東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
ゆりかもめ「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)
参考URL
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html
https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/
[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/
【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】
[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47
ブランズタワー豊洲ってどうよ?
10035:
マンション検討中さん
[2019-09-23 19:49:28]
|
10036:
匿名さん
[2019-09-23 20:22:13]
要望書の数が少ないのが気になります。
私が知らないネガティブ情報があるのか、これから出す人が多いのか。。。 そういう私もまだ要望書出してませんが。 |
10037:
マンション検討中さん
[2019-09-23 20:22:25]
なんでそんな必死になる。
ここが売れないと困る人達がいるのかい? |
10038:
マンション検討中さん
[2019-09-23 21:16:47]
|
10039:
マンション検討中さん
[2019-09-23 21:18:00]
|
10040:
匿名さん
[2019-09-23 23:19:10]
|
10041:
匿名さん
[2019-09-24 01:15:34]
>>10036 匿名さん
要望書がこれから一気に増えるとは思えないので、ゆっくり時間をかけて売っていくのではないでしょうか そもそも7000万円越えの部屋はこのあたりでは飛ぶように売れたりしないので、ゆっくり販売して、何年かかけて完売するイメージですよ |
10042:
マンション検討中さん
[2019-09-24 02:14:55]
幅広ハイルーフ駐車場の競争率高そうなのでやめました。
抽選外れた人どーするんだろ。買い替えかな。 |
10043:
匿名さん
[2019-09-24 12:54:36]
湾岸のツイッター民面白すぎる。
中間免震の理由を問い詰めたら追い出されたとか。 https://mobile.twitter.com/harum_ism/status/1175737742694567936 https://mobile.twitter.com/harum_ism/status/1175784577219956738 今の時代、有益な情報発信してくれるのらえもんをはじめとして湾岸物件の情報はすぐにネットでオープンに公開されるので、営業さんは気が抜けないですね! |
10044:
マンション検討中さん
[2019-09-24 13:02:04]
梁の露出の酷さが目につくね。こんなのあまり見ない。
ここまでゴツくする必要があったのか。 |
|
10045:
匿名さん
[2019-09-24 13:14:12]
>>10036 匿名さん
要望書思った以上に少ないですね、、 この物件に関心持つ人少ないのかな?または単に豊洲だとここまでの金額出せる層が居ないのか。外から富裕な人を呼べるかだろうけど此処じゃ尖った魅力もある訳じゃ無いし、なかなか難しいだろうね。。 |
10046:
匿名さん
[2019-09-24 13:59:56]
要望書どれくらい出てるんですか??
|
10047:
マンション検討中さん
[2019-09-24 14:43:41]
日本人に人気なさすぎてチャイナタウンになっちゃったりして・・・
|
10048:
匿名さん
[2019-09-24 15:16:38]
|
10049:
匿名さん
[2019-09-24 15:23:25]
>>10045 匿名さん
内陸部から湾岸に移る人はもっと都心に近いところに行くだろうし、10年前はここの坪単価出せば内陸部で買えた物件が沢山あったことから、あえて都落ちしてくる人は少ないんでしょうね。 そうなると近隣からの住み替えがメインターゲットになるけど、ちょっと高いって感じでしょうね。 |
10050:
匿名さん
[2019-09-24 18:16:00]
|
10051:
匿名さん
[2019-09-24 19:09:21]
|
10052:
匿名さん
[2019-09-24 19:39:09]
|
10053:
匿名さん
[2019-09-24 22:11:29]
久々にホムペ見たらすごいね、スカイラウンジかなり豪華。どんな共用施設があるのかな??興味わいてきたww
|
10054:
マンション検討中さん
[2019-09-24 22:37:21]
>>10043
デベとしての誠実さがまったく感じられない話ですね。 言いづらいことでも聞かれたら、とってつけた理由で誤魔化すのではなく、正直に答えてほしいものです。追い出しなんて論外。 東急さん。営業さんの教育頼みますよ・・・ |
なりませんよ!