東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
ゆりかもめ「豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)
参考URL
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html
https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/
[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/
【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】
[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47
ブランズタワー豊洲ってどうよ?
3395:
匿名さん
[2018-09-25 13:33:02]
|
3396:
匿名さん
[2018-09-25 13:59:00]
|
3397:
匿名さん
[2018-09-25 14:00:55]
|
3398:
匿名さん
[2018-09-25 14:01:57]
|
3399:
匿名さん
[2018-09-25 14:25:20]
ここ高くなりそうですね。千住ザタワーと同じぐらいでしょうかね?坪420?430?
|
3400:
匿名さん
[2018-09-25 14:29:58]
PHTの1,3倍?PHTもチャレンジ価格と言われたのに?
|
3401:
匿名さん
[2018-09-25 14:54:58]
>>3400
昨今の流れなら坪400でも坪450でも驚かない・・・ 売れなきゃ下がるんだけど、皆買っちゃうからw 野村爆弾のお蔭で一段相場が上がった感もあるけど(まだ想定段階ではあるけど)、 イコール危険水域に一歩近づいたとも言えるし、どうなっちゃうんだろうね? 月島MTGがお得にみえるんだから恐ろしい・・・ |
3402:
匿名さん
[2018-09-25 15:23:55]
風評被害とか、多分この掲示板か、のらえもんたち湾岸民のツイートとか見ない普通の人たちは感じる機会無いだろうけどね。
まあ多少影響あったのかもしれないけど、都知事が暴れたおかげで地下鉄8号線も来るわけだし、イーブンなんじゃない? |
3403:
匿名さん
[2018-09-25 16:35:16]
|
3404:
匿名さん
[2018-09-25 16:36:54]
|
|
3405:
匿名さん
[2018-09-25 16:41:36]
|
3406:
匿名さん
[2018-09-25 16:44:50]
中国人投資家期待?けど本国がトランプ関税で株価暴落中だよ?
|
3407:
匿名さん
[2018-09-25 17:50:38]
>>3395 匿名さん
そんなことは分かっているよ。 ここで言われているのは、普通の公立中学ではなく、有明西学園。 前期課程の小学校から私立並みのレベルの高さ、教育環境の良さが分かっている。 前期課程が終わってから、私立中学も受験できて選択肢も広がる。 一方、多額な塾代を払ってせっかく私立中学に入ってもイジメはあるし、落ちこぼれて高校で出される子もいる。 問題を起こせば、学校の名前に傷がつかないよう即退学です。 どんな環境でも順応できる子供に育てることが大事だと思いますね。 |
3408:
匿名さん
[2018-09-25 18:29:19]
|
3409:
匿名さん
[2018-09-25 18:33:19]
|
3410:
匿名さん
[2018-09-25 18:34:22]
|
3411:
匿名さん
[2018-09-25 20:49:03]
>3407
>前期課程の小学校から私立並みのレベルの高さ、教育環境の良さが分かっている 後期課程に上がる子はむしろ私立並みではないですよ?私立並みなら中受で他校にさっさと抜けてます。私立中失敗組が牽引するでしょう。後期課程が高レベルになるためには少なくとも入試的な関門を設けないとレベルを維持するには難しいと思いますよ? 所詮は公立校です、教育に無関心あるいは学校任せな家庭は少なからずいます。落ちこぼれ的な子は当然後期課程の方が多いでしょう。それとも国立みたいに中学上がる時または課程推移中に足切りを設けるとかカリキュラム上にあれば良いですが。 |
3412:
匿名さん
[2018-09-25 23:55:03]
|
3413:
匿名さん
[2018-09-26 00:43:04]
>>3411 匿名さん
有明西学園前期の子供は、そんなに中学受験しないと思います。 わざわざ通学時を掛けて私立中学に行かせなくても後期で十分な教育カリキュラムですし、私立に行かすつもりはないけど教育レベルを上げたい親が選択していると思われます。 特にワンダフルから通っている子供たちはそゎな感じです。 |
3414:
匿名さん
[2018-09-26 01:10:59]
私立中学に通ってもまた塾通い。
高校に行ったら大学受験の為の予備校通い。 私立に行っても殆ど皆さんそうでしたよ。 |
小中のメリデメは品川区や三鷹の方でよく議論される。正直、一長一短である。
一貫校にはない7-9年が1-6年へのイジメなどに影響を与えることがある。
中学卒が出口であるということが意識した流れになっている。
よくどこそこの公立校は優秀な子が多くカリキュラムとか設備が優れているから等と耳にするが、そこに入れれば優秀になれるのではなく、そこに通わせる親に教育熱心で塾に通わせたりする方が多く、その結果として学テなどの平均が高いってだけである。
特に学力を意識して学校選びをされる方はそこんとこ理解しておいた方が良い。