東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
ゆりかもめ「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)
参考URL
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html
https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/
[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/
【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】
[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47
ブランズタワー豊洲ってどうよ?
67403:
匿名さん
[2021-09-24 22:44:13]
HPが最終5邸に更新されてる。先着プレミア5部屋も売れちゃったということか
|
67404:
匿名さん
[2021-09-24 22:56:56]
春海橋からも見えました。
![]() ![]() |
67405:
匿名さん
[2021-09-25 10:01:10]
少し紫がかった青でした。
![]() ![]() |
67406:
匿名さん
[2021-09-25 11:00:37]
素敵ですねー
|
67407:
匿名さん
[2021-09-25 15:05:44]
カッコ良すぎる・・THEランドマークと呼ぶに相応しい
|
67408:
匿名さん
[2021-09-25 15:14:55]
豊洲は派手なライトアップのマンションないからこのくらいが周りと馴染んでちょうどいいな
色変えたりして光らせ方もセンスあると思った |
67409:
匿名さん
[2021-09-26 08:50:18]
テレビでは不景気なようなことを言う番組もあるけど、マンション価格が上がっている現状を見れば財政出動の必要はない。
後々下がる可能性があるならば、現状維持で安定する方が良い。 豊洲では、六丁目北(晴海側)の開発が残っているが、どのような街になっていくか楽しみだ。 |
67410:
匿名さん
[2021-09-26 08:58:00]
台風が接近しているが、上陸の可能性は低そう。植栽は早く地面に根を張ってね!
|
67411:
名無しさん
[2021-09-26 09:14:16]
>>67409 匿名さん
金利はそのうち上がりそうですけど、その時は一括返済ですね。 |
67412:
通りがかりさん
[2021-09-26 13:40:38]
|
|
67413:
匿名さん
[2021-09-26 13:50:44]
↑日本にも色々な人がいるなと思った、
|
67414:
匿名さん
[2021-09-26 14:04:08]
ここもいよいよ完売御礼か。残り5邸の抽選倍率が気になるなあ。
|
67415:
匿名さん
[2021-09-26 14:27:04]
いよいよ最終章ですね。そして伝説へ。
|
67416:
匿名さん
[2021-09-26 14:44:43]
グランドフィナーレ迫る!登り龍のごとき勢い!
|
67417:
匿名さん
[2021-09-26 16:07:49]
|
67418:
匿名さん
[2021-09-26 16:31:34]
|
67419:
匿名さん
[2021-09-26 16:50:51]
豊洲の新築タワマンもあと5戸で終わりかぁ
豊洲駅近はこれを逃すともう次がないし、新豊洲に建つとしても10年ぐらい後かな |
67420:
匿名さん
[2021-09-26 16:55:02]
ネットがかなり外され外観が鮮明に見えてきた。
高層階の波打つ手摺りが太陽に照らされとても美しい。 手摺りの格子の横ラインが意外と目立ってお洒落。 グレーと白の壁のコントラストがスタイリッシュ。 ベランダの手摺りに対しては色々とディスられていたが、完成してみると細かいデザインが際立っていてとても素晴らしい。美しい建物が出来上がったと思う。 立派な木が多数植えられ、新築とは思えない成熟した樹々に囲まれた重厚感のある雰囲気になった。 今エントランスのスロープを工事中。 この階段を上ってエントランスに入るのかと思うとワクワクしてくる。 見事な出来栄えのブランズタワー豊洲が間もなく竣工を迎えようとしている。 |
67421:
匿名さん
[2021-09-26 17:20:07]
|
67422:
検討板ユーザーさん
[2021-09-26 17:37:57]
ここはコロナのお陰でなんとか終盤まできたけど一方でブランズタワー芝浦の不人気具合は悲惨だな。
|