東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02
 削除依頼 投稿する

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

現在の物件
ブランズタワー豊洲
ブランズタワー豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲5丁目100-3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1,152戸

ブランズタワー豊洲ってどうよ?

66645: 匿名さん 
[2021-09-08 11:57:58]
>>66643 匿名さん
失礼しました。
勝ち組という言葉に敏感すぎましたね。
ネガの過剰な反論が予想できてしまうので、
つい嗜めてしまいました。
あ耳障り(お目目障り)申し訳ありませんでした。

若葉数日で消えるなら監視マークではないようですね。
若葉なんとかしろよと!
とはどういう意味だったんだろ??
66646: 匿名さん 
[2021-09-08 12:51:14]
>>66645 匿名さん
少なくとも購入者と比較してネガが***ってのは、間違い無い。買いたくても買えないからこんな掲示板でひたすらネガってる訳で。
66647: 匿名さん 
[2021-09-08 12:56:14]
>>66646 匿名さん
やめてください。
66648: 匿名さん 
[2021-09-08 14:00:50]
>>66646 匿名さん

そういう投稿が豊洲の価値を落とすんだよ。
他所でやってくれ。
66649: マンション検討中さん 
[2021-09-08 14:12:54]
ダイエーはさすがにないなー
がっかりです
66650: 匿名さん 
[2021-09-08 14:19:45]
>>66646 匿名さん
買えないことが原因なら高額物件ほどネガが多くなります。
ネガの動機は妬みではないと思います。
66651: 匿名さん 
[2021-09-08 14:36:25]
あまりにも届かなすぎると視界にも入らないかもね
66652: 匿名さん 
[2021-09-08 14:45:21]
>>66649 マンション検討中さん
かつては日本一大きなスーパーですよ。

66653: 匿名さん 
[2021-09-08 14:47:31]
抽選倍率が沸騰してるとこを見ても、イオンフードスタイルでがっかりした人はかなりの少数派なんでしょうね
66654: 匿名さん 
[2021-09-08 14:48:45]
>>66653 匿名さん

ダイエーで良いでしょ。
そんな嫌なの?
66655: 匿名さん 
[2021-09-08 14:55:26]
>>66653 匿名さん
だって他もこんなんなのに、どのへんががっかりなのよ

月島 ダイエー、文化堂、フジマート
佃 マルエツ、リンコス
勝どき マルエツ、TOBUストア、文化堂
晴海 マルエツ、マルエツ
有明 文化堂イオンスタイル、カルディ、北野エース
東雲 イオン
66656: 匿名さん 
[2021-09-08 14:57:28]
豊洲 アオキ、カルディ、文化堂、たつみ、サカガミ、ライフ、イオンフードスタイル
66657: 匿名さん 
[2021-09-08 14:58:31]
>>66654 匿名さん

嫌とは何が?
66658: 匿名さん 
[2021-09-08 15:02:18]
成城石井が抜けたわ
66659: 匿名さん 
[2021-09-08 15:09:21]
抽選じゃないって言ってるじゃん・・・
66660: 匿名さん 
[2021-09-08 15:11:58]
>>66656 匿名さん
あの小さな島にこんなスーパーがあって利益出せるって、そうとう人口密度が高いってことですよね。
66661: 匿名さん 
[2021-09-08 15:21:01]
>>66660 匿名さん

豊洲は昼も夜も人口密度高いっすよ。
66662: 匿名さん 
[2021-09-08 16:19:18]
>>66661 匿名さん

大規模な住民流入は、ここが最後だな。
66663: 匿名さん 
[2021-09-08 16:26:34]
>>66662 匿名さん
いやいや新豊洲にタワマン建てられそうな土地あるし、豊住線開通で4丁目再開発はあると思うよ。

66664: 匿名さん 
[2021-09-08 16:47:54]
>>66662 匿名さん
地所の2丁目再開発でオフィスビル建って昼間人口はさらに増えるし、インキュベーションオフィス併設の社員寮が出来るから住民も少し増える

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる