東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02
 削除依頼 投稿する

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

現在の物件
ブランズタワー豊洲
ブランズタワー豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲5丁目100-3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1,152戸

ブランズタワー豊洲ってどうよ?

14694: 匿名さん 
[2019-12-02 01:13:24]
>>14693 匿名さん
お隣の中央区に行くって人が多い気がします。
近年豊洲は栄えたといっても所詮は江東区ですからね。
14695: 評判気になるさん 
[2019-12-02 01:17:44]
こんな汚染まみれの埋立地、せいぜい頑張っても300万がいいとこだろwまともな思考の人間は400万以上も出して買わんわ。

試しに一度住んでみたいという事なら、こんな高値ジャンピング物件ではなく、賃貸で数年か買うなら近隣の中古がマスト。
14696: 匿名さん 
[2019-12-02 01:55:18]
>>14695 評判気になるさん

買いもしないのに張り付いてるなんて暇なのか、病気なのか…
14697: 匿名さん 
[2019-12-02 02:49:15]
>>14695 評判気になるさん

マストとか英語わかります?
若葉はそういうことなんですかね。
14698: 匿名さん 
[2019-12-02 02:51:28]
>>14688 匿名さん

他人に対して異常に関心がありすぎです。
他者への嫉妬心強すぎますよ。
14699: 匿名さん 
[2019-12-02 02:53:38]
1期1次は誤りあり。
14700: マンション検討中さん 
[2019-12-02 05:12:31]
1期1次の正しい数字はここにいる人は誰も知らない
まだ公表されていない
勝手にそれらしい数字を書き込んで、皆を惑わせてはいけませんよ
14701: ご近所さん 
[2019-12-02 08:37:07]
>>14698
嵐にレスするのは、餌を与えるのと同じです。
14702: 匿名さん 
[2019-12-02 08:37:38]
>>14699 匿名さん
確かに実際よりかなり隔たりがありますね。最新の価格表を見るともっとありますよ。
14703: 匿名さん 
[2019-12-02 10:16:50]
>>14622 匿名さん

私が担当者から聞いた数字とはかなり異なりますね。
これは、手の込んだネガでしょう。
14704: マンション検討中さん 
[2019-12-02 10:51:20]
>>14694 匿名さん

中央区のどこにうつっていきますか?
特性ごとにグルーピングしたのですが、あってますかね?

a.晴海、勝どき、月島、佃
b.築地、湊、新富町
c.八丁堀、茅場町、新川、馬喰町、小伝馬町、
d.銀座、京橋、日本橋、人形町、新日本橋

a.bですら豊洲と比べて特性があまりに異なると思うのと、豊洲も江東区だから選ばれてるわけではないと思うのですが。
14705: 匿名さん 
[2019-12-02 11:19:32]
月島と勝どきは住んだことあるけどちょっと不便だった。
中央区アドレスとこれから再開発築地と銀座への距離が近いことでこっちよりも坪単価高くなるのは分かる。
田舎出身で埋立地とか許容できる自分は隣都心(笑)の映画館もあるコンパクトシティのここで満足。
仕事が忙しいから徒歩4分で映画館に行けるのはほんとに嬉しい。
あとはノジマの規模がもっと大きいのが出来ればいいなってのと、もう少しアパレル店に幅が欲しいかな。
湾岸エリアはみなとみらいみたいになれたらいいと思う。
14706: 匿名さん 
[2019-12-02 11:20:59]
>>14704 マンション検討中さん

私は豊洲在住12年。
上記a.b.c.d.がたとえ安く買えたとしても、やっぱり豊洲がいいな。とても生活しやすいから。
ブランズで豊洲3件目です。
14707: 匿名さん 
[2019-12-02 11:29:07]
豊洲と同じくらいの便利さを求めるなら日本橋、銀座、人形町あたりのdエリアですね
東京駅に近いから坪単価が跳ね上がるのでそこに住み替えるなら昔豊洲に住んでて
昇給がうまく行った方なのかも
14708: 匿名さん 
[2019-12-02 12:00:02]
キャンセル住戸の案内来ましたが、今更な感がして躊躇しています。

もともとは買えれば欲しかった部屋ではありますが、日数も経ってるし熱が少し冷めてた所でした。見送ろうかなと考えてます。

私が申し込み入れた部屋以外にも複数あったとの事でしたが、もう少し早く連絡くれてもいいのに。と思っちゃいました。
14709: 匿名さん 
[2019-12-02 12:02:45]
ここは契約者と東急営業の張り付きが異常だなぁ

購入した人は住民板に。

営業さんは自分の持ち場で。

頼むよ。
14710: マンション検討中さん 
[2019-12-02 12:25:25]
>>14709 匿名さん

14708おまえの自演じゃん。笑
おまえがまず持ち場に帰れ。笑
14711: 匿名さん 
[2019-12-02 12:31:59]
>>14708 匿名さん

キャンセル住戸が出るのはある程度仕方ないこと。
多分手付金が用意できなったんだろう。
10%は高額だし、短期間で何百万から一千万もの現金を揃えなきゃいけないし、当てにしていた援助もダメだったとかね。
東急側も困惑しているだろうけど、受けた側も確かに今更とかいう思いもあるだろう。
抽選外れたのに買えるという事もある意味この物件運命なのかも。
14712: 匿名さん 
[2019-12-02 12:34:51]
どの物件でもローン特約や買い替え特約のキャンセルは特約期間後にある割合で出る。手付金用意できない相手にも登録させていたってことは、特約のキャンセルが今後大量に出てくるかもね。
14713: 匿名さん 
[2019-12-02 12:35:51]
>>14709 匿名さん

私はこの検討板ずっと見てますけど、東急営業マンの書き込みは殆どないと思います。
そう思うのは貴方がスミフ書き込みマンだからじゃない?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる