東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
ゆりかもめ「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)
参考URL
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html
https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/
[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/
【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】
[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47
ブランズタワー豊洲ってどうよ?
12217:
マンション検討中さん
[2019-11-04 14:36:43]
|
12218:
評判気になるさん
[2019-11-04 14:37:05]
|
12219:
マンション掲示板さん
[2019-11-04 14:40:30]
12216
やっぱりね。 そう来るだろうと思って第1期で申込した。 抽選通るか微妙だけど。 |
12220:
評判気になるさん
[2019-11-04 14:43:18]
|
12221:
匿名
[2019-11-04 14:47:27]
|
12222:
匿名さん
[2019-11-04 15:00:48]
この売れ行きで値上げしたら自殺行為でしょw
|
12223:
検討板ユーザーさん
[2019-11-04 15:17:54]
|
12224:
検討板ユーザーさん
[2019-11-04 15:19:19]
東急は販売期毎に値段調整するすみふと同じ売り方で有名だけど。
だから都内で完成後まだ売り続けてる部屋たくさんあるよ! ネットで調べてみて、すぐわかるから。 |
12225:
通りがかりさん
[2019-11-04 15:33:38]
|
12226:
匿名さん
[2019-11-04 15:36:18]
たしかに最初の値付けは割高が多いけど、途中で値上げはあまり聞かないね
|
|
12227:
匿名さん
[2019-11-04 15:37:09]
騒音、眺望問題あり
暑さ問題あり どの方角でも何かしらの問題はある。 あとは何を妥協するかでしよ。 人気と言われている西角も南角も45階とか以外は抽選なしが多い印象でした。 ガラスも透明、乳白色に関係なくバラけていましたよ。 |
12228:
マンション検討中さん
[2019-11-04 15:38:11]
|
12229:
周辺住民さん
[2019-11-04 16:11:06]
締め切りまで1時間を切ったので、ここで何か書き込んでももう結果は変わらないでしょう。
それにしてもマンション買うのは3回目だけど、倍率がどうなるのかこんなにヤキモキしたのは初めて。 |
12230:
匿名さん
[2019-11-04 16:12:31]
1LDKの需要少ないよね。
北東の真ん中柱部屋なんか1部屋しか売り出せてない。。 |
12231:
匿名さん
[2019-11-04 16:14:33]
今からの倍率下げ工作は無意味ですよ。
重説とかの話題をした方がいいですよ。 |
12232:
マンション検討中さん
[2019-11-04 16:21:00]
次は辞退組がどれだけでるか?ですね。
|
12233:
検討板ユーザーさん
[2019-11-04 16:33:51]
集計できておらず皆さん大混乱w
|
12234:
検討板ユーザーさん
[2019-11-04 16:44:24]
|
12235:
匿名さん
[2019-11-04 16:50:29]
すみふもそうだが、価格を出してない住戸は値上げも値下げもない。
回りの住戸と比較して実質、割高・割安になってるだけ。 1期で出して売れなかった住戸は引っ込めない限り、同じ価格で売り続ける。先着順になって、どうしても売れなければ値下げる可能性はあるが、値上げはない。 一度引っ込めて、新価格として上げてくるデベはある。 |
12236:
匿名さん
[2019-11-04 17:09:18]
|
その企画担当、大丈夫か?
掲示板に書かれちゃって…。