東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02
 削除依頼 投稿する

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

現在の物件
ブランズタワー豊洲
ブランズタワー豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲5丁目100-3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1,152戸

ブランズタワー豊洲ってどうよ?

67163: 匿名さん 
[2021-09-18 21:41:17]
中央区vs江東区なんて言うの恥ずかしいから止めてくれ!!
多分、中央区の墨田川向こうvs江東区湾岸って言いたいのかも知れないが、
さすがに東京知らない田舎者がほざいてるだけにしか見えなく、同じように見られるから止めてほしい。
67164: 匿名さん 
[2021-09-18 21:49:49]
BTTとPTKはダントツの人気トップツーだし、キャラも異なるので競い合う必要はありませんね。
なんか無理に競わせようとしてる人がいますが、検討者じゃないでしょ。
67165: 匿名さん 
[2021-09-18 21:49:57]
>>67159 匿名さん

豊洲チェーンばっかやん。
67166: 匿名さん 
[2021-09-18 21:50:46]
>>67159 匿名さん

豊洲に住みたい?安いからいつでも住めるよね。
逆は無理だけど。
67167: 匿名さん 
[2021-09-18 21:56:25]
もう豊洲コンプはいい加減にしてくれ。勝どきなんて眼中にないから、ptkスレに戻ってくれ。
67168: 匿名さん 
[2021-09-18 21:57:19]
まず江東区は千葉代表なんだろうけど、まともな街を一つ作ろう。

マンション乱立しているのに、住みたい街ランキングに一つもインしないって、かなり異常だと思うぞ。
67169: 匿名さん 
[2021-09-18 21:57:29]
>>67164 匿名さん
「新築」「大規模タワー」を湾岸で探したら実質この二つしかありません。人気があるというわけではなく選択肢がないだけだと思います。
67170: 匿名さん 
[2021-09-18 22:04:42]
10倍の横の部屋が1倍だったり、戸数が多すぎて実質5つのマンションを一つにまとめて、その中で売れる売れないの倍率の話をしたりで、一つ高倍率をピックアップしたところで、まったく意味がない話w 
67171: 匿名さん 
[2021-09-18 22:05:51]
勝どきの最大のメリットは豊洲には近いことですね。倉庫の街ですから。豊洲とは格が違います。

67172: 検討板ユーザーさん 
[2021-09-18 22:17:19]
BTT 60倍

はい、勝ちw

次の挑戦者どうぞ?
67173: 匿名さん 
[2021-09-18 22:18:29]
>>67172 検討板ユーザーさん

あなたの部屋は着順でしょ笑?
67174: 匿名さん 
[2021-09-18 22:28:01]
>>67170 匿名さん
まぁでもねぇ。
一つの部屋だけだとしても、60倍ってそうそう出ない高倍率だよ? 人気ないというのは無理があるでしょう。
大したことないと言うなら、他のマンションでこれ以上の高倍率の部屋を挙げてみたら? それが沢山あるなら、確かに大したことはないんでしょうね。

67175: 通りがかりさん 
[2021-09-18 23:00:44]
>>67174 匿名さん

あなたの部屋は何倍?
67176: 匿名さん 
[2021-09-18 23:15:55]
タワーマンションに住む母親軍団は、ママバッグを同じブランドで揃え、「タクシー使って来ちゃった」と何かにつけ優位に立ちたがる。

母親同士は、ちょっとした差で上下関係を感じ、やがて序列が生まれる。アエラネット会員にアンケートしたところ、回答した81人のうち63%が「階層を実感する」と答えた。

●ランチ代渋り仲間外れ

 資産家の家に生まれ、母校の一流大学の名門付属小学校に娘を通わせるサナエさん(43)に階層はあるかを尋ねると、上品な口調で問い返された。

 「私のコーディネート、いくらに見えます? お友達が陰で言っていたことだけど、ブランドのロゴがついた服を着ている方は、成り上がりなんですって」

 シンプルなベージュのセーターにスカートは、言われるまでわからないが全身シャネル。母親同士のランチ会では当たり障りのない化粧品や旅行の話題で盛り上がるが、サラブレッドか成り上がりかは言葉遣いや雰囲気の端々から見定められている。

 休みのたびの海外旅行で子どもが機内でぐずって困る、と成り上がりの母親は自慢するが、サナエさんに言わせれば、

 「うちはいつもファーストクラスだから、子どもが泣いたら客室乗務員が抱いてくれた。エコノミーで年に何回も窮屈な思いをするなんて信じられません」

 百人一首大会を前にしゃかりきになる母親にも、

 「幼いときから百人一首はお正月の恒例行事で、暮らしの中で自然に覚えたものだったから。会話に論語や漢文を交えると伝わらないのは、育ちや教養の違いなのでしょうね」

 ちなみにランチ会の平均予算は5000~1万円。主人に悪いと渋った主婦と、銀座の高級レストランにリュックを背負って現れたワーキングマザーは、次から誘われなくなった。

http://www.asahi.com/housing/zasshi/TKY200802200245.html
67177: 匿名さん 
[2021-09-18 23:25:55]
長いよ。まとめよう
67178: 匿名さん 
[2021-09-18 23:30:38]
みんな普段は標準語使えてますか?
67179: 匿名さん 
[2021-09-18 23:45:42]
みんな自分の街でマウント取るの好きだねえ

自分自身のスペックに劣等感があるから自分の住む街でマウント取ってるようにしか見えんぞ?
67180: 匿名さん 
[2021-09-18 23:47:46]
特にわざわざ出張してくる勝どきくん。

マジで人間としてレベル低そう
67181: 匿名さん 
[2021-09-18 23:52:26]
勝どきも豊洲も良い物件だと思いますよ。
67182: マンション検討中さん 
[2021-09-19 00:04:42]
こことPTKどちらが上ですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる