東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
ゆりかもめ「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)
参考URL
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html
https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/
[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/
【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】
[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47
ブランズタワー豊洲ってどうよ?
65988:
匿名さん
[2021-08-29 18:04:58]
|
65989:
匿名さん
[2021-08-29 18:05:37]
|
65990:
通りがかりさん
[2021-08-29 18:09:43]
|
65991:
匿名さん
[2021-08-29 18:12:29]
個人的には同じマンション内でロイヤルとかEVも含めて特別待遇のエリアがあるのが嫌だな。普通のファミリーマンションだったら絶対買ってたと思う。
|
65992:
匿名さん
[2021-08-29 18:18:17]
>>65983 マンコミュファンさん
それは日が当らない賃貸の板マンだからでしょ? 私は日当たり良過ぎてカーテンを閉め切るタワマンに住んだから、日当たりはもう要らないわ。外に出れば嫌でも日に当たるしね。 |
65993:
匿名さん
[2021-08-29 18:18:54]
|
65994:
匿名さん
[2021-08-29 18:21:28]
|
65995:
匿名さん
[2021-08-29 18:36:38]
いいんじゃないですか?
周りのみんなは安く買ったのに、高く買ってしまった人もいる。 |
65996:
匿名さん
[2021-08-29 18:36:54]
bttは間違いなく数年で坪500はいくな。購入者おめでとう。
|
65997:
すぐそこに住む人X
[2021-08-29 18:38:58]
|
|
65998:
匿名さん
[2021-08-29 18:39:36]
今の相場で買い替えても下がりだしたら大きなローンを抱えたままになってしまう。 転売して利益が出たら賃貸しかないのでしょうか?
|
65999:
すぐそこに住む人X
[2021-08-29 18:43:47]
|
66000:
すぐそこに住む人X
[2021-08-29 18:44:56]
|
66001:
匿名さん
[2021-08-29 18:52:26]
|
66002:
匿名さん
[2021-08-29 18:54:15]
|
66003:
匿名さん
[2021-08-29 18:54:55]
6872 匿名さん 2019/06/23 12:30:03
スカイズ、懐かしいですね。 汚染土の埋め戻しやBBQ問題、S先生の坪150万円評価とか、スレが盛り上がってましたね。 |
66004:
匿名さん
[2021-08-29 18:56:02]
34591 匿名さん 2020/11/27 08:39:55
bayzは土入れ替えたけど掘り返した土の受け入れ先に拒否されて敷地に埋め戻し。過去レス見ればかかるよ。盛り上がってたもの。 ここの対策したという表面的な説明だけでなくどのような対策したかきちんと確認しないとね。 |
66005:
匿名さん
[2021-08-29 18:56:41]
|
66006:
匿名さん
[2021-08-29 18:57:56]
|
66007:
バブーマン
[2021-08-29 18:58:05]
|
あなたはそうなるタイプってことですか?
買ったマンションと同質化する必要はないかと。