株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストフォルム生田グランヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 多摩区
  6. 生田
  7. クレストフォルム生田グランヒルズってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-09-10 23:52:06
 削除依頼 投稿する

クレストフォルム生田グランヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/ikuta/

所在地:神奈川県川崎市多摩区生田7丁目2887-1他(地番)
交通:小田急線「生田」駅徒歩3分
間取:2LDK+S(納戸)~3LDK
面積:67.28m2 ~ 77.33m2
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-05 19:29:57

現在の物件
クレストフォルム生田グランヒルズ
クレストフォルム生田グランヒルズ
 
所在地:神奈川県川崎市多摩区生田7丁目2887-1他(地番)
交通:小田急小田原線 生田駅 徒歩3分
総戸数: 125戸

クレストフォルム生田グランヒルズってどうですか?

104: マンション検討中さん 
[2018-06-10 00:43:01]
床暖無いなんて今時信じられない。
床暖不要とか住民のレベルも低そう。
床暖なら20分もすればポカポカですよ。
105: マンション検討中さん 
[2018-06-10 08:22:27]
床暖房にはタイマー機能がありますし、2、3時間家を開ける時などは、セーブモードで温度設定をしてつけっ放しで出掛けてます。ですから、機能をうまく使えは暖まるまで寒い思いをすることはありません。ガスか電気の違いで、エアコンと変わりませんよ。5、6畳の子供部屋にはデロンギのオイルヒーターや赤外線ヒーターを使ってます。空気の乾燥を防ぐため、うちではエアコンは使わないようにしております。南向きに住んでいますが、天気のいい昼は暖房は不要、日差しが室内奥まで入ってかなり暖かいですが、天気が悪い日や朝晩はやはりなにかしらの暖房器具は必要です。空気の乾燥を気にしなければ、床暖房無くてもエアコンがあれば問題ないと思います。
106: 匿名さん 
[2018-06-10 08:25:38]
立ち上がりの遅い床暖はタイマー使うのが基本だけど、急いで温めたいときは、立ち上がりの早いエアコンと併用って手段もある。
107: マンション検討中さん 
[2018-06-10 08:43:53]
一度床暖房使ったら、無いことにはちょっと抵抗がありますね。冬のフローリングってキンキンに冷えてますからね。
108: マンション検討中さん 
[2018-06-10 09:15:04]
このご時世、コストカットのために居住面積狭くしたり、ある程度の設備・仕様のカットはやむを得ない。床暖房とるかディスポーザーとるか、南向きで暖かいだろうと床暖房をカットしたといったところじゃない。これを故障するからなどと言って、売るために不都合な事に対して姑息で苦しい言い訳をするテベに問題あり。マンションは買ったら終わりではない。多かれ少なかれ数年経てば不具合や想定外の問題も出てくる。その時のデベの対応が重要となる。
マンションの設備や機能うんぬんより、信用できるデベのマンションを購入したいものだ。
109: 匿名さん 
[2018-06-10 09:25:51]
設備は後付けできないものをきちんとチェックしないとね。後付けできない設備がなくて後でしまったと思っても、それこそ後の祭り。食洗機なんて後付けできるけど、モデルルームで目立つから外さずに、一見目立たない床暖を外しているデベの姿勢も考慮の対象。

あと、ガスレンジの物件は将来IHのレンジに取り換えられるようキッチンに200Vの先行配線をしているかもデベの良心がわかるチェックポイント。配線がなくて、あとからやろうとすると結構大掛かりな工事になる。電気容量もかな。どれくらい増量できるか。特にマンションの入り口の受電盤の容量が足りないと、増量できると記載されていても、できるのは最初の人だけだったりする。
110: 匿名さん 
[2018-06-10 09:31:59]
スロップシンクもないね。スロップシンクがないとマンションってスニーカーあらうところないと思うんだけど。
111: マンション検討中さん 
[2018-06-10 11:13:47]
>>110 匿名さん
私は風呂場で洗ってます。
冬はベランダで洗うのは冷たくて。
お湯で洗います。
112: 匿名さん 
[2018-06-10 11:15:31]
体あらうところで、泥だらけの靴あらうの抵抗ないのかな。
113: マンション検討中さん 
[2018-06-10 12:16:28]
>110さん、そういえばスロップシンクって最近の物件は無い所が多いかも。ブリもアデも無いよね。2m弱のベランダが売りの時は付き物で、ガーデニングやベランダ掃除、ちょっとした洗い物にと重宝するんだけどね。最近はベランダも狭くなり、コストカットしやすい部分だからしょうがないのかもね。厳しい時代です。
114: マンション検討中さん 
[2018-06-10 12:50:22]
私は今南向きの分譲賃貸に住んでおりますが、冬は暖房つけずにTシャツで過ごしています。
床暖房はついていますが、使ったことないので私には不要です。毎日使うディスポーザーがあった方が私は助かります。
ディスポーザーは後付けできないみたいですし高いらしいんですよね。
115: マンション検討中さん 
[2018-06-10 12:58:51]
実際に現地を案内してもらいましたが、2,3階でも十分日当たりが良さそうで安心しました!
116: 匿名さん 
[2018-06-10 12:58:59]
ディスポーザーは浄化槽の設置義務があって、メインテナンス費用とか小規模物件だとペイしない。この規模で、管理費高め設定してないから管理組合の収支が赤字になるかも。ゴクレは破綻する管理計画平気で出してくるから要注意。管理計画はちゃんと確認しないとね。
117: 匿名さん 
[2018-06-10 13:01:22]
>109さん、気が付いていましたかね、食洗機の位置。キッチンに幅がないので、低い位置に設置されています。これも致し方ないのだが、この位置だと底の食器の出し入れが大変だと思います。ついでにキッチンカウンター部分もカットされて、オープンキッチンだから吊り戸棚も無い。10年ほど前にマンションの購入を検討された経験がある人は、今の物件はここに限らず様々な部分で設備や仕様、居住面積がカットされていることに容易に気付く。だから新たな購入にはどうしても不満がつきまとう。デベが悪い訳ではなく、そうゆう時代なんでしょ。
118: マンション検討中さん 
[2018-06-10 13:27:46]
床暖房だと、壊れると100万円くらい修理費がかかると聞きました。
日当たりのいい部屋なら使わない方もいるなかで、そういったリスクを負うのはちょっとなあ。
床暖房のための費用を、他の設備とか構造の部分に回してもらった方がありがたいように思います。
このマンションだと、二重床とかコンクリートの厚さに力を入れてるみたいですね。
119: マンション検討中さん 
[2018-06-10 13:48:12]
床暖の修理100万するって言ってるんだ。笑
ディスポーザーの修理はいくらかな?
120: 匿名さん 
[2018-06-10 13:57:02]
自慢のコンクリート厚は、いくつかしら?
戸境壁180mmならごく一般的レベルですよ。それより、杭の長さと本数をチェックした方がいいよ。
121: 匿名さん 
[2018-06-10 13:58:48]
当たり前のことだけど床暖でもディスポーザーでも食洗機でも何でもないよりはある方がよい。必要性が人によるだけで。
南向きなら冬でも半袖です、とかわけわからないかばい方してる人、業者?そこまでして擁護したい意味がわからない。
122: マンション検討中さん 
[2018-06-10 14:14:31]
駐輪場が一階と五階なんですよね。例えば三階に住んだとして、自転車取りに五階まで行ってって、、面倒くさいなぁ。
123: マンション検討中さん 
[2018-06-10 14:18:06]
>>115 マンション検討中さん
2、3階でも日当たり良さそうですよね!
ただ登記上は地下なので北側の湿気が気になるところですが。。吹き抜けになってるし、大丈夫ですかね?
124: 匿名さん 
[2018-06-10 14:41:03]
二重床で喜ぶのはいいんだけど、ちゃんとLL45のフローリング床材を使用してた?あと、その分室内高が削れるからね。居室の室内高は、せめて2450mmは欲しいとこだけど。因みに、二重床でも子供か走ると音は太鼓現象により上下左右階に少なからず響きます。完全にシャットアウトは出来ません。なら直床でLL40のフカフカした床材の方が響かない感じがします。このフローリングの歩いた時の感触は人それぞれの好みです。ご参考までに。
125: 検討板ユーザーさん 
[2018-06-10 15:18:32]
プロっぽい意見たくさん!
126: 匿名さん 
[2018-06-10 15:47:40]
>124

LLって軽量衝撃音に対するフローリング材の指標。太鼓現象で響くのは重量衝撃音。太鼓現象気にするならグラスウールとかで対策しているかとか、本質的に音を抑えるためにスラブ厚を厚くしているかを確認すべき。
127: 匿名さん 
[2018-06-10 15:58:36]
吹き抜けでも風が抜けないから結露は覚悟しておいた方がいいかもね。
128: 匿名さん 
[2018-06-10 16:01:24]
ディスポーザーって設備の中で寿命が一番短くて7年くらい。交換は10万くらいかな。
129: 匿名さん 
[2018-06-10 16:02:57]
ディスポーザーの給水って自動と手動があって、手動の場合、稼働させるときに水を流さないと配水管が詰まっちゃう。自動でも大したコストアップではないんだけどね。
130: 匿名さん 
[2018-06-10 16:26:10]
>123

地下なのは建築基準法上。建築基準法で地盤面より下の部屋は容積率に含めないでいいって規定があって、ここみたいに斜面地の場合、一番高い部分を地盤面にしてその下は地下室って扱い。もともと戸建てを前提に地下にプラスアルファの部屋をってのが法の趣旨なんだけど、その基準をマンションに適用すると部屋数を水増しできてデベの利益になるって構図。地下室マンションは問題があって、世田谷では独立住戸の地下室は禁止、横浜市では階数を制限するといった条例ができて規制されている。川崎市で同様の条例ができたら既存不適格に。既存不適格になったら資産価値はなくなるからそういったリスクは承知したうえで検討すべき。
131: 買い替え検討中さん 
[2018-06-10 16:38:09]
専門的な話ばかりで、すごいですね、、。私は専門家ではないので、コストカットや二重床の話はよくわかりませんが、、
設備仕様に関しては、私は床暖のあるマンションに住んでいますが、床暖は必須ではないと感じています。冬しか使わないですし。エアコンがあれば充分ですね。
スロップシンクもついていますがほぼ使わないですね。夏は虫がいるし冬は寒いので、靴なども結局お風呂場か洗面で洗っています。
反対に毎日使う食洗機はマストですね。ディスポーザーは使ったことがないので使ってみたいです!便利そうですよね。
132: 匿名さん 
[2018-06-10 17:12:18]
ここのディスポーザーは写真から判断すると、パナのKD-131か132。これは手動給水かな。
ディスポーザーは便利だけど、小さなコーヒースプーンやケーキフォーク、バターナイフなど気が付かないうちに落としてて(特に子供)、そのまま可動させるとガガガガーっていって一発アウト。うちはテラル製でこれやって直ぐに止めたのでギリセーフでしたが、何軒かこれで交換10万円になった話を聞きます。ふた閉めていると隙間からの水の流れが悪くなるので開けっ放しにしがちになるが、匂いと誤混入を防ぐ意味も含めて常に閉めおくことですね。
133: マンション検討中さん 
[2018-06-10 18:23:03]
ゴクレさん、人気だと大変ですねー。
私は応援してます!
134: マンション検討中さん 
[2018-06-10 21:19:45]
>>124 匿名さん
都内でしたり、高級マンションでは二重床は当たり前と聞いたことがあるのですがそれとこれとは話が違うのでしょうか。
135: マンション検討中さん 
[2018-06-10 22:29:02]
現地周辺見た感じでは、静かで眺望がよさそうなところでしたよ。
時間あればモデルルーム行ってみたいです。
136: マンション検討中さん 
[2018-06-10 23:17:14]
駅から近いのはもちろんなんですけど、小学校から近いところが魅力的に思えました。子どもが生まれたばかりなのですが、近くに小学校があるというのは安心できますね。
137: マンション検討中さん 
[2018-06-11 06:18:54]
見てきましたが、マンション敷地に入る前の既存の住居がかなり年期が入った独り暮らしのアパート?みたいなお家が多く、子供を一人で歩かせるのは怖い感じがしました。
あとは小学校は近いですが、裏門と1分ですよね。
裏門って常に開いてるんですかね?これも直接見てみなくてはと思いますが、ずっと裏門から登校ってのも人気が無くて怖いかな…どうなんでしょうか。
138: 匿名さん 
[2018-06-11 07:54:39]
>134さん、124です。都内とか高級とかと言うより高額なマンションに多く見られるような気がします。要はコストの問題かと。二重床・二重天井にする場合、階高に余裕がなければ出来ません。階高を高くするとコンクリートや鉄筋、タイルや壁材など室内外の材料を多く使うことになり、コストが掛かります。二重床をやめてその分階高を低くすることで、更にもう1階作れる場合もあります。マンションの広さを気にする人は多いですが、高さを気にする人はそれほど多くはないので、デベとしては階高を低くしてコストを下げることで、利益を得たいところでしょう。
139: マンション検討中さん 
[2018-06-11 12:28:31]
>>138 匿名さん
ご返答ありがとうございます。コストの問題なのですね。コストを多くかければその分だけマンションの金額が高くなってしまいますものね。難しいですね。
140: 匿名さん 
[2018-06-11 14:40:12]
ついでに二重床は、遮音性やリノベーション性にメリットがある以外に、ベランダに出るリビングの掃出し窓のサッシュ下框部とフローリングの高さがフラットになり、スタイリッシュでスッキリした感じになります。直床はこのサッシュ下框部が凸って感じに床面より高くなり、ベランダに出入りする際にはまたぐ必要が有り、お年寄りなどは蹴つまずいたりする危険性があります。しかし先にも述べましたが、室内高がある程度犠牲になりますので、高さ・空間がしっかり確保されているかも重要です。
141: 匿名さん 
[2018-06-11 15:21:16]
>140
二重床は遮音性に優れているというのは誤りです。
誤解される方がいないようこちらを貼っておきます。
大変わかりやすくまとまっていると思います。

https://www.sumu-log.com/archives/5947/
142: マンション検討中さん 
[2018-06-11 16:23:35]
抽選会参加予定の方はいらっしゃいますか?
143: 匿名さん 
[2018-06-11 16:29:23]
>140さん、おっしゃる通りだと思います。二重床の遮音性が高いというは、あくまでタッピングマシン(軽量床衝撃音発生機でスプーンを落とした程度)での評価で、よくマンションで問題となる子供がドタドタ歩くような重量衝撃音は、太鼓現象となり上下左右住居に響きます。うちもそうですから良くわかります。販売側が都合のいい部分だけを取り上げて、遮音性が高いと言ってるんだと感じました。
144: 匿名さん 
[2018-06-11 16:31:17]
↑失礼、141さんへでした。
145: マンション検討中さん 
[2018-06-11 16:41:15]
なんで此処は業者っぽい詳しい人達が集まってるの?
いつも上がってるし注目物件なんですか?
146: マンション検討中さん 
[2018-06-11 16:49:43]
駅近っていいですよねー
147: マンション検討中さん 
[2018-06-11 16:56:05]
>>146 マンション検討中さん

駅近で小学校も近いから注目されているんですか?
最多価格4,500万ぐらいですが妥当ですか?
148: マンション検討中さん 
[2018-06-11 17:03:03]
駅近だと日当たりが悪いことは覚悟していたのですが、あの立地だと日当たりはかなり良いと考えています。将来目の前に何か新しい建物が建つってこともなさそうでその点は安心ですよね。
149: 匿名さん 
[2018-06-11 19:00:13]
>>148 マンション検討中さん
そうですよね!!私も今までいろいろ戸建やマンションを探していたのですが、日当たりと駅近が両方揃ってる物件ってなかなか無くて、、、
150: マンション検討中さん 
[2018-06-11 19:16:26]
建物の中央右寄りの戸境壁がタイル貼りの3列の住戸は、何かプレミアムなのでしょうか?
151: マンション検討中さん 
[2018-06-11 21:16:30]
床暖ついてなくても、ハイグレードマンションなんでしょうか?
152: 匿名さん 
[2018-06-11 22:03:24]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
153: マンション検討中さん 
[2018-06-11 22:07:19]
住環境が良いですね♪
ほとんどが徒歩でいけますね!
154: マンション検討中さん 
[2018-06-11 22:49:51]
駅から近いっていうのが、本当に便利だと思います!
やはり通勤通学に毎日使うと考えると、駅近は重要ですよねー
155: 地元民 
[2018-06-12 15:25:28]
>>153 マンション検討中さん

坂のアップダウンがないのが楽ですね。かつ日当たりがよいので快適に暮らせるように思ってます。
156: マンション検討中さん 
[2018-06-12 15:44:06]
子供が小さいから、うちは日当たり必須。
南向きのお部屋で抽選に参戦します!
157: マンション検討中さん 
[2018-06-12 16:39:49]
掲載されている間取りに畳の和室が1つも無いのですが、セレクト出来るのでしょうか?それともコスト削減の一環で、全て洋室仕様なのでしょうか?
158: マンション検討中さん 
[2018-06-12 17:44:47]
今日周辺ブラブラしましたが凄く静かな環境ですね。小学校もすぐで最高です。
159: 匿名さん 
[2018-06-12 18:19:33]
>>158 マンション検討中さん

小学校近いのいいですよね。うちは子供が女の子なので安心して通わせられるかなと思っています。
160: マンション検討中さん 
[2018-06-12 18:59:26]
>>159 匿名さん
ママ友に誘われたので次の週末モデルルーム行ってみます!
161: 匿名さん 
[2018-06-13 11:36:02]
東西向きは3000万円後半からあるみたいで周りと比べると金額的にも魅力的な気がします。住宅なので何をもって安いと判断するかは人それぞれだと思いますが…
162: マンション検討中さん 
[2018-06-13 14:51:29]
東向きはベランダ前の竹林に将来マンションなどが建つリスク、西向きは裏の小道と共有廊下からの視線を考えないとね。
163: マンション検討中さん 
[2018-06-13 16:45:18]
たしかにこの近さで70平米で3,000万円台って、今後出て来なそうだしなー。迷うなー
164: マンション検討中さん 
[2018-06-13 18:07:35]
この辺りは、徒歩10分圏内に畑や果樹園など広めの生産緑地が多く存在してます。2022年の生産緑地の指定解除により、どのような影響があるかがポイントになりそうです。駅南口徒歩0分の柿畑に駅直結マンションが出来れば最高です。
165: マンション検討中さん 
[2018-06-13 22:56:28]
>>164 マンション検討中さん
そうですね!いろいろ開発が進めば資産価値も上がって高く売れるかも!
166: マンション検討中さん 
[2018-06-13 23:31:16]
南向きで一番安いのっていくらくらいですか?
広さも階数も何でもいいんですが、向きにはこだわりたくて、、、
167: 匿名さん 
[2018-06-14 08:53:36]
>166さん、なんでもいいなら完全在庫住居を値引きで買ったら。そのほうがリスクも少ないよ。
168: マンション検討中さん 
[2018-06-14 11:19:57]
>>167 匿名さん
アドバイスありがとうございます。
でも子供がいるので場所はここがいいんです!このマンションで買えるものがあれば買いたいと思って。。。
実家も近いので私たちにはぴったりで。
169: 匿名さん 
[2018-06-14 12:43:38]
二年半後のココの完成在庫をですよ。
170: 匿名さん 
[2018-06-14 17:00:13]
>>168 マンション検討中さん
広さと階数関係なしに安い南向きとそこまで条件が絞れているのなら早めにモデルルームへ行かれだ方が宜しいかと。
無くなってしまったら元も子もないですしね。
171: マンション検討中さん 
[2018-06-14 20:35:17]
生田周辺で探してたので、今度行ってみたいです。
このあたりで駅徒歩3分ってもう出ないとも思いますし。
172: マンション検討中さん 
[2018-06-15 11:00:51]
今日みたいな天気の悪い日ほど駅まで近いと良いなと実感しますね。
173: 匿名さん 
[2018-06-15 21:19:31]
>>172 マンション検討中さん
たしかにそうですよね。明日から抽選販売始まるみたいで楽しみです。
174: 匿名さん 
[2018-06-16 14:29:43]
販売始まりましたね~結構混んでいるのかなあ。
近くに住んでいるので一度行っていようと思います。
175: マンション検討中さん 
[2018-06-16 18:29:56]
ここは24時間セキュリティシステムに入ってますか?
176: 匿名さん 
[2018-06-17 07:03:17]
まさかいまどきセキュリティシステムないなんてあり得ないでしょ、いくらなんでも。設備仕様のページに掲載し忘れたんじゃない?
177: マンション検討中さん 
[2018-06-17 12:04:03]
>>175 マンション検討中さん
24時間セキュリティシステム、スーモの建物の特徴のページに掲載されてますよ☆
178: 通りがかりさん 
[2018-06-17 22:37:42]
販売始まったみたいですけど人来てるんですかー?
179: マンション検討中さん 
[2018-06-18 12:19:15]
>>178 通りがかりさん
モデルルームや模型はたくさん人がいらっしゃいましたよ。たくさん決まってるお部屋があるみたいでした。
180: マンション検討中さん 
[2018-06-18 18:06:27]
混んでましたね。抽選当たると嬉しいです。少し長く話してしまい待っている方には申し訳なかったです。
181: マンション掲示板さん 
[2018-06-19 20:14:25]
間取り見ると柱が不安なくらい細いのですが、こんなものですか?
ほぼアウトフレームなのは嬉しいのですが、他の物件に比べて柱が細いように見えます
182: 名無しさん 
[2018-06-20 00:03:03]
>>181 マンション掲示板さん
いや普通じゃないですか?縮尺の違いかと思いますが。
以前来場した時にコンクリートも高強度?の物を使っていると言っていましたし、斜面っていうことで作り自体はしっかりとしているんじゃないですかね。
183: マンション掲示板さん 
[2018-06-20 00:21:28]
そうですよね、単なる気のせいですよね
今時耐震規定に満たない物件なんて作るはずありませんよね
我が家は住み替えを検討中です
良い部屋はすぐに決まってしまいそうですね
184: マンション検討中さん 
[2018-06-20 08:40:02]
柱や梁は溶接閉鎖型配筋で主筋は何本入っているのかな?
主要な部分はダブル配筋になってる?
基礎の構造・工法、杭の長さ、本数は?
杭は指示地盤の下の堅固な支持層まで届いてる?
ボウリング調査の結果は?
公的な証明書類や今後の建設途中での写真の開示は出来ますか?

これが明確でないと、怖くて買えない。
185: マンション検討中さん 
[2018-06-20 16:37:45]
>>184 マンション検討中さん
素人目線で申し訳ないのですが、川崎市が許可して建設しているので大丈夫なものではないのですか?
立地はすごく素敵だとおもっているんですよね。
186: マンション比較中さん 
[2018-06-20 19:20:30]
この間の土日に見学したら混み合っていて熱気がありました。
現地の案内もしてもらい上からの景色は最高でモデルルームもかっこよかったです。
早く完売させたいらしいので周辺でご検討の方は一度足を運ぶのが話が早いと思いますよ。
187: マンション検討中さん 
[2018-06-20 20:48:35]
盛り土か切り土か何の証明ない高い土台の上に、横長で塀のように1つに繋がった7階の建物。地震で南北に揺れたらヤバそうだね。これは確かに基礎がかなり重要になると思いますね。
188: 匿名さん 
[2018-06-20 22:19:49]
>182

高強度コンクリートつかっても、柱が細かったら強度としては高くはないよ。
189: 匿名さん 
[2018-06-20 22:26:56]
>185

今、建築確認は行政ではなく民間。確認番号からここは国際確認検査センターが建築確認している。ググればわかるけど行政処分歴があるね。まあ、ゴクレだからそういうところ使うんだろうけど。
190: 匿名さん 
[2018-06-20 22:43:10]
構造のこととか気になるなら地盤調査結果や設計図書、構造計算書くらい確認しないと。まあ、内容がわからなくても、そういった書面の提示を求めたときの相手の態度や説明に仕方で誠意は判断できる。

おまけだけど、土壌調査の結果もね。関東の場合。自然由来の汚染ってのがあって、工場跡地でなくても調査すると基準値を上回った結果が出ることがしばしばある。豊洲の場合、有機化合物は以前のガス工場由来とされているけど、重金属については自然由来とされている。ちなみに義務がない場合、土壌調査すらしてないケースがあるからご用心を。入居後に汚染が見つかっても後の祭り。
191: 評判気になるさん 
[2018-06-20 23:21:08]
設計:荒川建設工業
施工:新日本建設
建築確認:国際検査センター
売主:ゴールドクレスト

最強メンバーだね
193: 匿名さん 
[2018-06-20 23:46:56]
荒川建設は六浦で建築確認取り消し判決受けちゃった物件の設計を手掛けてる。ちなみにそこの建築確認は国際検査センター。確かに最強だ。

調べればわかるけど、敷地の一部を残して掘り下げて、残った部分を地盤面にしてる。同じ横浜市で過去に一部を盛り土して地盤面にして同じく建築確認取り消された前例があるわけだからかなり悪質。
194: 匿名さん 
[2018-06-20 23:58:06]
[NO.192と本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
195: 匿名さん 
[2018-06-21 07:38:54]
強度が低い盛土部分と切り土部分が混在している場合、地盤の強度が異なるため、地震、地下水や雨水などにより、沈下の原因となることがある。転圧や地盤改良工事をどのように行って強度を補っているかは定かではないが、建物と杭は出来るだけ盛土部分を避けて切り土部分に配置するべき。
盛土と切り土がどのように行われたかを知るために、施工業者が作成する造成計画図の確認が必要。

ここがすごく素敵な立地とは思えないが…
196: 匿名さん 
[2018-06-21 07:58:46]
切り土を盛り土として利用すれば、残土処理費用が要らないしね。ダンプカー頻繁に出入りしてた?
197: マンション検討中さん 
[2018-06-21 13:26:33]
資料請求しましたが、確かに斜面ですから不安はありです。安価な理由ですね。生田にも魅力を感じませんので様子見です。
198: 匿名さん 
[2018-06-21 14:39:50]
ボーリング調査の結果は、モデルルームにある設計図書の中のボーリング柱状図で確認できます。深さと地盤の硬さを表すN値が表記されていますので、これにより地盤の支持層が何メートル下にあるかというのが分かります。N値50以上が5メートル続けば、そこは支持層と見て間違いないです。また、ここの土地は横幅が広いため、複数のポイントで調査が必要です。
199: 匿名さん 
[2018-06-21 14:53:06]
2015年に発覚した、データの偽装により杭が支持層まで達しておらず、手すりがズレて傾いた横浜市都筑区のマンションを覚えていますよね。デベも行政も安易に信用はできません。購入検討者みんなでしっかり確認しないと資産失いますよ。財閥系デベは建て替えてくれますけど…
200: マンション検討中さん 
[2018-06-21 23:57:46]
傾いたのは三井不動産のマンションですよね?
201: マンション検討中さん 
[2018-06-22 11:05:28]
>>192 匿名さん
人気物件にはネガ投稿はよくあることみたいですね!
駅や小学校に近くて生活環境がいいので仕方ないのかもしれません。
202: マンション比較中さん 
[2018-06-22 12:47:36]
以前も投稿されていましたが、皆様この掲示板に書き込みをされる方は不動産にお詳しいですよね。
勉強になるのと同時に足の引っ張り合いのようで見ていてあまり良い気持ちにはなりません。
人気物件ではネガ投稿があるとのことですが、ここの掲示板は本当に多いですね。
匿名の掲示板ですから情報の真偽は定かではないですが、自分の目で見て確認しないとマンションにしろ一戸建てにしろ買うのも大変ですね。
203: 匿名さん 
[2018-06-22 15:02:39]
モデルルームがおしゃれでカッコいい!
デベの人がみんな優しくていい人!
駅近南向きで景色が最高だからいい立地!
お役所が建築許可したので安心、安全!

こんな判断材料で4,000万円の買い物できる人って凄いわ~

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる