株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストフォルム生田グランヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 多摩区
  6. 生田
  7. クレストフォルム生田グランヒルズってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-09-10 23:52:06
 削除依頼 投稿する

クレストフォルム生田グランヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/ikuta/

所在地:神奈川県川崎市多摩区生田7丁目2887-1他(地番)
交通:小田急線「生田」駅徒歩3分
間取:2LDK+S(納戸)~3LDK
面積:67.28m2 ~ 77.33m2
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-05 19:29:57

現在の物件
クレストフォルム生田グランヒルズ
クレストフォルム生田グランヒルズ
 
所在地:神奈川県川崎市多摩区生田7丁目2887-1他(地番)
交通:小田急小田原線 生田駅 徒歩3分
総戸数: 125戸

クレストフォルム生田グランヒルズってどうですか?

492: 匿名さん 
[2018-12-27 14:00:59]
>>491 マンション検討中さん
もうその揚げ足の取り合いみたいなことやめましょうよ。
この掲示板を見に来る人は少なからずこのマンションが良いと思っている方が来るのだから。
あなたもそうではないのですか?
他の方も検討してなかったらわざわざ書き込まないですよね。
批判的な投稿ではなく、良いところは良いで悪いところは悪いでお終いにしましょう。
493: マンション検討中さん 
[2018-12-27 14:21:40]
悪いところを挙げたら、「そんなこというな!」って突っかかった人がいるのでしょ。
494: マンション検討中さん 
[2018-12-27 14:37:49]
>>493 マンション検討中さん

例えば?


495: マンション検討中さん 
[2018-12-27 14:39:31]
最多価格帯が4200万は相場としてはどうですか?
496: 匿名さん 
[2018-12-27 14:45:45]
>>494 マンション検討中さん
だからそれが駅力なんでしょ。
497: マンション検討中さん 
[2018-12-27 14:51:47]
駅力がないのはわかったから(笑)
498: 匿名さん 
[2018-12-27 15:09:16]
じゃあこの話は終わりでいいのでは?
いつまで固執してるんですか?www
499: マンション検討中さん 
[2018-12-27 15:27:38]
最多価格帯が4200万は相場としてはどうですか?
500: 通りがかりさん 
[2018-12-27 16:16:43]
クレスト
生田駅 徒歩3分 坪単200万~210万 南向き

アネシア
生田駅 徒歩6分 坪単220万~230万 南向き

プレシス
向ヶ丘遊園 徒歩5分 坪単260万 南向き

ブリリア(完売)
向ヶ丘遊園 徒歩5分 坪単220万 西向き

読売ランド前は新築マンションなし。
※プレミアム住戸除く
501: 通りがかりさん 
[2018-12-27 16:39:52]
パークハウス テラス
町田駅 徒歩7分
A 坪単275万 南向き
B 坪単250万 南向き

グレーシアタワーズ
海老名駅 徒歩3分 坪単220万(低階層) 西向き

ブランズ横浜
横浜駅 徒歩6分 坪単370万 東向き

ついでに調べましたがターミナル駅はそれなりな価格ですね。
502: マンション検討中さん 
[2018-12-27 16:44:37]
プレシス向ヶ丘遊園が安く見えますね。
503: マンション検討中さん 
[2018-12-27 16:46:38]
駅力がないので、せめて徒歩三分というのはとても重要。
だがその三分というのも建物の外のエレベーターまでなので、実際にエントランスに入れるのは五分後くらい。
これを加味して妥当と判断するかどうかってことですね。

でも三分ってのは中古で売り出したときに検索にヒットしやすいので良いかも。
504: 通りがかりさん 
[2018-12-27 16:59:09]
>>502 マンション検討中さん

坪単260万は安くはないでしょ。プレシスだけ60㎡以下のマンション。
それ以外は70㎡の部屋で計算しています。

70㎡に換算したら

2階 70㎡ 南西 5500万

7階 70㎡ 南東 5900万

誤解のないように言いますがプレシスに70㎡部屋はありませんよ。

プレシスについてはプレシスの検討板で。
505: マンション検討中さん 
[2018-12-27 17:16:42]
向ヶ丘遊園は急行停車駅ですし、駅前も栄えてますし。
中古になってからの値下がり率もおそらく小さい。
と、考えた時に、グロスは高くてもお買い得なのかも。
506: 通りがかりさん 
[2018-12-27 17:28:30]
予想通りでした。
これでわかったでしょう(笑)
507: マンション検討中さん 
[2018-12-27 18:12:40]
何がですか?
508: マンション検討中さん 
[2018-12-27 20:23:08]
>>502 マンション検討中さん
1番高いプレシスが安く見えるとは?
プレシスってこの中じゃ1番狭くて間取りも悪いけど。
ブリリア程のブランド力もないし。。
509: マンション検討中さん 
[2018-12-28 01:29:53]
それだけの駅力の違いがあるということが言いたいんでしょうけど、急行停車駅も駅前の店も使わない人にとってはどうでもいいことですしね。
駅徒歩3分に魅力を感じる人がたくさんいると思いますよ。
510: マンション検討中さん 
[2018-12-28 10:01:03]
駅徒歩3分は魅力的だけど、自転車とバイク同乗のエレベーターがね…
あと、荒川建設工業 x 新日本建設 x ゴクレってのが…
511: マンション検討中さん 
[2018-12-28 10:33:25]
>>505 マンション検討中さん

生田と向ヶ丘遊園で駅力とかねぇ(笑)
隣の駅ですし対した差はないかと。

それより周辺環境じゃないですか?
プレシスは小田急線の線路と府中街道に挟まれた立地ですよね?
中古になってからの値下がり率が小さくグロスは高くてもお買い得とは全く納得できませんが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる