東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
ゆりかもめ「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)
参考URL
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html
https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/
[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/
【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】
[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47
ブランズタワー豊洲ってどうよ?
68152:
検討板ユーザーさん
[2021-10-12 22:15:45]
|
68153:
匿名さん
[2021-10-12 22:16:49]
>>68148 検討板ユーザーさん
スマホでは撮れない写真ありがとうございます、ただこの写真だと豊洲か分からないのでバックに建物を入れてもらえると助かります。またコウモリはツバメ並みに動く被写体なので、この方はセミプロ級の腕ですね! |
68154:
匿名さん
[2021-10-12 22:28:05]
>>68152 検討板ユーザーさん
俺が知る限り、 コウモリなんかそんなにたくさん飛んでねーよ? 最近はムクドリも減ったしなぁ。 何処のこと言ってんだ? 煽りだったらこの話はもう続かないから終わりにしてな。 |
68155:
匿名さん
[2021-10-12 22:36:25]
コウモリネガ
|
68156:
匿名さん
[2021-10-12 22:44:43]
にしても先着プレミアム5戸をキャンセル住戸再販時に売ったのはすごいな。スーペリア値上げした結果、抽選のスーペリアからプレミアムに誘導したのかな
|
68157:
匿名さん
[2021-10-12 22:56:06]
スーペリア値上げなら据え置きのプレミアムは割安に写りますよね。
|
68158:
匿名さん
[2021-10-12 23:49:14]
|
68159:
名無しさん
[2021-10-13 00:33:49]
|
68160:
匿名さん
[2021-10-13 03:16:25]
|
68164:
匿名さん
[2021-10-13 07:56:16]
|
|
68166:
匿名さん
[2021-10-13 08:59:37]
プレミア住戸は客寄せパンダの役割が大きい、射幸心をあおり、その他の部屋の価格を吊り上げることができる。
|
68167:
匿名さん
[2021-10-13 09:17:35]
エレベーターの話、いつも左巻きっぽい1人が延々とやるよな。
DWの清掃代はDWの部屋の人だけで負担するわけではないし、ペットの毛が詰まった配管の掃除もペット飼育料とってそこから捻出したりはしないけど、そういうものだと納得してみんな住んでる |
68168:
匿名さん
[2021-10-13 09:21:26]
プレミアム住戸が見せ球なのは、それはその通りだと思うけど、このマンションに限った話ではないし、プレミアムで利益が取れるからスーペリアを安く出せるという利点もある。
|
68174:
口コミ知りたいさん
[2021-10-13 11:02:00]
豊洲のマンションの壁によくコウモリが張り付いてるの見てビックリすることがある。春海橋の下に生息してるって不動産屋に聞いた。
|
68176:
匿名さん
[2021-10-13 13:53:43]
そういえばFM局入る話、それ自体に文句は無いんだけど
こういうレインボータウンFMの看板とか張られると思うと最高に拒否感ある ![]() ![]() |
68177:
匿名さん
[2021-10-13 13:56:38]
|
68178:
匿名さん
[2021-10-13 14:14:32]
看板デザインはともかく、外にスピーカー置いて放送流すのかは賛否両論ありそうで、ちょっと気になってる
|
68179:
マンション検討中さん
[2021-10-13 15:36:12]
隅田川を挟んだ内陸より3割くらい安いですね。
東京駅には遠いけど買いだな。 |
68180:
評判気になるさん
[2021-10-13 15:53:01]
ココってテトリスマンションって言われてるってホントですか?
|
68181:
匿名さん
[2021-10-13 16:33:33]
|
豊洲のコウモリ知らないの?
行ってみな。たくさん飛んでるから