東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
ゆりかもめ「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)
参考URL
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html
https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/
[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/
【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】
[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47
ブランズタワー豊洲ってどうよ?
13203:
周辺住民さん
[2019-11-13 12:59:04]
いろんな意味で、豊洲オンリーワンのタワマンですね
|
13204:
匿名さん
[2019-11-13 13:03:49]
|
13205:
匿名さん
[2019-11-13 13:14:27]
|
13206:
匿名さん
[2019-11-13 13:14:57]
>>13204 匿名さん
唯一無二と書いてる人もいます。 https://www.takenote1101.com/entry/江東区・豊洲のマンション「ブランズタワー豊洲 捉え方は人それぞれであなたが基準ではないですよ。 |
13207:
匿名さん
[2019-11-13 13:33:29]
>>13206
駅距離ならシエルに適わないし、 商業隣接ならパークシティ、 開放感はスカイズやパークシティも似たようなもんだし免震もここだけではない。 室内空間や駐車場事情は・・・ 全ての要素を高いレベルで兼ね備えてると思うけど、 オンリーワン要素は一つもない、何か間違ってる? |
13208:
匿名さん
[2019-11-13 13:48:19]
|
13209:
匿名さん
[2019-11-13 13:52:24]
>>13207 匿名さん
そのブログ?を見ると以下のように書いてありましたよ。 豊洲という人気エリアにおいて、湾岸の風景に、緑も多く、駅徒歩4分、大型利便施設が周辺に出そろい、四方が抜けた眺望、明るさ、静かさと住環境も良く、これ以上の立地は無い、唯一無二の立地だと思います。 |
13210:
匿名さん
[2019-11-13 13:53:00]
|
13211:
匿名さん
[2019-11-13 14:02:36]
>>13210 匿名さん
眺望の良い広めの部屋はもう殆ど残っていませんよ。 条件の悪い狭めの部屋なら3年後もあるかもですが。 買いたいなら早めに、買わないならいつまでも張り付いていないで、撤退しましょう。 |
13212:
匿名さん
[2019-11-13 14:12:29]
|
|
13213:
通りがかりさん
[2019-11-13 14:18:54]
|
13214:
匿名さん
[2019-11-13 14:23:49]
|
13215:
マンション検討中さん
[2019-11-13 14:47:39]
本当は買わないし検討もしてない人たち
|
13216:
匿名さん
[2019-11-13 15:45:13]
>>13214 匿名さん
この方のブログを拝見するとタワマンのみならず様々な不動産の知識が豊富にあるようですがあなたはこの方より詳しいのですか? もし詳しいのであれば何かアウトプットしていて詳しい根拠を示してもらえますか? |
13217:
マンション掲示板さん
[2019-11-13 15:58:26]
|
13218:
匿名さん
[2019-11-13 15:58:40]
|
13219:
匿名さん
[2019-11-13 16:44:09]
|
13220:
マンション比較中さん
[2019-11-13 16:46:43]
湾岸の民注目の愛が長さ続きするタワーを手に入れるのは、各自現地移動のPJ発表会、窮屈な室内空間、眺望を妨げる乳白手摺、プレミアムEV格差、高額な管理費等をものともしない、東◯不動産への愛が必要。
尚、販売期間も長く続きしそうだ。 |
13221:
匿名さん
[2019-11-13 17:09:12]
|
13222:
評判気になるさん
[2019-11-13 17:22:19]
|