東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
ゆりかもめ「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)
参考URL
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html
https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/
[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/
【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】
[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47
ブランズタワー豊洲ってどうよ?
5870:
マンション比較中さん
[2019-03-09 22:16:27]
|
5871:
評判気になるさん
[2019-03-09 23:04:13]
|
5872:
eマンションさん
[2019-03-09 23:50:04]
|
5873:
匿名さん
[2019-03-10 15:40:12]
ここのキャッチ「愛が長続きするタワー」ということは、タワマンは飽きるのが普通ということよね?
|
5874:
匿名さん
[2019-03-10 15:55:30]
ポエムですねぇ。人生がいま以上に愛おしくなる毎日、なんだそうです。
|
5875:
匿名さん
[2019-03-10 16:57:14]
持続力がupするということです。
よく小説でも二人は時間を忘れて愛しあったとか表現するじゃないですか。 |
5876:
匿名さん
[2019-03-10 22:27:30]
この物件は長期優良なのでしょうか?
免震は驚きませんが、長期優良取れれば検討候補 |
5877:
マンション検討中さん
[2019-03-11 00:13:56]
長期優良はレアですからね
グラメ品川シーサイド、プラウドタワー川口とか希少です |
5878:
匿名さん
[2019-03-11 00:33:02]
スカイズだってベイズだって東雲パークだって長期優良。
|
5879:
匿名さん
[2019-03-11 02:15:09]
|
|
5880:
匿名さん
[2019-03-11 09:24:39]
|
5881:
マンション検討中さん
[2019-03-11 12:32:31]
パークシティみたいに3000万くらいで買える時代は来るのかな。
|
5882:
マンション検討中さん
[2019-03-11 15:10:16]
震災関係の特集が多いですが専門家によるとマイホーム選びは数千年単位で考える事が必要と。。。
≫――東京23区で地盤が弱い地域はどこでしょうか。 山本 江東区、中央区、墨田区、荒川区、江戸川区、台東区、足立区、葛飾区の順番で地盤が悪いです。特に江東区の豊洲、中央区の月島、江戸川区の葛西など湾岸部は危険度が高いです。一般的に城東地区は地盤リスクが大きいのですが、不動産価格は上昇傾向にあり、地盤の良し悪しと不動産の実勢価格がリンクしていないことが問題です。 また、新興開発地が多いですが、「新しく開発された地域はいい地域だ」という思考を変える必要があります。古くから人が住んでいる地域のほうが地盤は良いのです。ただ、人が新しい土地に引き寄せられていく気持ちもわかります。住宅を購入する世代は主に30~40代ですが、開発されたばかりなので“よそ者感”が少ないことも理由のひとつでしょう。 ちなみに、私はマイホームを購入する際に、縄文時代には貝塚、江戸時代には武家屋敷があった土地を選びました。数千年前からの高台で、400年前から宅地利用されていた場所です。地盤調査専門会社の社長が地盤リスクの高い土地に住んでいては話になりませんし、家族と住宅の資産価値を守るための選択です。 https://biz-journal.jp/i/2019/03/post_26840_entry.html |
5883:
匿名さん
[2019-03-11 17:41:06]
|
5884:
マンション検討中さん
[2019-03-11 18:58:09]
江東ナンバーいいですね。でも豊洲ナンバーが良かったかな。
|
5885:
マンション検討中さん
[2019-03-12 00:06:19]
シエルタワーいくら安くても仕様が悪いから嫌だ。
ザ、公団 |
5886:
匿名さん
[2019-03-12 00:09:41]
シエルは豊洲駅唯一の駅直結ですぞ
|
5887:
匿名さん
[2019-03-12 00:43:35]
|
5888:
匿名さん
[2019-03-12 09:31:39]
|
5889:
匿名さん
[2019-03-12 09:44:56]
パークコート檜町も中間免震では?
|
何やそれ
チャイナナンバーみたい
足立の方がまだまし