東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
ゆりかもめ「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)
参考URL
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html
https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/
[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/
【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】
[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47
ブランズタワー豊洲ってどうよ?
1161:
匿名さん
[2018-02-25 08:50:53]
ゆりかもめ乗ればいい。
|
1162:
匿名さん
[2018-02-25 09:07:54]
有明西がいいなら、有明のマンション買ったら良いのでは?
|
1163:
匿名さん
[2018-02-25 09:17:58]
有明のマンションはちょっと。
|
1164:
匿名さん
[2018-02-25 09:34:25]
ワンダフルなら学区?
前期から行けるの? |
1165:
匿名さん
[2018-02-25 10:53:36]
|
1166:
匿名さん
[2018-02-25 11:55:10]
ワンダフルは有明西は学区外だよー。
中学は深川5中だったと思う。 |
1167:
匿名さん
[2018-02-25 12:39:57]
ワンダフルの学区で勘違いがあるようなので正解な情報を教えよう。
まず、学区は豊洲西小学校、有明西学園後期が正しいです。 但し、有明西学園は9年制のため、通常の小学校よりも早いペースで学習を進める(特に英語)そうです。 後期から編入してきた生徒には補習をしてくれるそうですが、出来れば前期からが望ましいため、豊洲6丁目居住者は、希望すれば無抽選で有明西学園前期から入学できるそうです。 23区内で初めての義務教育学校のため、区内全域から優秀な先生を集めると聞きました。 成功するか失敗するかは数年後に判ることですが、気合いは入っているようです。 |
1168:
匿名さん
[2018-02-25 13:28:31]
>>1167 匿名さん
正しい情報ありがとうございました。 有明西学園は期待できますね。 私立中は多額の塾代を払っても、どこに合格できるかわかりませんが、有明西学園ならマンションの立地で確実に入れるんですね。 慶応もICUも高校から入れるし、レベルの高い公立高校もあります。 無理に中学受験をする必要がないという選択肢もできました。 ただし、東急ではその選択肢はほぼないということですね。 |
1169:
匿名さん
[2018-02-25 13:31:16]
何か誘導でもしたいのですか?
ここではワンダフルの学区の話は必要ありません。 まして有明の小学校の話は、有明板でお願いします。 |
1170:
匿名さん
[2018-02-25 13:42:21]
|
|
1171:
匿名さん
[2018-02-25 14:00:41]
なんで出ないんでょう。まさかこのスレ読んでる?
|
1172:
匿名さん
[2018-02-25 14:19:16]
|
1173:
匿名さん
[2018-02-25 14:19:46]
豊洲東急でも有明西に越境入学を希望すれば入れますよ。
希望者が多い場合は抽選になるそうですが、立地が微妙なので越境希望者は少ないかも。 公立小学校にしては珍しく、前期、後期で標準服があるから、普通の区立小学校よりお金も掛かるよ。 https://www.city.koto.lg.jp/581101/kodomo/gakko/ariakenishi/school-uni... |
1174:
匿名さん
[2018-02-25 14:19:50]
販売開始は夏頃からの予定なので、普通だとGWぐらいから情報が出るんじゃないでしょうか。早くても3〜4月かな。
|
1175:
匿名さん
[2018-02-25 15:35:06]
|
1176:
匿名さん
[2018-02-25 15:52:50]
小中一貫校のメリットって何でしょうか。
スペースの節約でしょうか?グランドや体育館、プールは、二つずつ作るんでしょうか? 小学生には英語の学習などメリットがありそうですが、中学生が小学生と一緒に行動して何かメリットがあるのでしょうか。 特に女子に至っては高校受験より、中学受験で中高一貫校に行った方が選択肢が広がりますが。 |
1177:
匿名さん
[2018-02-25 16:35:05]
>>1176 匿名さん
それは個人の考え方なので、私立中がいいならそれでいいと思います。第一志望の学校に行けたらいいですね。 有明西学園はちゃんとグラウンドも2つあるようですよ。 ネットで検索してみたらどうですか? スペースの節約の為に小中一貫校を造るなんて事あるわけないですよ。 |
1178:
匿名さん
[2018-02-25 19:35:45]
>>1176 匿名さん
あなたが言う 女子は高校受験より中学受験で中高一貫校に行ったほうが選択肢が広がる の意味がわかりません。 やりたいことが決まっていない小6の子が大学付属中高なんかに行ったら、勉強しなくなるし、大学の学部選びも狭まりますよ。 付属校から外部の大学を受験しようとしたら結構大変なものがあります。経験者です。 本人か将来を考えられる高校受験もいいかも、と思います。 |
1179:
匿名さん
[2018-02-25 22:48:00]
>>1176 匿名さん
義務教育学校のメリットは独自に決められる教育カリキュラムと、人間形成の大切な時期に9年間を一貫して指導できることのようです。 校長1人、副校長3人体制できめ細かいフォローをするようです。 でも、学校での教育は半分で、大切なのは残り半分の家庭教育ですよ。 |
1180:
マンション検討中さん
[2018-02-25 23:20:12]
|