東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02
 削除依頼 投稿する

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

現在の物件
ブランズタワー豊洲
ブランズタワー豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲5丁目100-3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1,152戸

ブランズタワー豊洲ってどうよ?

70373: 通りがかりさん 
[2021-12-19 03:04:16]
昔ここでもこんな感じの画像が上がってましたよね。この計画どうなってるんでしょうね。
昔ここでもこんな感じの画像が上がってまし...
70374: マンション検討中さん 
[2021-12-19 09:15:21]
>>70373 通りがかりさん

一気に開発することはなさそうですね。

千客万来とミチノテラスが見えてきたから、市場前から新豊洲の間はそろそろ次の計画出てくるかも。
70375: ご近所さん 
[2021-12-19 10:56:33]
https://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_koto/nc_97576151/
北西の部屋が売りに出てる
70376: 匿名さん 
[2021-12-19 10:56:49]
>>70366 マンション検討中さん

間違いなく利益出るとか、こういう人がポンジスキームに引っかかるんだろうな。
70377: 匿名さん 
[2021-12-19 12:23:38]
>>70375 ご近所さん

透明バルコニーでキャンセル住戸より安い…これはお買い得!!
完全に根付けミスだからすぐ売れちゃうね
内見なしで買い付けしないと間に合わなそう
いいな、、、ほしい、、、悩む、、、
70378: 匿名さん 
[2021-12-19 12:24:41]
>>70377 匿名さん

こんなとこで営業すんなよ。
70379: 匿名さん 
[2021-12-19 12:52:14]
>>70377 匿名さん

そんなに欲しくてここに書き込みする暇があったら、早く買いに行ったら?
同じ間取りのキャンセル住戸との階数の違いを考慮したら、同程度の価格設定。
透明手摺りだし、欲しい人にとってはお買い得かも。

ローン控除の滑り込み需要を考えると、これが頂点なのかな。
70380: 匿名さん 
[2021-12-19 13:01:15]
>>70375 ご近所さん
これは安いな。すぐ無くなりそう。
70381: マンション検討中さん 
[2021-12-19 13:18:37]
豊洲で56m2で7800万円ってどこが安いんだ?この金額出すなら大崎とか内陸のタワマンも買えちゃう。透明手摺りかなんか知らないけど、さすがに周り見えてなさすぎでは?
70382: マンション検討中さん 
[2021-12-19 13:43:48]
>>70381 マンション検討中さん

いや、これは安すぎますよ。8300万でも売れるだろ…
70383: マンション掲示板さん 
[2021-12-19 14:08:34]
>>70375 ご近所さん

中層、中住戸、2Lで、坪450、諸費用で8000万か。
相場形成する時期に転売屋がこれしか出さないのね。

中央区なら坪500、込み込み9000万で出しそうだが
限界だろうね。継続的に成約するかは神のみぞ知る。

3L70平米台はどんなに良くて10000万までか。
70384: マンション掲示板さん 
[2021-12-19 14:11:42]
華僑向けの不動産屋でこれなら上値は重い。
https://pwbklgng6.jbplt.jp/recruit/848570
70385: 匿名さん 
[2021-12-19 14:14:52]
>>70375 ご近所さん

これは安いねー
70386: 匿名さん 
[2021-12-19 14:22:39]
やたら安いのは売却急いでるのかな
それでも8000万円台で売れるだろうに
70387: 匿名さん 
[2021-12-19 14:28:15]
>>70381 マンション検討中さん
キャンセル住戸とほぼ同じ坪単価。当時より相場は上がってる。
70388: マンション検討中さん 
[2021-12-19 14:34:37]
>>70386 匿名さん
普通の転売屋じゃなくて実需で買ったけど、家庭が上手くいかなくなって早く転売したいとかですかね
70389: 匿名さん 
[2021-12-19 15:01:25]
>>70388 マンション検討中さん

多分そうですね
これは北西透明手摺りの条件の良い部屋で1期1次の購入者、コロナで状況が変わったのだろう
内覧時に眺望写真も撮れただろうに間取りしか掲載されていないから、もしかして入国できない外国人?
70390: 匿名さん 
[2021-12-19 15:12:33]
中住戸坪500万以上説は早くも崩れたかぁ。
70391: 匿名さん 
[2021-12-19 17:45:24]
>>70388 マンション検討中さん

一次取得だと不動産の売り方もわからないだろうから、仲介業者の言いなりで売値決めたのかもね
内見は引渡し後の3月以降にしかできないだろうし、今、この値段で出せばノールックで即買い注文入って仲介手数料も満額取れるだろうから、仲介業者の言いなりで売値決めてるんじゃない
自分なら8800万円くらいからチャレンジして8500万円くらいで売れるかなって考える
まぁ早く売却したいのかもしれないけど
離婚なんかだと早く精算して忘れたいのかもしれないし
70392: マンション検討中さん 
[2021-12-19 18:13:16]
>>70388 マンション検討中さん

事情はどうであれ安売りは止めてくれ。
もっと高くても売れる!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

住友林業で家を建てるのはおすすめか?【びび】

注文住宅に3年住んだ感想【賃貸との生活の違い】【ソラマル】

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る
メールアドレス   通知間隔 1時間 24時間

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる