プラウド日本橋富沢町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/nihonbashitomizawacho2/
所在地:東京都中央区日本橋富沢町10番4(地番)
交通:日比谷線 「人形町」駅 徒歩3分
都営浅草線 「人形町」駅 徒歩3分
都営新宿線 「馬喰横山」駅 徒歩6分
都営浅草線 「東日本橋」駅 徒歩6分
総武線 「馬喰町」駅 徒歩8分
半蔵門線 「水天宮前」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.18m2~73.95m2 ((トランクルーム0.37㎡~0.56㎡を含む))
売主:野村不動産株式会社
施工会社:木内建設株式会社東京支店
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-10-05 19:49:50
プラウド日本橋富沢町ってどうですか?
1:
匿名さん
[2017-10-09 21:59:39]
最近は新築駅近物件でも完売スピードが遅くなっている中、このプラウドをいくらで出して来るのか注目ですね。
|
2:
マンション検討中さん
[2017-10-09 23:09:21]
なんか先に階段?非常階段?部分が上までできているようだけど、あれは何?
|
3:
匿名さん
[2017-10-10 10:20:20]
プラウドは人形町の駅近にこだわってますし、内廊下かつ販売が好調なことを考えると450~500くらいでしょうか
|
4:
マンション検討中さん
[2017-10-13 01:48:38]
|
5:
匿名さん
[2017-10-13 08:57:23]
|
6:
匿名さん
[2017-10-15 04:15:09]
立地いいですねえ。でも市況的に販売鈍って来てますから400くらいからではないかと。
水天宮前駅も使えるのがいいですね。エレベーターのあるとこまでは十分はかかりそうですが。 |
7:
匿名さん
[2017-10-15 11:41:45]
オリンピックまでは、なんだかんだ大手は建築費高騰なんかを理由に大きくは下げてこないんじゃないかと思ってます。まして人形町3分ですし、多少強気に値付けしても時間かければ売れそうなので。
ただ、個人的には400切るととても嬉しいです。 |
8:
マンコミュファンさん
[2017-10-15 13:03:19]
プラウド人形町第三弾の根付けを見ると450万くらい…?人形町ってなんでこんな高いんでしょうね。
|
9:
匿名さん
[2017-10-15 13:25:51]
角住戸で寝室3部屋が全てリビングインは微妙。開口部が小さく、バルコニーも狭め、柱の食い込みによる専有面積消費等を考えると、仕様もあまり期待できないかな。
立地さえ良ければ良いという層に対して捌ききれる戸数っちゃ戸数だから、野村は強気に出てくるだろうね。 坪430程度からと予想。 |
10:
匿名さん
[2017-10-19 01:13:57]
|
|
11:
匿名さん
[2017-10-19 07:26:01]
東京駅徒歩15分で行けるからね?
|
12:
マンション検討中さん
[2017-10-19 07:51:24]
購入者が外国資本である率はすこし下がって来ているみたいだけど、この辺でもまだまだいるみたいですね。1年くらい前まではこの辺りの○ークホームズでも、40%位はいたそうですよ。今は20%位だとか。
早く熱覚めてほしいです。 |
13:
口コミ知りたいさん
[2017-10-19 21:20:39]
日比谷線が使えると、プライベートが充実しそうですね
人形町自体も飲食店豊富だし、あとは価格だけ 坪400なら検討します |
14:
匿名さん
[2017-10-19 21:25:47]
3Lは億かな。いやはや。
|
15:
匿名さん
[2017-10-21 12:51:29]
資料請求したので全ての間取り見ました。
一見ふつーですが、よくよく見るとすげーイマイチですね。売れる間取りとか研究しないんですかね。かなりガッカリしました。。 |
16:
匿名さん
[2017-10-21 13:38:30]
|
17:
通りがかりさん
[2017-10-21 13:48:13]
|
18:
匿名さん
[2017-10-21 14:00:18]
>>16 匿名さん
構造のせいなのかもしれませんが、オープンキッチンではなく窓を設置してたり、リビング横の居室もスライドドアを畳むなどして広々と使えるようになってなかったり。プラン変更が無いようなら高いお金出して住みたいとは思いませんでした。 |
19:
匿名さん
[2017-10-21 14:07:31]
|
20:
匿名さん
[2017-10-21 16:23:10]
|