東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
ゆりかもめ「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)
参考URL
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html
https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/
[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/
【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】
[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47
ブランズタワー豊洲ってどうよ?
73836:
匿名さん
[2022-03-15 06:55:22]
昨日、市場前駅に行ったらメブクス、ラビスタ東京ベイを通ってぐるり公園に行けた。ラピスタは来月15日からオープンみたいでブランズと重なり、2022年は豊洲にとって良い年になりそう。
|
73837:
検討板ユーザーさん
[2022-03-15 08:22:34]
|
73838:
匿名さん
[2022-03-15 08:30:52]
豊洲は結構家賃も高いのですよね。
|
73839:
匿名さん
[2022-03-15 09:24:11]
マンマスオプション120人も頼んだんだね。10%か。
|
73840:
検討板ユーザーさん
[2022-03-15 10:39:52]
|
73841:
マンション掲示板さん
[2022-03-15 12:44:49]
|
73842:
匿名さん
[2022-03-15 13:19:39]
内覧会の時は気にならなかったDWの汚れが結構気になった
窓清掃年1は辛いなこれ。年3回は必要だろ |
73843:
匿名さん
[2022-03-15 14:00:33]
|
73844:
匿名さん
[2022-03-15 14:44:11]
>>73840 検討板ユーザーさん
豊洲のオフィス賃料は安いです。豊洲ではオフィスよりも住宅(タワマン)の賃料の方が高いわけですから、大きな更地があればオフィスではなくマンションが建つ街ということです。豊洲は名実ともに住宅街ということですね。 |
73845:
匿名さん
[2022-03-15 14:47:04]
|
|
73846:
マンション掲示板さん
[2022-03-15 14:53:05]
|
73847:
匿名さん
[2022-03-15 15:24:53]
豊洲は住宅街としてのレベルが高いですよね。求められる要素が全て揃ってる。
|
73848:
マンション検討中さん
[2022-03-15 16:09:24]
>>73844 匿名さん
オフィス、事務所、飲食、物販、ホテルのビルばかりたってるのに寝ぼけてるのか? ベイサイドクロス1.2.3とメブクスとラビスタがたって、次は三菱のツインビルもたつのに。 逆にワンルームやコンパクト分譲はゼロだよ。 |
73849:
匿名
[2022-03-15 18:46:43]
|
73850:
口コミ知りたいさん
[2022-03-15 18:58:19]
>>73839 匿名さん
マンマスオプションって何ですか? |
73851:
口コミ知りたいさん
[2022-03-15 21:32:43]
中央区は都会
|
73852:
口コミ知りたいさん
[2022-03-15 22:30:33]
>>73849 匿名さん
僭越ながら 私が分析を。 東急不動産、、、 (三井など)に次ぐ 準クラスの不動産会社 野村、東京建物、 の次に位置する ブランズは 「ブランズ」、「クオリア」、「シーサイドコート」、「プレステージ」の4つのブランドを展開していましたが、 2010年に低所得者へターゲットをしぼり「ブランズ」のブランド名に統一しております。 パークコート以上クラスのマンションはもう出てきません。 高級路線を捨てたから。 ゼネコンは、なぜかタワマンなのに、 超高層が得意なスーゼネではない。 低コストで低品質で抑えようとしたためだと思う。 また、技術研究所が良い戸田 や大規模を得意とする前田など を準大手を外してまで、なぜか熊谷組。 技術研究とか行っていないから、 在来とも言える免震を採用。 ダンパーなどの技術開発をおこなって こなかったから、 トレンドを盛り込めることは 出来なかった。 1990年代のマンションに近い仕様となった。 豊洲は再開発エリアなので、 工事は行いやすいと思って油断したのか 事故が起きた。 そのため、被害者への伴いを込めて、 エントランスをデザインした。 2022年のマンションなのに、 これから第1種にトレンドが移るのが 明確なのに第3種換気という コストカットはタワマンにはふさわしくない。 他にも下がり天井が多く、天井内にうまく設備配管が治らなかったんだと思う。 基本設計の時から考えず、 実施設計で無理やり入れたのだろう。 スーパーゼネコンなら基本設計で懸念材料として話が上がり、すっきりとした内部空間は提案できていたはず。 何故なら、スーパーゼネコンだから。 熊谷の設備設計部隊が悪いと言えばそれまで。 建物は無駄にシールが多い。 異種取り合いが有ればひたすらシールを打つといった1年レベルの考え。別にシールで納めて客先が満足すれば良いのだが、シールの耐久年数は他の建設材よりも短く、この規模だから、7-8年ぐらいしたら、建物のどこかしらでシールを更新していかないと、全部が終わらない。 また、前半うち終わる頃にまた、 シールということになる。 施工は簡単だが、管理が大変なマンション。 普通施主は嫌がるんだけど、 東急だからか、スルーしたのかな。 エレベーターもG6を見て思ったのか4階乗り換え。。。 オフィスビルならそのようなスタイルで良いのだが、 マンションでは基本失敗と呼ばれている手法。 これは本当に良くない。 また、外部の納まりを改修のことを考えておらず、新築の時にやりやすい納まりでしか施工していない。 今後リニューアル工事を行う時は超大変になる。 リニューアルやる時の仮設なんて、 全然考えていないのだろう。 汚染土、液状化、臭気、アクセスの悪さ などの問題が解決してないのに買ってしまった人はかわいそう。 まぁこのマンションは安さがうりだから、そのようなことを気にしてたら買わない。 気がつかない場所までこだわって施工したマンションに住みたかったのなら、勝どきだったな。 |
73853:
匿名さん
[2022-03-15 22:52:17]
勝どきも豊洲も良い所だと思いますよ。
|
73855:
匿名さん
[2022-03-15 23:05:23]
[No.73854と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
73856:
検討板ユーザーさん
[2022-03-15 23:28:57]
|