株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストフォルム生田グランヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 多摩区
  6. 生田
  7. クレストフォルム生田グランヒルズってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-09-10 23:52:06
 削除依頼 投稿する

クレストフォルム生田グランヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/ikuta/

所在地:神奈川県川崎市多摩区生田7丁目2887-1他(地番)
交通:小田急線「生田」駅徒歩3分
間取:2LDK+S(納戸)~3LDK
面積:67.28m2 ~ 77.33m2
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-05 19:29:57

現在の物件
クレストフォルム生田グランヒルズ
クレストフォルム生田グランヒルズ
 
所在地:神奈川県川崎市多摩区生田7丁目2887-1他(地番)
交通:小田急小田原線 生田駅 徒歩3分
総戸数: 125戸

クレストフォルム生田グランヒルズってどうですか?

432: 評判気になるさん 
[2018-12-15 15:59:24]
一般的に不動産表示で見るので、徒歩3分というのは問題ないですね!
エントランスが、エレベーターがなんて細かいこと言ってたら戸建てか小規模マンションになってしまう!ここより敷地の広い大規模マンションなんてどうなるの!
わざわざ若葉マークまで付けて些細な小さな事までケチつけるなら違うマンションを検討すればいいのに!
駅に近いのは事実なんだから!!
433: マンション検討中さん 
[2018-12-15 16:37:13]
>431さん
厳密に言えば最短の敷地までなので、ゴミ捨て場まで3分ですかね。私道の入り口までならもっと手前ですが。どこまでを3分って言っているのでしょうかね。
434: 匿名さん 
[2018-12-15 17:22:11]
>>429 匿名さん

このURLですよ。
https://suumo.jp/edit/ms/shinchiku/award/
435: 匿名さん 
[2018-12-15 17:47:07]
>>434 匿名さん
ありがとうございます。色々な項目があるのですね。
436: 匿名さん 
[2018-12-16 01:20:07]
ハイブランドでランキングしてるのって、CMのハイグレードマンションってのに感化されちゃってるのかな。あれって自称に過ぎないのにね。言ったもの勝ち?
437: 匿名さん 
[2018-12-16 01:27:15]
>432

駅徒歩って大規模マンションとかだと当てにならないんだよね。ここも部屋にもよるけどドアtoホームは10分かな。
438: マンション検討中さん 
[2018-12-16 04:03:08]
駅徒歩時間がなぜ重要かというと、
中古希望者が探すときの検索条件で最も多いのが徒歩10分なんだそうです。
次が徒歩5分。
つまり、徒歩11分以上の物件に比べて、格段に希望者への露出度が高くなります。
徒歩6分以上の物件よりもちょっと露出度が高い。

少なくともこの物件は実態が10分であろうが、表記上は3分と書いて売り出せますので、それだけ売りやすいと言えるわけです。
資産管理上、とても大事なことですよ。

でもエレベーター二回乗るのか…と思うとちょっと考えちゃいますね。
439: 評判気になるさん 
[2018-12-16 10:09:46]
駅から生田小学校まで徒歩5分程みたいですよ!
だからこちらは3分ですね!
駅に近いのはいいですね!小学校もすぐ側なので安心ですね!
440: 匿名さん 
[2018-12-16 16:54:47]
中古の場合は実際に部屋を見に行くからね。

物件を調べるときに5分以内の条件でヒットしたとしても、実際に見に行ってエレベーター乗り換えなんてなんてことしたら、躊躇されちゃうでしょ。
441: マンション検討中さん 
[2018-12-16 18:19:34]
実際に見に来る(であろう)人の数の違いが大事なんですよ。
442: 匿名さん 
[2018-12-16 19:00:29]
買ってくれないと意味ないでしょ。

転売する必要が生じたときに売れないと身動き取れなくなる。不動産を所有するってそういったリスクも抱える。
443: 匿名さん 
[2018-12-16 19:02:57]
終の棲家のつもりの購入でも長い人生何があるかわからない。いざというときのことは考えておかないと。
444: 匿名さん 
[2018-12-16 19:05:30]
客観的な情報を得たかったら近隣の仲介業者、できれば複数に当たるのが確実

あっ、間違ってもデベの営業には聞かないように。不都合なことは言わないからね。
445: 匿名さん 
[2018-12-16 19:35:55]
どこかの仲介業者さんですか?
そういえばアネシアの営業さんも野村不動産の仲介会社でしたっけ?
446: マンション検討中さん 
[2018-12-16 19:37:51]
>買ってくれないと意味ないでしょ。

CMって何のためにやってるかご存知ですか?
見た人が全員買う訳じゃないですよね?
目につけば買う可能性がある。
見なければ買うことは絶対にない。
447: 匿名さん 
[2018-12-16 19:59:31]
関係ないいたちごっこのような話はやめて、もっと建設的な話をして頂きたいです。
448: 匿名さん 
[2018-12-16 20:06:12]
>>438 マンション検討中さん
電車降りてから駅出口まで1分、そこから徒歩3分でマンション、エレベーター乗って1分、そこから自分の部屋まで1分でかかっても6?7分じゃないですか?
子供連れでドアtoホームで10分でしょうか。
この計算をしたらどのマンションも一戸建ても駅から家までが倍くらいになってしまいますけどね笑
449: 匿名さん 
[2018-12-16 20:13:11]
>>436 匿名さん

スーモが言っているので世間で認められているんじゃないですか?
マンション購入者が選ぶランキングみたいですし、載らないよりは載ってるほうがいいのでは?
450: 匿名さん 
[2018-12-16 20:13:56]
>445

販売してる新築物件の系列は外して話を聞くのが賢明だよね。
451: 匿名さん 
[2018-12-16 20:15:39]
>448

エレベータの待ち時間も考慮しないと。ここは2つあるから普通のマンションの倍。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる