東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02
 削除依頼 投稿する

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

現在の物件
ブランズタワー豊洲
ブランズタワー豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲5丁目100-3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1,152戸

ブランズタワー豊洲ってどうよ?

65541: 匿名さん 
[2021-08-24 17:55:13]
ほぼコンビニやん。
65542: 匿名さん 
[2021-08-24 17:59:47]
>>65540 匿名さん
あなたのような方もいていいと思います。
万人受けするスーパーなんてありませんから。

多くの方はあなたほどトップバリューにアレルギーはないですよ。ネットの反応もポジティブが多いですし。

ぜひAOKIなどをご活用ください。
65543: 匿名さん 
[2021-08-24 18:04:34]
>>65542 匿名さん

ネットの反応ならネガティブも多いと思いますよ。
65544: 匿名さん 
[2021-08-24 18:10:01]
昔から日本人に愛されてきた食品メーカーの定番商品の隣に
同じようなデザインの少しだけ安いトップバリュ製品を見ると
なんだかなぁと思ってしまう。
65545: 匿名さん 
[2021-08-24 18:10:19]
>>65538 匿名さん
なるほど。
私は純粋に普段使いできて便利と感じたのでそう書いたんですが、無理に言ってるように感じる人柄いるのであれば、表現をあらためましょう。

65546: 匿名さん 
[2021-08-24 18:12:04]
>>65543 匿名さん
そりゃそうでしょう。ネットてそういうものです。

65547: 匿名さん 
[2021-08-24 18:15:11]
豊洲・東雲・有明にそれぞれイオンができたので、各地域もよりのイオンで便利に公平にお買い物できますね。
平和で良いことです。
65548: 匿名さん 
[2021-08-24 18:17:20]
>>65543 匿名さん
そこを深掘りしても意味ないですよ。
集計できるわけでもないし。

トップバリューがアレルギーだという方は何もイオンフードスタイルしかスーパーがないわけではないので、すぐ近くのAOKIとか成城石井とか文化堂を使えばいいのですよ。
近場でその使い分けができるのも豊洲のいいところです。

私はイオンフードスタイルで全く文句ないので、引越したら積極的に使いますよ。
65549: 匿名さん 
[2021-08-24 19:21:54]
素朴な疑問なんだけど、スーパーの中のカフェに行く?自分は、それだったら、家でコーヒー飲みたい派なんだが。
皆さんの感じを教えてください。

65550: 豊洲埠頭のドン 
[2021-08-24 19:30:25]
>>65536 匿名さん
定義定義っていうやつめんどくセーな
65551: 匿名さん 
[2021-08-24 19:34:42]
>>65549 匿名さん
アメリカのホールフーズとかに併設してるカフェは下手なカフェよりお洒落で美味しい
まあイオンフードスタイルのカフェがそうなるかは別問題なんだけど
65552: 豊洲埠頭のドンガバチョ 
[2021-08-24 19:37:20]
>>65551 匿名さん
ベルクとかオーケーとかヤオコーはどうだい?
65553: 匿名さん 
[2021-08-24 19:59:12]
あんなにオーケーで決定してるって断言してた人はどこいった。
65554: 匿名さん 
[2021-08-24 20:22:25]
>>65553 匿名さん
嘘ついたことを一生かけて償って欲しいね。
65555: 通りがかりさん 
[2021-08-24 20:26:56]
Twitterでボロカス言われてるね。
まぁ東雲と有明にあるから、違うの期待してた豊洲民は多いのだろうけど。
65556: 匿名さん 
[2021-08-24 20:27:41]
OKストアだと思ったのに。
キャンセルします。
さよなら
65557: 匿名さん 
[2021-08-24 20:30:30]
>>65550 豊洲埠頭のドンさん
曖昧な表現には定義が必要じゃないですか?
個人の感想を言い合っても仕方ないんだから。
65558: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-24 20:31:04]
>>65555 通りがかりさん

ボロカス言われてないですよww
65559: 匿名さん 
[2021-08-24 20:32:14]
>>65555 通りがかりさん
参考までになんて検索したら出てきますか?
全然見つけられないのですが。。
65560: マンション掲示板さん 
[2021-08-24 20:34:23]
マズいマルエツしかないドトールとTTT、
スーパーすらない三兄弟はどうするんだ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる