東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
ゆりかもめ「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)
参考URL
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html
https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/
[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/
【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】
[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47
ブランズタワー豊洲ってどうよ?
14714:
匿名さん
[2019-12-02 12:36:45]
|
14715:
匿名さん
[2019-12-02 12:38:26]
重要事項も抜粋を事前に説明してるから、重要事項説明を聞いて止めるって人も少ないはず。どういう理由でキャンセル出るんだろうね。
|
14716:
マンション検討中さん
[2019-12-02 12:39:41]
>>14704 マンション検討中さん
cは小規模のペンシルばかりで街も住居内もしんどい。何故そこまでして殺伐としたところに住みたいのか理解に苦しむ。 dはもはやファミリーには少ないし、特殊な人達という感想しかないね。そのコミュニティに入りたいとも思わない。 と考えると、文教、目黒、杉並、世田谷と比較して、値段や通勤事情を考慮して、街の軸をややずらしつつダウングレードして豊洲を選ぶ人が多いのではないかな?特に若いファミリーは。太田や他の江東区からはアップグレードの位置づけ。 港区や渋谷区は遥か彼方で比較にもなってない。お好きにどうぞって感じ。 |
14717:
マンション検討中さん
[2019-12-02 12:46:49]
>>14713 匿名さん
そうそう。東急はいないよね。長年マンコミ見てればわかる。 ここで下手もこいてないし、コントロールもしてない。クリティカルな問題もないし、介入したところでプラスにもならないから。ま、変なことしてたらこちらもボコらせてもらうけど。 いるのは契約者と検討者と日本全国のスミフとマンションオタクとアドレスマンウンティンガーぐらいじゃない? 我々もスミフを見習って、三井のプレスリリースとセットで豊洲ステマかけとく?江東区が千代田区に編入されるとかリニアが止まるとかのデマ流しとく?もちろん信じる馬鹿はいないんだけど。 |
14718:
匿名さん
[2019-12-02 12:48:58]
東急はステマしないといってるのがステマでしょ。第三者ならやってないとは断言できない。
|
14719:
口コミ知りたいさん
[2019-12-02 13:13:22]
こんなクソ物件オブザイヤーにノミネートされた低仕様・割高物件誰が買うんじゃ?w
買い手バカにするのも程々にせんとアカン! |
14720:
匿名さん
[2019-12-02 13:13:27]
すみふは自物件板のサクラだけでなく近隣ライバル物件板をあらしまくり。それに対抗するために他デベも自物件板にせっせとポジ書き込みとすみふ板への報復をする。やられたらやり返す倍返しだ。
ステマしないと主張するなら自重しないと。 |
14721:
匿名さん
[2019-12-02 13:17:48]
ここ1期1次で20-25%って初動としてはどうなんですか?
今年売り出しの他物件だとフラッグが30%、白金ザスカイは40%近くとの事でしたが。 |
14722:
マンション検討中さん
[2019-12-02 13:17:49]
>>14718 匿名さん
ここにはいないという意味だよ。 いても何の影響もないレベルだから いても関係ない。 ここのコントロールを頑張るぐらいなら、 説明会きちんとやって ブロガー対策やってるだろ?笑 タクシー台でないガー!とか煩いんだから。 あれこそ足をすくわれてるぜ? |
14723:
匿名さん
[2019-12-02 13:19:38]
|
|
14724:
匿名さん
[2019-12-02 13:21:15]
やたらとスミフを意識してる投稿が目立つけど、ライバルは有明トリプルかな?
あっちではこっちの話題がほぼ皆無の様だけど。 |
14725:
匿名さん
[2019-12-02 13:21:46]
実質的には一期二次とカウントすべき再登録含めてだから、惨敗。晴海フラッグも同じくだけど。
|
14726:
匿名さん
[2019-12-02 13:23:57]
>いても関係ない
すみふ張りの飛んでも理論だね。影響あるかないかなんて誰が判断するの。書き込みがあること自体が問題。 |
14727:
匿名さん
[2019-12-02 13:24:03]
|
14728:
匿名さん
[2019-12-02 13:25:43]
大体荒らそうと目論むのは若葉ちゃんなんだよねー。
|
14729:
マンション検討中さん
[2019-12-02 13:27:15]
>>14720 匿名さん
スミフはイジリは遊びながらね。 日本全国全て同じだから、ゆるくやってく。 大阪や名古屋もみてみて。 ほんと稚拙でこいつらおもしろいよ。 この前は、ファミリーマンションなのに リビングインバスがいかに利便性が高いか、 寝室全引き戸なのにいかに遮音性が高いか、 目の前10メートルがぼろアパートなのに スケスケ手すりの採光がいかにいけてるか などについて1日50件ポジの書き込み。 1ネガ出ただけなのに。 郊外小規模でろくに書き込みないのに その日だけ、大量に、論理破綻しながら。笑 |
14730:
マンション検討中さん
[2019-12-02 13:29:14]
|
14731:
マンションマニアさん
[2019-12-02 13:30:52]
|
14732:
マンションマニアさん
[2019-12-02 13:32:15]
|
14733:
匿名さん
[2019-12-02 13:36:17]
ステマとか、キャンセル出たとかの嘘とか、区の優劣とか、何戸売れたとかの信憑性ない情報とか検討板なのに有益な情報がないな。
|
手付金が契約と同時に必要なことは登録前に説明している。にもかかわらずキャンセルが出るってどういうことか。