東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02
 削除依頼 投稿する

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

現在の物件
ブランズタワー豊洲
ブランズタワー豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲5丁目100-3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1,152戸

ブランズタワー豊洲ってどうよ?

67877: 名無しさん 
[2021-10-09 11:40:42]
>>67875 匿名さん
ちゃんと登録してない人?
67878: 匿名さん 
[2021-10-09 11:45:30]
>>67876 通りがかりさん

このランキングに並んでる街って、
確かに高級住宅街ではないけど、
どこも昔からの下町かつ比較的メジャーな街だよね。
そして個性的でもある。
交通の便も良い。
住みたくないって言うのは、
人付き合いが苦手な人とか、
ブランド志向で見栄っ張りな人とか、
そういう人を対象としたランキングだとみた。
67879: 匿名さん 
[2021-10-09 11:54:12]
>>67878 匿名さん

竹の塚ってメジャーか?
67880: 通りがかりさん 
[2021-10-09 12:26:12]
キャンセル住戸に当選した者です。間取りや眺望は良いと思いましたが、近隣の中古と比較して金額がかなりの上乗せと判断したのと、物件自体の不確定要素、エレベーターや管理費の問題などを考慮してキャンセル住戸をキャンセルしました。初期に購入したなら、いい物件だったかもしれませんが、現時点での上乗せ金額には見合わないと思いますし、長期に住むのはリスクがあると思います。知り合いの都心不動産担当者とも相談して、売り抜けれる物件ではないと判断しました。
67881: 匿名さん 
[2021-10-09 12:44:54]
>>67880 通りがかりさん
知り合いの都心不動産担当者ww
67882: 匿名さん 
[2021-10-09 12:50:33]
>>67880 通りがかりさん

優秀な不動産担当者やな。
他のオススメマンション教えてくださいな。
67883: 匿名さん 
[2021-10-09 13:00:22]
パークタワー勝どきの
下位互換と思っておけばブランズタワー豊洲をイメージしやすいと思う

どれだけ下位というと中央区ブランド→江東区
になるぐらい落ちると思えば大きなズレはない。
67884: 匿名さん 
[2021-10-09 13:05:08]
PTKの契約者はここより高くなると思ってるんだと思いますが、ミッドで同じくらい、サウスはここより下になると思います。
PTKが伸びないというよりは、豊洲No.1のここがそのぐらい伸びるという話です。
67885: 匿名さん 
[2021-10-09 13:19:06]
PTK中古は湾岸内での住み替え客をターゲットに売っていくことになると思います。ミッドは文句なし、サウスはKTTとの並行検討になるでしょう。
BTT中古はマンションそのものが広告塔なので、今後も住み替え客だけでなく、広域からの指名買いが見込まれます。
豊洲全体で上がっていくかというとそれはまた別なので、エリアとして江東区豊洲が中央区勝どきを抜くことはないと思います。
67886: 匿名さん 
[2021-10-09 13:21:18]
違うんだよ

三井>>>>東急
スーゼネ>>>>>その他のゼネコン

だから、中央区と江東区以上の差がある
67887: 検討者さん 
[2021-10-09 13:25:25]
三井がロレックスだったら
東急はフランクミューラーって感じか


買う時の値段は同じでも、リセールバリューは全く異なる
フランクミューラーをディスってるわけではないけど、人気ブランドに比べると、、ねぇ
67888: 匿名さん 
[2021-10-09 13:48:03]
>>67887 検討者さん

その例えだと、東急はカシオくらいだよ。
G-SHOCK最高かよ。
67889: マンション検討中さん 
[2021-10-09 14:05:46]

温泉が地下から出たとしても、汚染土エリアを通過すると、温泉の意味がなくなる。

67890: 匿名さん 
[2021-10-09 14:37:34]
>>67887 検討者さん

チュードルじゃない?
67891: 匿名さん 
[2021-10-09 16:00:21]
最終期も好調で、公式サイトも閉じちゃうみたいなので最後にマンションポエム楽しみたい人はお早めに
67892: 匿名さん 
[2021-10-09 16:16:49]
検討者の皆様お早く。10/15が本当の最終締め切りです。
検討者の皆様お早く。10/15が本当の最...
67893: マンション掲示板さん 
[2021-10-09 16:23:21]
値上がりしても高倍率だったキャンセル住戸販売で、ここの価値は不動産市場界隈では確定しましたから、これからも、そしてこれからもネガの労力は無駄に終わりますね。

むしろ、ポジティブ要素が多すぎてポジを触発し、再評価をアシストしてしまった。本当にありがとうございました。

まもなく完売で、ここの掲示板もまもなく住民版に移行となるでしょう。
67894: 匿名さん 
[2021-10-09 16:26:09]
最終期も全戸要望書入ってるようなのでおそらく来週で完売ですね
67895: 匿名さん 
[2021-10-09 16:31:04]
坪590-630はなかなかですね。
67896: 匿名さん 
[2021-10-09 16:51:30]
>>67894 匿名さん
すご

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる