東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
ゆりかもめ「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)
参考URL
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html
https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/
[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/
【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】
[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47
ブランズタワー豊洲ってどうよ?
65341:
匿名さん
[2021-08-23 19:27:28]
>>65336 ですよね。あーゆうの期待してた
|
65342:
匿名さん
[2021-08-23 19:27:56]
マンションマニア氏がイオンフードスタイルだと
https://twitter.com/mansionmania/status/1429750340639805448?s=20 |
65343:
匿名さん
[2021-08-23 19:32:30]
イオンスタイル(イオン)
イオンフードスタイル(ダイエー) ってことか。行ったことないから総菜とか生鮮食品とかはどのレベルなのか気になる |
65344:
匿名さん
[2021-08-23 19:35:53]
ダイエーでドムドムバーガー買ってみんなで海見ながら食べるのか...
|
65345:
マンション掲示板さん
[2021-08-23 19:36:59]
|
65346:
匿名さん
[2021-08-23 19:39:25]
おしゃれならOKストアより良かったかもね
で歯医者は? |
65347:
匿名さん
[2021-08-23 19:41:13]
よくわからないんだけど品川シーサイドのイオンみたいな感じ?
|
65348:
マンコミュファンさん
[2021-08-23 19:46:41]
ドムドムバーガーあるのかな。
|
65349:
匿名さん
[2021-08-23 19:47:30]
イオン系SMの中ではダイエーorイオンフードスタイルは最上位ですよ。
|
65350:
通りがかりさん
[2021-08-23 19:56:08]
ダイエーって聞くと、
「くたびれたショッピングセンター」感が思い出され、ある年代以降は拒否反応起こすのかもなぁ。 今回のイオンフードスタイルならいいと思うんだけど… 外観もWhole Foodsっぽい気もしますよ? ![]() ![]() |
|
65351:
匿名さん
[2021-08-23 19:57:59]
イオンフードスタイルは、どこの店舗もお客からは好評のようです。
歯医者も、腕と設備が良ければ定期検診に使えるので有り難いです。 |
65352:
マンション掲示板さん
[2021-08-23 19:58:46]
|
65353:
マンション掲示板さん
[2021-08-23 20:04:00]
マツモトキヨシとかサンドラッグが入る可能性もあったのだから歯医者は無難なところか。
イオンフードスタイルにカフェもあるだろうし、23時までのスーパーだからコンビニも入らなかったんだろうな。 |
65354:
匿名さん
[2021-08-23 20:05:19]
ダイエーは会社更生法前と後とで業態が違ってますからね。
昔はいわゆるGMSでしたが、倒産を経てイオンに買収されて以降は高質SM路線に変わっています。 |
65355:
タマキンゾウ
[2021-08-23 20:05:20]
|
65356:
タマキンゾウ
[2021-08-23 20:06:12]
|
65357:
タマキンゾウ
[2021-08-23 20:12:14]
SMってそっち系ですか?
|
65358:
豊洲のドン
[2021-08-23 20:14:20]
マンションの共用部ってフル活用しとる人いるんかね?
例えばジムとか。 |
65359:
豊洲埠頭のドン
[2021-08-23 20:16:04]
年収850万円くらいの人も購入してたりするんかな!?
|
65360:
匿名さん
[2021-08-23 20:18:41]
|