東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
ゆりかもめ「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)
参考URL
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html
https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/
[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/
【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】
[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47
ブランズタワー豊洲ってどうよ?
68941:
匿名さん
[2021-11-05 00:22:04]
|
68942:
匿名さん
[2021-11-05 00:35:55]
約7割の方が車持てない安普請マンションだよね。
|
68943:
匿名さん
[2021-11-05 00:41:46]
車持てない人が過半数なので、駐車料金値上げを多数決で決めれば、少しは管理費安くなるかもね。
|
68944:
匿名さん
[2021-11-05 00:51:03]
本日内見してきました。
うちは南東ビューですが、東電堀の水辺、遠くにはゲートブリッジ、飛行機が羽田から飛んでいく様子が見えて、開放感があり最高でした。 あと、間取りはやはり南東が良かったので正解でした。 |
68945:
匿名さん
[2021-11-05 02:24:19]
|
68946:
匿名さん
[2021-11-05 07:13:54]
|
68947:
匿名さん
[2021-11-05 08:00:51]
南東ビュー見てみたい!
誰か部屋からの眺望をアップしてくれないかな |
68948:
匿名さん
[2021-11-05 08:38:09]
南東さん、このスレ見てる人多いのね
|
68949:
匿名さん
[2021-11-05 11:04:12]
|
68950:
匿名さん
[2021-11-05 11:48:58]
各部屋からの眺望写真を見たいですね。
|
|
68951:
匿名さん
[2021-11-05 11:52:00]
|
68952:
口コミ知りたいさん
[2021-11-05 12:14:38]
|
68953:
匿名さん
[2021-11-05 12:19:26]
|
68954:
匿名さん
[2021-11-05 12:24:55]
|
68955:
周辺住民さん
[2021-11-05 12:43:30]
北東の眺望は葛西臨海公園の観覧車が綺麗に見えました。一方でシエルタワーやベイクロの存在感をかなり感じます。なので、北東向き住居はパークホームズを超える階で南東寄りになればなるほど抜け感はあると思います。
|
68956:
匿名さん
[2021-11-05 12:53:02]
|
68957:
匿名さん
[2021-11-05 13:00:23]
この時代にオープンキッチンじゃない部屋もあるからな
|
68958:
匿名さん
[2021-11-05 13:05:01]
北東はスカイツリー見えそうですか?
|
68959:
周辺住民さん
[2021-11-05 13:10:48]
|
68960:
周辺住民さん
[2021-11-05 13:11:49]
>>68956 匿名さん
パークホームズを超える階だと見えると思います。 |
興味があるのは、新築プレミアムが剥落した3年後にどうなるかだね。
湾岸新築物件が高値値付けを追って行く気配だから、ここの値段もこの勢いを維持するような気がする。