東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
ゆりかもめ「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)
参考URL
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html
https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/
[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/
【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】
[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47
ブランズタワー豊洲ってどうよ?
11588:
匿名さん
[2019-10-25 16:22:47]
|
11589:
匿名さん
[2019-10-25 16:36:29]
買いたい人が買えば良んだよ
|
11590:
マンション検討中さん
[2019-10-25 16:39:59]
|
11591:
マンション検討中さん
[2019-10-25 16:46:16]
|
11592:
匿名さん
[2019-10-25 16:49:47]
あたなた自身や 回りのサラーリーマンは ともかく
世の中には サラリーマンでも買える人はいっぱいいるでしょw |
11593:
匿名さん
[2019-10-25 17:00:51]
|
11594:
匿名さん
[2019-10-25 17:02:11]
|
11595:
評判気になるさん
[2019-10-25 18:33:09]
|
11596:
匿名さん
[2019-10-25 18:55:54]
手付交渉できる?
|
11597:
eマンションさん
[2019-10-25 19:43:05]
イマイチ盛り上がらないですね
|
|
11598:
匿名さん
[2019-10-25 19:53:34]
江東区の豊洲に2.3億って正気の沙汰じゃない
金をドブに捨てる気か なぜ港区か千代田区にしない? |
11599:
匿名さん
[2019-10-25 20:48:19]
|
11600:
匿名さん
[2019-10-25 21:11:25]
車停められたら1億ぐらい出して買っても良かったけど、サイズ的に停められる可能性が限りなく0に近いからなぁ
これじゃ中途半端にグロス高い部屋買っちゃったら売る時に相当苦労するよね。自分は車使わなくとも、次の人もという訳にはいかない。 |
11601:
マンション検討中さん
[2019-10-25 21:20:59]
>>11600 匿名さん
ここの横幅は何mm制限なんですか? |
11602:
匿名さん
[2019-10-25 21:41:36]
>>11601 マンション検討中さん
全385台のうち7割の265台が幅1850mm(レール有り)、120台が幅1950mm(レール有り) また、この中にハイルーフや長さが5050mm制限ってのもある。 |
11603:
匿名さん
[2019-10-25 21:46:18]
湾岸エリアのタワマンなら次の需要も想定しておかないと。ただでさえここは住めば住む程、修繕積立金が重しになる設定なんだから。車要らないサラリーマンが次買ってくれる事を想定しとかなきゃ。
|
11604:
マンション検討中さん
[2019-10-25 22:30:44]
明日から本登録開始
予約が明日は取れず日曜にした スミフ有明は良い棟が売り切れ間近、選手村は来年春まで目玉部屋の供給もない。 晴海ドトールやディズニーは完売間近。 選択肢が他にない中でBTT有利になってる。 |
11605:
評判気になるさん
[2019-10-26 00:19:16]
|
11606:
評判気になるさん
[2019-10-26 00:21:36]
|
11607:
マンション検討中さん
[2019-10-26 00:24:55]
駐車場を希望しない4割の存在を忘れてはいけない。
ここは駅近マンションだよ? |
でもこの価格なら豊洲じゃなくても良い