東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
ゆりかもめ「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)
参考URL
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html
https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/
[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/
【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】
[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47
ブランズタワー豊洲ってどうよ?
14173:
匿名さん
[2019-11-26 19:45:41]
|
14174:
マンション検討中さん
[2019-11-26 19:48:49]
>>14164 マンション検討中さん
誰もdisってないよ。 ここを気に入った点について月島と勝どきとの比較の上で聞かれたから、わざわざ答えてるだけでしょう。 白が好きって言われたら、黒を貶されたって思うような繊細モンスターなの?それとも煙すらないところに火をくべにきたの? |
14175:
マンション検討中さん
[2019-11-26 19:49:57]
|
14176:
匿名さん
[2019-11-26 19:59:40]
|
14177:
匿名さん
[2019-11-26 20:03:40]
|
14178:
マンション検討中さん
[2019-11-26 20:11:25]
>>14134 マンション掲示板さん
ビジネスパーソンとしても投資家としてもろくなことをしてないのがよくわかるね。 リターンはどれぐらい安く買えたか?どれぐらい高く買えたか?これが最大のKPIだよ。当然次は立地と規模ね。眺望、しかもその中で何が見えるかの優劣なんてその前には些末な変数だよ。 まあ、君は資産価値の話なんて誰もしてないっていうことがわからないみたいだから、国語から始めなさい。 |
14179:
匿名さん
[2019-11-26 20:13:09]
|
14180:
匿名さん
[2019-11-26 20:18:09]
>>14171 評判気になるさん
またいつもの若葉ネガさんが登場しましたね。 根拠も説得力も無く検討するに相応しい情報もないネガをしてたけど相手にされず次は笑われてるよと。またまた根拠が無く信用性も無い無駄な情報。無理にネガっても悲しいですよ。検討できる情報をお願いします。笑われてますよ。 |
14181:
マンション検討中さん
[2019-11-26 20:25:30]
>>14171 評判気になるさん
そう?ここは不動産に詳しい人が買って書いてると思うよ。 彼らと違う点があるとすると、所得や資産だろうね。彼らはもうこの市況だと身動き取れないでしょ? 同格区の新築のスペックを小馬鹿にするか、格上区の新築をよだれ垂らして崇めるか、未開発地のパンダ部屋にリセール求めて旅立つしか余生の過ごし方がないね。 |
14182:
マンション検討中さん
[2019-11-26 20:28:33]
|
|
14183:
マンション検討中さん
[2019-11-26 20:48:52]
>>14152 買い替え検討中さん
おまえ結論がいまいちだなあ。 柱で出不精になるわけないだろ? 燃やしたいなら、下り天井と乳白手すりと管理修繕費で責めるんだよ! おまえが責めたいことじゃなくて、我々が責められたら嫌なことを責めるんだよ、な? 我々の誰もダメージ喰らってないんだよ、な? ドンとこいよ、な? |
14184:
匿名さん
[2019-11-26 21:22:04]
|
14185:
マンション検討中さん
[2019-11-26 21:27:33]
>>14174 マンション検討中さん
自分でそう思うならいいけど十分ディスってるよ。それとあんたが契約者でもし身バレしたら勝どき、月島から住み替えた住民には嫌われるよ。これから売らなきゃならないんだから。 |
14186:
匿名さん
[2019-11-26 21:29:07]
|
14187:
匿名さん
[2019-11-26 21:30:56]
|
14188:
マンション検討中さん
[2019-11-26 21:50:47]
>>14174 マンション検討中さん
何の魅力もないですね。。 汚い空き地と倉庫ばかり。。 フラッグできると軍艦島とまで呼ばれてる板マン団地が増えるだけ。。 中央区といいたいだけで、大江戸線としゃぼい商業施設と雑居ビル群だけの街。。 公園も風情のないゴクレ足元しかなく大混雑。。 これあなたでしょ?ディスってないの? |
14189:
匿名さん
[2019-11-26 22:02:59]
|
14190:
匿名さん
[2019-11-26 22:09:43]
エレベーター乗り換えにすごく拘っているようだけど、そんな余裕ないの?
PC文京小石川で同じネガしたら一蹴されるよきっと。 |
14191:
匿名さん
[2019-11-27 00:01:43]
自分はエレベーター時間かかるようだったら最悪階段で降りられるか確認してから買ったよw
|
14192:
匿名さん
[2019-11-27 00:08:55]
|
>14172
ポジ、ネガ(近隣ライバル)ともにステマする会社ってことで購入判断の参考にすればいいだけ。