もう少し条件の良い80~90㎡台3LDKは、頑張れば買える6000万~7000万台にしてほしい。 質の良い不動産がそれくらいの負担で手に入れば、みんなが幸せになるでしょう。業界の方々も政治家の方々も、そういう社会にできるよう知恵を絞っていただきたい。 |
1557:
匿名さん
[2018-03-09 08:48:02]
>>1556
湾岸でタワーなら東雲がまさにあなたの理想にピッタリです。 豊洲駅最寄りが良いなら、1丁目、4丁目、5丁目、あと枝川なら良質な中古が6000万円台で80~100㎡の部屋買えますよ。 既にあなたのいう庶民でもがんばれば買えて便利に住める町だと思いますが… |
1558:
匿名さん
[2018-03-09 08:50:14]
|
|
1559:
匿名さん
[2018-03-09 08:53:23]
バブル時代も土地は下がらないと言われていたんです。
その後崩壊しました。 |
1560:
匿名さん
[2018-03-09 09:03:25]
>>1554 匿名さん
どうみても不動産バブルでしょう 浮かれているよ。 オリンピック関係建設で人件資財費が上がっているから、販売価格が上がったいる。それをいいことにデベの必要以上の利益も上乗せされている。 もう庶民は買えない価格になりつつる。 オリンピック終了後どうなるのかな。 湾岸タワマン乱立計画があるが、これ以上上がった価格で誰が買える? オリンピック終了後も値上がりし続けるとは到底思えない もちろん東急は最高価格を出してくるだろう。 それでも買える人は買う。無理して買う人もいるだろう。完売出来るかはわからない。 2021年の竣工時以降湾岸タワマンの価格か下落していなければいいですがね。 りセールを考えない永住目的で資金に余裕がある人は買えばいいですよ。 |
1561:
匿名さん
[2018-03-09 09:04:45]
今はバブルではないと思うときほど、バブルだったと後になって分かる。
それが悲しい人間の性。 |
1562:
匿名さん
[2018-03-09 09:10:26]
>>1556
4丁目の中古板マンも比較的お勧め、モノによるけど坪250前後で探せるんじゃない? 今はもう少し切り上がってるかもだけどね。 まあ気持ちは分からなくないけど、不動産の性質上相場がクラッシュするまで上がり続けるよw それが何なのか何時なのかを予想するのは難しいけどね。 |
1563:
匿名さん
[2018-03-09 09:11:58]
このスレにいる人で買える人はほんの一部だよ。
東急が高値をつけたら、 「あーやっぱり買えない。今のマンション買ってて良かった。」 と思いたい人ばかりだよ。 だから東急が高値をつけることを願っているんだよ。 |
1564:
匿名さん
[2018-03-09 09:13:04]
>>1559
バブル時代というか、バブル以前の高度経済成長期から特に理由や根拠なく土地は下がらないそれが当たり前って考えでした。 そりゃそうだ。GDPが毎年二桁成長して人口も右肩上がりだったんだから。 戦後からの新卒社会人給料の変化調べると面白いですよ。 でも当時は一部の有識者や学者しか状況がわからなかった。 今はインターネットで誰もが将来予測を数字で見る事ができる点が当時と全然違います。 数字の解釈は人に依るので予測も人それぞれ。 |
1565:
匿名さん
[2018-03-09 09:13:14]
有明も今年に入ってからパッタリと売れ行きが止まったみたいね。
|
1566:
匿名さん
[2018-03-09 09:38:05]
人それぞれっていうか、そろそろ共通認識ができてくるころじゃないですか
下がらないという人は比較的少数で、頑張って必死にネットで主張している気がします。 それか、状況や空気感がつかめない人でしょうか |
1567:
匿名さん
[2018-03-09 09:42:46]
>1563
高値を願ってるというより状況を冷静にみたら安値を期待するほうが節穴でしょう・・・ ただ安値厨が完全に影を潜めて、 全体が高値を許容し始めてるというか高値も仕方ない、って空気だからね。 こういう時が一番危ないw |
1568:
匿名さん
[2018-03-09 09:49:37]
確かに安値が期待できないと皆が思い、我れ先にと焦って
高値に飛びつくというのは危険な兆候だね。 |
これまでは地上50階地下1階って発表してたはずだが、地上48階地下1階に変わってた。
>>1527のリンク先の通りだね。
なんで少なくしたんだろう。。。
階数増やして部屋数増やしたほうが売上上がるんじゃないのかなぁ。
どんな理由があるのやら