東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
ゆりかもめ「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)
参考URL
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html
https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/
[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/
【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】
[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47
ブランズタワー豊洲ってどうよ?
68405:
名無しさん
[2021-10-16 18:09:27]
|
68406:
マンション検討中さん
[2021-10-16 18:17:13]
住みたくないと思われるのはしょうがないよー 住みたい人が少ないから安いんだよー しょうがないさー |
68407:
匿名さん
[2021-10-16 19:01:14]
ホームページ閉じたらとっととここも閉めましょう
|
68408:
匿名さん
[2021-10-16 19:31:43]
>>68403 匿名さん
そんなこと土地価格みりゃ誰でも分かるでしょう(笑) |
68409:
マンション検討中さん
[2021-10-16 19:32:08]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
68410:
匿名さん
[2021-10-16 19:48:00]
竣工前完売すごいですね。その後のネガさんのブチギレ気味の書き込みもすごいけど笑
ネガさんが完売後も盛り上げるために無償奉仕でネガパフォーマンスしてくれてるのに、それをただ眺めてるだけは申し訳ないですね。 みなさんに提案があります。 ネガさんの努力に少しでも酬いるため、パフォーマンスを採点してあげてはどうでしょう。100点満点で書き込みの出来を採点してあげると、ネガさんも頑張り甲斐があるでしょうし、みなさんも一緒に楽しめてよろしいかと思いますが、いかがでしょう? |
68411:
匿名さん
[2021-10-16 20:03:54]
|
68412:
匿名さん
[2021-10-16 20:18:25]
|
68413:
匿名さん
[2021-10-16 20:18:52]
ティアラの点灯見たけど、明滅するタイプって初めて見たわ。
控えめだけど、かっこいいね。 |
68414:
匿名さん
[2021-10-16 20:19:41]
|
|
68415:
匿名さん
[2021-10-16 20:20:54]
|
68416:
匿名さん
[2021-10-16 20:22:22]
|
68417:
匿名さん
[2021-10-16 20:23:32]
|
68418:
匿名さん
[2021-10-16 20:24:37]
>>68410
ホテルライクな内廊下を通ってエレベーターに向かう。いくつかの住戸は玄関ドアを開けたままにしている。どうしてそうするか昔聞いた話では、内廊下の空調を自分の部屋にいれることで電気代を節約するんだそうだ。 |
68419:
匿名さん
[2021-10-16 20:25:45]
>>68410
エレベーターのボタンを押したがエレベーターは自分の階に来るまでに全ての途中の階で停止する。やっと開いたエレベーターの中には人がすし詰めで私の入る余地はない。タワマンのエレベーターに乗るためには30分待つか、最上階まで階段で登ってそこから乗るしかない。 |
68420:
匿名さん
[2021-10-16 20:26:43]
|
68421:
匿名さん
[2021-10-16 20:27:48]
|
68422:
匿名さん
[2021-10-16 20:28:45]
>>68410
エントランスを通るときにちらっと見たポストには管理組合からのお知らせが投函されていた。大規模修繕のための費用が不足しているためまた修繕積立基金を値上げするそうだ。いずれ修繕されずに廃墟になるタワマンに修繕費を毎月払うのは堪える。 |
68423:
マンション検討中さん
[2021-10-16 20:29:38]
マナーとしては中国人が多ければそれにならうように成るでしょう 豊洲がチャイナタウンになれば良い ?大的祖国万?! |
68424:
匿名さん
[2021-10-16 20:30:17]
|
本当に低所得者様に安売りしたため、売れ行きが良くなったため、結果東急としてはプラスだったと思います。