東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
ゆりかもめ「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)
参考URL
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html
https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/
[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/
【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】
[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47
ブランズタワー豊洲ってどうよ?
65641:
匿名さん
[2021-08-26 03:00:13]
|
65642:
匿名さん
[2021-08-26 03:14:51]
正直、スーパーあるからコンビニよりクリニックとか歯医者がありがたい。
|
65643:
匿名さん
[2021-08-26 08:14:04]
ダイエーと歯医者とか最高です!嬉しい!
|
65644:
匿名さん
[2021-08-26 08:20:25]
やっぱり敷地内にスーパーがあるのは便利ですよね。それもなかなか良さげなスーパー。中にカフェやベーカリーもありそうですね。
|
65645:
匿名さん
[2021-08-26 08:55:51]
|
65646:
匿名さん
[2021-08-26 10:28:08]
ダイエー位が愛が長続きするのかもね
|
65647:
匿名さん
[2021-08-26 11:32:21]
|
65648:
マンション検討中さん
[2021-08-26 11:42:18]
外野うぜえ。
たかだかマンションのスーパーに外野が夢見すぎだろ。外から来てもらうスーパーじゃないんだから、そもそも外野に関係ねえっつーの。こんなとこに来るまで通いにきてたらバカだろw。 少なくとも六丁目はスーパーがないからメイン使いできるものができることがありがたいというのが概ねの感想。アオキも成城石井もあるのにリンコスだの求めてるやついねーよ。 誰なんだよそのダイエーにケチつけてる住民だの近隣ってのは。外野の捏造だろうがw。 それよりほとんどの突っ込みは歯医者だろ。そこは無視かよ。 |
65649:
匿名さん
[2021-08-26 11:52:27]
|
65650:
匿名さん
[2021-08-26 12:11:51]
|
|
65651:
匿名さん
[2021-08-26 12:33:31]
>>65650 匿名さん
リンコスっていいの? 麻布十番のやつなら何度か利用したけど、あの立地にしては安くて助かるよね。 |
65652:
匿名さん
[2021-08-26 12:46:29]
>>65648 マンション検討中さん
外野うぜえと思うなら住民スレへどうぞ |
65655:
匿名さん
[2021-08-26 14:07:19]
|
65656:
ご近所さん
[2021-08-26 14:11:02]
ブランズタワー豊洲のスーパーマーケットはダイエー(イオンフードスタイル?)で確定!!【マンションマニア】です。
|
65658:
匿名さん
[2021-08-26 14:43:00]
江東区 環境 No1 日本の都市特性評価
|
65659:
匿名さん
[2021-08-26 14:47:08]
>>65648 マンション検討中さん
不思議なもので、近所にあるスーパーの銘柄でマウント取りたい人種がいるらしいよ。 イオンフードスタイルとイオンスタイルはどちらが上位ですかみたいなトンチンカンな質問をマンマニに投げてる奴がマジでいたのよ。 マンマニはスーパーの専門家じゃないだろっていう |
65661:
匿名さん
[2021-08-26 15:38:11]
豊洲は都心に比べて安いから、買いやすいよね。
|
65662:
匿名さん
[2021-08-26 16:50:43]
ここ買う人は、べつに安いから買うわけではないと思うな。
少なくとも私には都心は暮らしやすいと思えない。ここはまさに別天地ですよ。 |
65663:
匿名さん
[2021-08-26 16:54:14]
都心の暮らしを知ってるわけがない
|
65664:
匿名さん
[2021-08-26 16:56:35]
|
このスレでこれ以上話す意味はないかと。