東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02
 削除依頼 投稿する

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

現在の物件
ブランズタワー豊洲
ブランズタワー豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲5丁目100-3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1,152戸

ブランズタワー豊洲ってどうよ?

14273: 匿名さん 
[2019-11-28 12:03:27]
>>14272 匿名さん

あれはイライラじゃなくておちょくってるだけかと。
まぁスルーが一番には同意。
14274: 匿名さん 
[2019-11-28 12:03:40]
ここも結局、購入者と中の人の投稿で埋め尽くされてんなぁ。

物件を検討する上で一期初動の進捗や、一定のネガ部分は議論に値するでしょう。

無理ポジonlyや、ステマ行為は見ていて痛々しいよ。
14275: 匿名さん 
[2019-11-28 12:03:55]
>>14270
不動産あるあるだと思うけど、不人気物件ってポエムに走りがちだよね。
14276: 匿名さん 
[2019-11-28 12:06:12]
分かりやすい掲示板だな。
営業さん、もう少し上手くやった方が良いですよ。

契約者さん、住民板へどーぞ。
14277: 匿名さん 
[2019-11-28 12:10:16]
検討者だし
てか検討してないただのネガこそどっか行って欲しい
14278: 匿名さん 
[2019-11-28 12:16:49]
>>14274 匿名さん

> ここも結局
他の検討板でも同様にネガの投稿をしていると予想できる。
> 初動、一定のネガは議論に値する
個人の感想
> 無理ポジ、ステマ行為は痛々しい
決めつけた推測と個人の感想

投稿内容から説得力も信用性もないのが伺える。
14279: マンション検討中さん 
[2019-11-28 12:18:44]
ここが早期完売する価格設定でもないことはみんなわかってるのにねー。一期組はこの後の部屋は高い割に間取りが良くないから苦労するとみんな書いてるわけで、織り込み済み。竣工一年は1年は絶対にかかるでしょ。

とはいえ、勝どき月島の計画分が始まって値段にドン引きし、有明晴海の値上げしまくりのスミフ売れ残りにドン引きし、フラッグの残り物のいまいちさにドン引きし、BRTの使えなさに絶望し、臨海地下鉄が20年後で絶望し、かといって内陸の値段に絶望した人たちがここに流れてくるでしょ。地下鉄の有無や再開発の失敗リスクや立地や駅距離で悩まなくていいわけで。悩むのは価格と間取りだけ。
14280: 匿名さん 
[2019-11-28 12:21:38]
>>14279 マンション検討中さん
要約するといいところは間違いない。

14281: 名無しさん 
[2019-11-28 12:34:23]
東急東急って、販社に外注してるんやん
わかってんの?

東急の意向無視して販社がステマかけてたらそら勇気あるわな
こんな大規模に人を投入して3年以上は契約してるのに金づるの契約パーにするようなリスク背負うことするかいな

零細物件の雑魚販社の雑魚若手がイキってたりするようやことせんやろ

かといって、住友みたいに本体と系列販社が一心同体で荒らしたりステマかけたりする会社ばっかりと違うんやで
14282: 名無しさん 
[2019-11-28 12:41:22]
ってリビオレゾン月島のWDH室長がnoteに書くって言ってました。
14283: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-28 12:54:55]
スミフ有明は有明が港区編入するとかトンデモを執拗に広めてて、感服してしまう。

ダイワ有明みてみ?普通に購入者面して物件の良さや販売の進捗を語りまくる程度のステマ。可愛いものだ。

この差。この銭への執着の差。いわんや電鉄系とは違う。

いや、まあ、そんなことしてほしくないんだけど。
14284: 匿名さん 
[2019-11-28 13:00:45]
ここ、8号線延伸の話題も出ないもんね。
14285: 匿名さん 
[2019-11-28 13:05:24]
>>14284 匿名さん
晴海側に向いているゆりかもめの豊洲駅の延伸予定通路は平成の遺物になるのだろうか?

14286: 匿名さん 
[2019-11-28 14:06:17]
>14281

ピックルというネット対策専門の会社もある。販売を外注してるんだからネット対策も外注かもね。
14287: 匿名さん 
[2019-11-28 14:16:36]
そんなことばっか考えてるの虚しくない?
14288: 匿名さん 
[2019-11-28 14:17:56]
ステマも立派な検討の為の情報。モラルのない会社ってことだからね。
14289: 匿名さん 
[2019-11-28 14:28:36]
進捗芳しくない?故?
契約者や営業の人が必死になるのは分からなくもないですが、検討板なので契約者は住民スレへ、営業さんはMRでお願いします。
14290: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-28 14:33:18]
雑魚ばっかだなw
ここに住みたいならもっとレベル上げて来いw

低レベルを露呈してどうするw
14291: 匿名さん 
[2019-11-28 14:36:25]
>14289

契約者ってのも怪しいんだよね。契約したら興味は別のことに移る。契約者のふりした営業でしょ。
14292: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-28 14:38:58]
>>14291 匿名さん
はいはい。契約者は住民スレにどーぞ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる