東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02
 削除依頼 投稿する

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

現在の物件
ブランズタワー豊洲
ブランズタワー豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲5丁目100-3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1,152戸

ブランズタワー豊洲ってどうよ?

11508: 匿名さん 
[2019-10-24 12:22:10]
>>11507 匿名さん
それは嘘でしょう。

11509: 評判気になるさん 
[2019-10-24 12:30:16]
みなさん、バルコニーの透過や駐車場のサイズばかり気にされてますが、豊洲での土壌汚染や、変電所隣接による人体への影響などの心配はどうでしょうか?

シアンやベンゼン、ヒ素など有害物質が今も検出されてると聞きます。本当に安全性は担保されてるのでしょうか?例えば大地震が来た際に前の道路が液状化するなどした場合、地中からそれら毒化性の物質が放出される危険はないのでしょうか?
11510: 匿名さん 
[2019-10-24 12:30:49]
>>11505 匿名さん
1LDKの部屋だったら駐車場なしでも需要あるかもしれないが、角部屋など一定の広さ以上だとファミリーターゲットだから、駐車場がないのは売りづらいね。
角部屋やめて1LDKを2戸買うってのはあり?
11511: 匿名さん 
[2019-10-24 12:32:07]
>>11509 評判気になるさん
そこを気にしてる人は最初から検討しないでしょ。
11512: マンコミさん 
[2019-10-24 12:36:06]
>>11509 評判気になるさん

定期的に出てくるこの構ってちゃんは病気かな?
土壌汚染よりも君の心の病が心配だよ

11513: 匿名さん 
[2019-10-24 12:38:57]
>>11509 評判気になるさん
まぁそんな事になったら直接の人体被害というより、一層各方面からのバッシングが強まって風評被害の影響の方が大きいでしょうね。

ま、いつ来るか分からない巨大地震に今からビビってもしゃーない。皆その前に売り抜けて他所行くでしょう。
11514: 匿名 
[2019-10-24 13:11:53]
>>11508 匿名さん

よっぽどの物好きなら買うかも
11515: 匿名さん 
[2019-10-24 14:03:21]
>>11514 匿名さん
私はドMなんで買いますよ。
11516: 匿名さん 
[2019-10-24 14:07:02]
ここは駅チカなのは良いけど、地盤が脆弱な海チカなのはネガティブ。埋め立て地だし。

しかも災害に脆弱なタワーだし。
11517: 匿名 
[2019-10-24 14:27:46]
>>11515 匿名さん

御愁傷様
11518: マンション検討中さん 
[2019-10-24 14:43:12]
凄い期待してたマンションなのに色々な残念なポイントがたくさんあって見送ります。
11519: 匿名さん 
[2019-10-24 14:50:09]
>>11509 匿名さん
そんなに気になる様であれば調べたらどうでしょう?

私はバルコニーの仕様や、停められない駐車場、下がりまくりの天井に大きな柱の食い込み、修繕積立金の不透明感の方が、土壌汚染や電磁波リスクよりよっぽど気になります。
11520: 評判気になるさん 
[2019-10-24 14:57:01]
>>11518 マンション検討中さん

ミートゥ
11521: マンション検討中さん 
[2019-10-24 15:43:57]
このマンションの一番の問題は駐車場だね。
ホントどうするつもりだか。
車なんて将来的にどんどんサイズアップしていくというのに。
カーシェアでもするつもりかね。
一億以上出せる人が共有なんてしないだろうけどね。
11522: 評判気になるさん 
[2019-10-24 16:59:55]
>>11521 マンション検討中さん

ただでさへ問題山積みマンションなのに
ここにきて駐車場問題というトドメの爆弾
11523: 匿名さん 
[2019-10-24 19:30:22]
マンマニさん購入宣言しました。
実需のようです。
11524: 匿名さん 
[2019-10-24 19:38:27]
こんな中途半端なマンションを買っちゃう人たちって、ろくにリスクマネジメントが出来ない層ってことなんだろな。
11525: 匿名さん 
[2019-10-24 19:40:59]
マンマニ結構手厳しい評価してたけど買うんだな。希望部屋被るやも。
11526: 匿名さん 
[2019-10-24 19:44:50]
マンマニは幕張の売れ残りタワマンを投資で買っちゃってる。支離滅裂。
11527: 匿名さん 
[2019-10-24 20:17:30]
>>11525 匿名さん

北西5階の56㎡が有力視

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる