東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02
 削除依頼 投稿する

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

現在の物件
ブランズタワー豊洲
ブランズタワー豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲5丁目100-3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1,152戸

ブランズタワー豊洲ってどうよ?

72267: 匿名さん 
[2022-02-08 19:10:05]
一日中張り付いているのは、4人ぐらいの主婦の方かな、まぁそんな感じですね。

私は関係ないので、失礼しました。
72268: 匿名さん 
[2022-02-08 19:12:05]
都合の悪いレスを見つけて、削除して、削除依頼しましたとレスをして、これはとても恥ずかしい行為で、マイナスイメージが大きいです。 

以上です。失礼しました。
72269: 匿名さん 
[2022-02-08 19:16:49]
購入者は、情報操作したいなら、いまは晴海フラッグに移動した方がいいですね。
72270: 匿名 
[2022-02-08 19:42:29]
>>72258 匿名さん
喧嘩だなんて血の気が多い人ですね。。
情報交換の場でよくないですよ、そういうのは。

単純に、BTTと比べて「魅力を感じない」といっているだけですよ。
72271: 匿名 
[2022-02-08 19:44:50]
>>72268 匿名さん
そうですか?
ちゃんと見ると「削除されるだけの理由がある投稿」とわかるので、削除依頼のレスは気になりませんよ。

むしろ情報交換の妨げになる無駄な投稿を減らしてくれて感謝しています。
72272: 匿名さん 
[2022-02-08 19:57:34]
タイムリーな話なので最後の書込みをしますが、以下のような投稿を削除依頼しますか? 新聞記事になっていますが、この掲示板にかぎって削除依頼なんてしていたら不自然だし、隠蔽しているだけになります。

「仮に震度7の地震が東京を襲ったとする。電気・ガス・水道は約1週間、復旧しないと想定すると、最新型のタワマンでも自家発電の燃料切れとなる4日目以降からは、電気が使えなくなる。トイレが使えなくなる上に、水も出ないし流せない。中層階以上では、ほぼ生活不可能だ。」

「避難所は、自宅にいた状態で命の危険がある方の収容が最優先である。タワマン住民を受け入れることを想定していない。理由は、そのキャパがないからだ。」

「そう考えれば、隅田川や荒川流域のハザードマップで水害の危険が想定されるエリアで暮らすよりも、タワマン居住の方がはるかに災害耐性は脆弱であるといえる。」

「多くの人はそのことに気付いていないが、一度でも震度7がくれば、否が応でも実感することになる。」(2月8日夕刊フジ)

以上です、 失礼しました。
72273: 匿名さん 
[2022-02-08 20:04:35]
これだけ安全性能を重視して設計してるBTTが危険なら、築年数の古い他の湾岸タワマンはもっと危険だと思うよ。
72274: 匿名さん 
[2022-02-08 20:06:37]
削除依頼するかどうかまで、いちいちあなたが勝手にしきるのはやめてくださいよ。削除するかどうかはここの管理人が決めることなんだからさ。

真剣にこの物件を検討している、ってことが伝わってくれば、削除依頼なんて普通はされないよ。
72275: 匿名さん 
[2022-02-08 20:29:08]
実際、真剣に検討している人ならここの安全性の高さは分かるかと思います。耐震性能はネガになるどころかBTTのセールスポイントだし、むしろポジティブな要素。
72276: 匿名さん 
[2022-02-08 20:32:14]
>>72272 匿名さん
>隅田川や荒川流域のハザードマップで水害の危険が想定されるエリアで暮らすよりも、タワマン居住の方がはるかに災害耐性は脆弱であるといえる
検討者の立場でのあなたが、このブランズタワー豊洲についても本当にこの記事の内容が当てはまると信じていますか?

停電でエレベーターが止まるリスクはたしかにありますが、ここは防災用品も常備していますし、免震構造で命の危険は低減されます。避難所の小学校は敷地に隣接しています。隅田川や荒川流域のハザードマップではむしろ避難地区に指定されています。
72277: 匿名さん 
[2022-02-08 20:45:41]
>電気・ガス・水道は約1週間、復旧しないと想定すると、

1週間ではありません。最低3か月ですね。
72278: 匿名さん 
[2022-02-08 21:14:03]
>>72277 匿名さん
ガスが2ヶ月、水道1ヶ月、電気1週間くらいじゃなかったっけ?
72279: 匿名さん 
[2022-02-08 21:21:27]
>>72277 匿名さん
電気はスカイズ横の変電所や発電所が機能を失わなければ遅くとも2週間くらいでしょう。逆に失われれば1ヶ月でも厳しいでしょう。けどそれはタワマンだけじゃなく一戸建てや板マンも同じ。電気水道ガスなしはどこに住んでいてもきつい。
 また板マンでも10階以上に水を運ぶのは重労働だし、火事による家の喪失や倒壊リスクは遥かに住宅密集地帯の一戸建てやアパートがやばい。その点は雨風が凌げるタワマンの方が圧倒的有利。
72280: マンション検討中さん 
[2022-02-08 21:46:54]
>>72276 匿名さん
電気室が地下であること以外は、ここは災害強いマンションだと思います。しかも電気室のドアも防水対策されていると聞いています。
72281: 匿名さん 
[2022-02-08 21:48:41]
災害対策でブランズタワー豊洲をネガするのは流石に無理がある。湾岸タワーマンションの中でもトップクラスに安全だと思う。
72282: マンション検討中さん 
[2022-02-08 22:09:43]
>>72281 匿名さん
価格含めバランスものすごくいいよね。
スーパーマーケット直結だったらマジ最高やった。
72283: 匿名さん 
[2022-02-08 22:16:27]
スーパーは不特定多数の人が来るので、むしろマンションとは別れていた方がセキュリティなど良い面も多いです。
72284: 匿名 
[2022-02-08 22:28:04]
>>72272 匿名さん
この記事には違和感しかありません。
大地震が起きた場合の災害耐性と言っているのに、地震が起きた場合に最も注意すべき、火災や倒壊のリスクが全く加味されていないので、未完成な記事であると思います。

「仮に震度7の地震が東京を襲ったとする。電気・ガス・水道は約1週間、復旧しないと想定すると、最新型のタワマンでも自家発電の燃料切れとなる4日目以降からは、電気が使えなくなる。トイレが使えなくなる上に、水も出ないし流せない。中層階以上では、ほぼ生活不可能だ。」
→これはタワマンと板マンも一緒。それどころか、耐震性能の低い板マンや戸建ては、建物自体が倒壊する可能性がある。(中層階以上は生活できないってのは、エレベーター使えないから?階段で登ればいいだけなんだからそんなの関係なくね?)

「避難所は、自宅にいた状態で命の危険がある方の収容が最優先である。タワマン住民を受け入れることを想定していない。理由は、そのキャパがないからだ。」
→これも板マンや戸建ても条件は一緒。命の危機がある人優先は当たり前。むしろタワマンは家を失うリスクが低いから、自宅でじっと耐え忍べばいいだけ。ついでに豊洲は災害時には避難地域に指定されているほど安全。

「そう考えれば、隅田川や荒川流域のハザードマップで水害の危険が想定されるエリアで暮らすよりも、タワマン居住の方がはるかに災害耐性は脆弱であるといえる。」
→全くそうは思わない。統計通りにもし水害がなくても、震度7もの地震が起きれば、古い住宅が密集する住宅地では火災や倒壊も起こるが、そのリスクが全く加味されていない。総合的に考えれば、国が出している災害時の危険度のマップの通り、命の危機がないのは湾岸タワマンで間違いない。

「多くの人はそのことに気付いていないが、一度でも震度7がくれば、否が応でも実感することになる。」→震度7の地震が来れば火災や倒壊などの被害が広がり、やはり新しい街、新しいタワマンが安全であることがあらためて証明される可能性が高い。


この記事はちょっと偏りすぎているね。
72285: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-08 23:17:32]
>>72247 匿名さん

広すぎると、子供が走り回ったりしたりしますからね。
パークシティ中央湊は、走り回るスペースはあっても、空間デザイン上、走り回る子供はいないでしょうね。

まあ、ラグジュアリーなホテルにそれなりに宿泊してれば、そのような「空間の質」にもこだわりが出てきますよね。

そうでもなければ、EVホール追加するたびに、感動するんでしょうが、BTTはすぐに飽きるデザインだと思いますね。
72286: 匿名さん 
[2022-02-08 23:22:48]
そう言えばBTTのエレベーターホール、アマン東京のラウンジフロアに似てますよね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる