東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02
 削除依頼 投稿する

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

現在の物件
ブランズタワー豊洲
ブランズタワー豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲5丁目100-3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1,152戸

ブランズタワー豊洲ってどうよ?

13766: 通りがかりさん 
[2019-11-20 23:13:17]
そんなにプレミアムが売れるのなら、上層10階くらいをプレミアムにすれば良かったのにw
13767: 匿名さん 
[2019-11-20 23:13:56]
>>13763 マンション検討中さん

北角だけ高層まだ売れ残ってますよ?!
チャンス?
13768: マンション検討中さん 
[2019-11-20 23:17:42]
北角24階お買い得やったわ。
13769: 匿名さん 
[2019-11-20 23:21:35]
これだけ販売前に売り煽ったにも関わらず、結局蓋開けたら1期1次で売れ残ったんですね。

こんな事書いたら購入者や営業マンの怒濤の連投がありそうですが。
13770: マンション検討中さん 
[2019-11-20 23:30:53]
>>13768 マンション検討中さん

北角45階はもっとお買い得やったわ。
13771: 匿名さん 
[2019-11-20 23:34:26]
東角45階も得したわ
13772: 匿名さん 
[2019-11-20 23:36:41]
>>13767 匿名さん

残っているの何階?
13773: 匿名さん 
[2019-11-20 23:49:07]
>>13772 匿名さん

先週行った時40階以上の北角2部屋残ってたかと。
チャンス?
13774: 匿名さん 
[2019-11-21 00:21:12]
西角南角の抽選落ちした人は、再登録ではどこにしたのかな。
東角北角それとも購入をやめたとか?
13775: 匿名さん 
[2019-11-21 00:50:22]
>>13774 匿名さん

最高倍率11倍だっけ。10人の行方が気になるな。てか、グロス1.3とか1.4億で多数抽選とか、豊洲もここまで来たかって感じがする
13776: 評判気になるさん 
[2019-11-21 00:53:37]
>>13745 匿名さん

外れて残念でしたね
13777: 通りがかりさん 
[2019-11-21 00:56:14]
>>13774 匿名さん
47階の2.5億越えが7倍だったけど、やはりプレミアムの違う向きに流れるのだろうか。。それとも撤退なのか。。庶民にはわからない。
13778: 匿名さん 
[2019-11-21 00:57:47]
>>13774 匿名さん
再登録の最高倍率は北角の6倍でしょ。
13779: マンション検討中さん 
[2019-11-21 09:24:10]
北角でリセールバリュー高いの19階から24階
人気あったのもこの範囲
13780: 匿名さん 
[2019-11-21 09:47:58]
>>13779 マンション検討中さん
何でですか。
13781: 匿名さん 
[2019-11-21 10:05:06]
>>13777 通りがかりさん
48Fのロイヤルプレミアム5億超の部屋が全部売れ、47Fの2.5超部屋に7倍の倍率が付いてたり。。。ロイヤルプレミアムとプレミアムは確かに本当に王様感がある。スーペリアの単価下げられたのもそのおかげだし。
13782: 匿名さん 
[2019-11-21 10:13:33]
>>13779 マンション検討中さん

私も北角を買いましたが、
リセールバリューを考えて買ったわけではないし、
もう北角のアピールやめてもらえませんか?
貴方ひとりの書き込みのせいで、北角買った人が入居後そういう目で見られるのは迷惑です。
西角や南角は眺望もいいし開放感があって、価格が高いだけの価値はあります。
みんな眺望や間取りや日照を考えて選んだ部屋です。
購入者同士仲良くしていきたいです。
もう本当に貴方の北角煽りやめて下さいね。
北角購入者より。
13783: マンション検討中さん 
[2019-11-21 10:30:18]
>>13779 マンション検討中さん

そろそろ承認欲の発散は勘弁。

そこ辺りの部屋を買ってるから、そういう考えの人が近くにいると思うと参ってしまう。

君にとってもこことツイッターとあわせて部屋まで特定されてしまうとリスクもあるよ。家族の方がいたら可哀想すぎる。
13784: 匿名さん 
[2019-11-21 10:47:27]
BTTの角部屋、4面それぞれにも個性がありますね。私も資産価値とかリセールとかは考えておらず、都市部においてここまでの駅チカで高速道路などの騒音が少なく、永久眺望で水辺でリゾート感を味わいながら6丁目や有明の開発などの街が形成されていくのを見ながら生活できる唯一無二と思っての購入です。
13785: 匿名さん 
[2019-11-21 11:46:09]
エレベーター乗り継ぎ等、いろいろ言われてますが、シャトルエレベーターはシースルーになりますかね?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる