東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02
 削除依頼 投稿する

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

現在の物件
ブランズタワー豊洲
ブランズタワー豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲5丁目100-3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1,152戸

ブランズタワー豊洲ってどうよ?

13083: プレミアくん 
[2019-11-12 11:00:13]
>>12986 匿名さん
プレミアム住人だけど何か?
13084: 匿名さん 
[2019-11-12 11:17:42]
まあ東急で早期完売は今まで聞いたことないからね。基本は竣工前後で値下げして一気に完売させるデベ。ここも同じ末路を辿るだろうね
13085: 匿名さん 
[2019-11-12 11:33:56]
>>13084 匿名さん
この先、安い北東から売れていって、最終的に南東や南西が残った結果、値下げ販売となることを想像すると北東は手を出しづらい。
かといって、待ったところでどうなるかわからない。
13086: マンション検討中さん 
[2019-11-12 11:39:34]
足下の水辺眺望を楽しむはずの南角がバルコニー手摺の種類で偏りなく登録があったということは透明と乳白色ガラスの違いを意識している購入者は少ないってことかな。
13087: マンション検討中さん 
[2019-11-12 12:04:53]
再登録で確実に買える部屋を選ばずにまた抽選になる部屋をトライしてるってことかな?

興味深いね。

すでにほしい部屋の選択肢がほぼないから落選覚悟でトライしてるのか、まだ時期的に余裕があるからできるだけいい部屋をほしいのか、どっちだろう?

前者で実需なら今後の売れ行きはしんどいな。
それなら一期一次で要望が出てない次点の部屋を申し込めばよかったのにとは思うけど。
13088: マンション検討中さん 
[2019-11-12 12:10:19]
>>13080 匿名さん

最終日の登録も多かったらしいのに理解しづらい偏りがあるのは変だよね。

部屋で見栄がはれないならそもそも買わないというのは、実需だけど見栄のみという感じで、今後の売れ行きに危うさを感じる。

江東区のトップ物件のトップ部屋じゃないなら、港区の最底辺でいいみたいなひと向け?
13089: マンション検討中さん 
[2019-11-12 12:13:51]
>>13086 マンション検討中さん

方角によって違うかもね。
北西はどうみても透明ガラス人気だよ。
乳白より階が低く安いのもあるかもだけど。
13090: マンション検討中さん 
[2019-11-12 12:18:49]
>>13085 匿名さん

いい部屋が無茶苦茶高いなら待つ甲斐はあるけど、ここは待ったら欲しくない部屋ばかりにならない?登録の偏りとかみてると。

次期以降の部屋は値段が10%下がってやっと妥当な部屋が多いけど、売れ残ってもそんなに下がるはずもないし。
13091: マンション検討中さん 
[2019-11-12 12:24:44]
>>13085 匿名さん
もちろんどうなるかわからないけど、今の状況を見る限り、早期完売は厳しいと思う。PTHみたいな感じになるんじゃないかな。

13092: 匿名さん 
[2019-11-12 12:28:25]
>>13087
最近はどこも高い、高過ぎる。
それでも嫁の圧力に晒されてる実需や、
生業として買い続けるしかない層は常に存在する、後者の再登録はほぼないと思う。

結果、希少性の高いエリア、消去法で比較的マシなエリア、
その中でも比較的まともな建物、ギャップのある部屋ってのは票が殺到する傾向が顕著、選手村が良い例。

かといってデベ目線で西角坪500超、北低層は坪300前後っていうダイナミックな設定も難しいんだろうね。
そろそろ入札方式とかあってもいいよね、特にプレミアムなんかは親和性高い気がする。
三井の小規模パーコーパーマンクラスだったら十分成立しそう。
13093: 匿名さん 
[2019-11-12 12:36:53]
>>13087 マンション検討中さん
おなじく、再登録の抽選倍率が非常に興味ある。
13094: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-12 13:32:24]
>>13093 匿名さん
話題に上げる必要がないくらい不人気でした
13095: マンション検討中さん 
[2019-11-12 14:10:41]
>>13092 匿名さん

これはよくわかるな。
実需でここを買ったのはその視点。
落選したら買わなかった。

晴海タワーはどう思う?コンセプトは尖ってても、中古になったら所詮三兄弟とさして次日の変わらない築浅としか見えない気がするんだけど。新 ティアクロより新しいから?コンセプトの勝利?中央区目線での割安さ?


>結果、希少性の高いエリア、消去法で比較的マシなエリア、
その中でも比較的まともな建物、ギャップのある部屋ってのは票が殺到する傾向が顕著、選手村が良い例。
13096: 匿名さん 
[2019-11-12 14:18:21]
>13095

選手村は極端なパンダ部屋を設定して、売る側の思惑通りにそこに集中しただけ。

1期のあと、高倍率を宣伝してるでしょ。即日完売見込めなかったからそういった作戦をとったんだろうね。

13097: 通りがかりさん 
[2019-11-12 14:21:31]
>>13083 プレミアくん
はいはい笑
13098: マンション検討中さん 
[2019-11-12 14:26:53]
>>13096 匿名さん

いや、選手村に限らず、最近は新築需要はあってもろくなマンションがないから、意図的なパンダの有無に限らず、人気部屋は集中してる気がする。

買い手のリテラシがあかったのもあると思うけど。
13099: 匿名さん 
[2019-11-12 14:30:57]
豊洲の中古価格を見るとここは割高に感じるが、有明の新築価格を見るとここは割安に感じる。
結局、適正価格に落ち着いた感があるものの、いままでの豊洲と比べて単純にグロスが上がったので、買える層が限られたということかな。
13100: 検討やめちゃったさん 
[2019-11-12 15:30:29]
このスレで高値づかみ残念とか書かれてるけど、少なからず購入者の一人である私からすると別に高値づかみしてても問題ないし、まったく残念でもないので書くだけ時間もったいないよ。
13101: 匿名さん 
[2019-11-12 15:38:24]
>>13100
晴海を下げて、こちらを上げる・・・分かりやすいにも程があるだろ。
もうちょっと上手くやれば?
13102: 匿名さん 
[2019-11-12 15:52:07]
>>13091 マンション検討中さん

竣工まで完売すれば問題ない。値下げはして欲しくないけど。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる