東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
ゆりかもめ「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)
参考URL
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html
https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/
[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/
【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】
[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47
ブランズタワー豊洲ってどうよ?
68547:
匿名さん
[2021-10-18 18:35:16]
ブランズタワー豊洲、完売、ホームページも終了。仮にキャンセル出ても前と同じくすぐに完売だろうし。ついに長年楽しんできたこの掲示板も、徐々にネガもポジも減っていって寂しくなるんだろうねぇ。
|
68548:
匿名さん
[2021-10-18 18:58:22]
ホームページ閉じたってことは抽選外れのキャンセル待ちがかなり居るんでしょ。もうこのスレは閉鎖して契約者は契約者・住民スレに、ネガは別の獲物探しに行くべき。
スレ主さんお願いします。 |
68549:
匿名さん
[2021-10-18 19:38:34]
|
68550:
匿名さん
[2021-10-18 19:47:46]
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bc4c8c31536c939dcc4528acf57ad0e0145...
これも時代の変化なのだろうか。 あの西川口に負けたのは悔しいな。 地方から出てきた若い人は昔の西川口知らないだろうし、 それ言うと昭和のオッサンと呼ばれちまうし、 イメージ変えていかないと。 |
68551:
匿名さん
[2021-10-18 19:58:05]
池袋も埼玉だよね。
池袋の9割は埼玉県人だから、だいぶ中心の軸が向こうへ行ってしまった感じかな。 |
68552:
匿名さん
[2021-10-18 20:07:15]
>>68551 匿名さん
不動産の流行りは今後はあちらへ移るのだろうか。 若い頃は北池袋、西池袋で世話になったなぁ。 そして西川口流は車で遠征したもんだ。 西池袋で永利を見つけたとき、 妙に親近感湧いたもんだよ。 もし流行りがあっちへいっても、 俺はこの落ち着いた湾岸、豊洲が好きだよ。 |
68553:
匿名さん
[2021-10-18 20:48:51]
>>68552 匿名さん
一人暮らしの女性を対象とした偏ったアンケートなので、そこまで気にすることもないと思いますよ。 女性の収入で1人暮らしだと、資金的にもその辺じゃないと難しいってのもあるかもですね。 |
68555:
匿名さん
[2021-10-18 21:21:52]
>>68554 匿名さん
豊洲は住みにくくはないでしょ。 むしろ住みやすいよ。 豊洲がダメなら日本のかなりの数の街に住めないと思うよ。 しかし、俺の知らない西川口がきっとあるに違いない。 令和のNK流でもあるのだろうか。 豊洲のネガに反論するように、 西川口はきっと新しく変わったに違いない。 若者に昭和のオッサンと言われないように、 今まで持ってたイメージを一新して西川口に遊びに行ってみるよ。 |
68556:
匿名さん
[2021-10-18 21:23:16]
もう検討する住戸がないんだから、ネガはもちろん、ポジも退散してくれ
|
68557:
匿名さん
[2021-10-18 21:29:31]
|
|
68558:
匿名さん
[2021-10-18 22:06:20]
>>68547 匿名さん
ホームページ閉じてしまいましたね、なんだか少し寂しい気もします。 |
68559:
匿名さん
[2021-10-18 22:10:18]
買えた人はおめでとうございます!
![]() ![]() |
68570:
匿名さん
[2021-10-19 02:16:06]
ーーーーー
【BTTの功績】 ・不動産大手7社が運営するメジャーセブンの「住んでみたい街ランキング」で表参道、代官山に続く13位である豊洲の新たなシンボリックタワー。 ・都心駅徒歩5分圏内にもかかわらず、四方の眺望もひらけている稀有な好立地。 ・ららぽーと、スーパー、病院、保育園、小学校が隣接する最高の住環境。 ・コロナ禍で営業日数が絞られた中で、5億円を超える物件含め、1152戸を竣工前完売。 ・住まいサーフィン「人気マンションランキング」で、驚異の13ヶ月連続の第1位。 ・最高抽選倍率60倍以上。 ・2割程度の値上げをしたキャンセル住居が全て瞬間蒸発。 ・キャンセル住居の値上げにより、多くの購入者が既に含み益1000万円以上。 ーーーーー |
68571:
匿名さん
[2021-10-19 05:25:04]
|
68572:
匿名さん
[2021-10-19 06:24:06]
|
68573:
匿名さん
[2021-10-19 07:54:09]
俺たちの冒険はこれからだ!(完)
|
68574:
I
[2021-10-19 10:48:32]
入居まで楽しみです? |
68575:
I
[2021-10-19 10:49:33]
|
68576:
匿名さん
[2021-10-19 11:22:56]
じゃあな、ネガ
竣工前完売、これが結局この戦いの結果として刻まれることになったな いくらネガが頑張ってネガろうとも、世論はしっかりとやはり良いものは良いというのを見極める目を持っているわけだ ずっと買えなくて、でも気になって劣等感の塊だったネガもこれで最後だよ さあ竣工前完売のフィナーレを飾ろう |
68577:
匿名さん
[2021-10-19 11:54:26]
当掲示板、住民板の方で運営から閉鎖宣言がでましたね。なんだかんだいってもネガもポジも今となっては楽しかったです。検討板はまもなくこれにて終了。
皆さん、さようならぁ。。。 |