東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
ゆりかもめ「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)
参考URL
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html
https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/
[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/
【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】
[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47
ブランズタワー豊洲ってどうよ?
12340:
匿名さん
[2019-11-05 11:44:55]
|
12341:
匿名さん
[2019-11-05 11:51:10]
|
12342:
マンション検討中さん
[2019-11-05 12:28:22]
|
12343:
匿名さん
[2019-11-05 12:29:50]
無抽選の連絡あり、北西透明バル部屋をゲット。価格の高さ、下り天井とか管理費の高さとか不満はあったけど、立地いいし透明ガラスになったので十分満足。
|
12344:
匿名さん
[2019-11-05 12:32:15]
|
12345:
匿名さん
[2019-11-05 12:33:05]
|
12346:
マンション掲示板さん
[2019-11-05 12:34:59]
|
12347:
匿名
[2019-11-05 12:35:14]
|
12348:
匿名さん
[2019-11-05 12:38:21]
|
12349:
マンション検討中さん
[2019-11-05 12:50:57]
無抽選でも17時から19時に連絡って言ってたけど。変わった?
|
|
12350:
匿名さん
[2019-11-05 12:57:10]
100Bは1億4千万円と湾岸なら一昔前のプレミア住戸並みの価格にもかからわらず各住戸倍率ついてしまった、、豊住民なのかな? 昨日の最終枠で私含め少なくとも3名はギリギリで差し込んでる様子だった。
|
12351:
匿名さん
[2019-11-05 13:05:51]
そろそろ抽選ですね。
結局自分が申し込んだ部屋は何倍になったのだろうか。 ブロガーがタイムリーに情報あげてくれれば嬉しいな。 |
12352:
匿名
[2019-11-05 13:46:41]
>>12351 匿名さん
抽選会いく方いますか? |
12353:
匿名さん
[2019-11-05 14:30:53]
|
12354:
匿名
[2019-11-05 14:45:59]
|
12355:
匿名さん
[2019-11-05 14:50:41]
|
12356:
匿名さん
[2019-11-05 14:59:47]
|
12357:
匿名
[2019-11-05 15:00:42]
|
12358:
匿名さん
[2019-11-05 15:00:56]
|
12359:
匿名さん
[2019-11-05 15:02:13]
誰か実況中継よろしく
|
27時間テレビのエンディングのような雰囲気を醸し出してる。