クレストフォルム生田グランヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/ikuta/
所在地:神奈川県川崎市多摩区生田7丁目2887-1他(地番)
交通:小田急線「生田」駅徒歩3分
間取:2LDK+S(納戸)~3LDK
面積:67.28m2 ~ 77.33m2
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-10-05 19:29:57
![クレストフォルム生田グランヒルズ](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市多摩区生田7丁目2887-1他(地番)
- 交通:小田急小田原線 生田駅 徒歩3分
- 総戸数: 125戸
クレストフォルム生田グランヒルズってどうですか?
372:
匿名さん
[2018-10-28 17:14:12]
|
373:
マンション検討中さん
[2018-10-28 17:17:48]
おめでとうございます!
抽選は別会場だったみたいですね。私達は外れちゃいました。 また来週相談に行く予定です! |
374:
匿名さん
[2018-10-28 17:29:07]
|
375:
買い替え検討中さん
[2018-11-04 09:59:21]
|
376:
通りがかりさん
[2018-11-04 13:58:35]
オプション会参加してみました。モデルルームでどんなオプションがつけられるか説明しながらという感じでしたが、結構混んでましたね。
|
377:
匿名
[2018-11-04 15:30:40]
|
378:
マンション検討中さん
[2018-11-04 16:39:03]
アネシアとクレストと両方見に行きましたが、アネシアは駅から遠くなって、1000万円くらい高くなるのでビックリしました。
|
379:
匿名さん
[2018-11-04 17:26:13]
|
380:
マンション検討中さん
[2018-11-04 17:36:41]
この間スーモの特集記事にも生田が挙げられていましたが、生田駅徒歩10分4200万円が相場と載っていたのでクレストは安いんですかね。
|
381:
匿名さん
[2018-11-04 17:46:07]
モデルルーム行って聞いてみたら良いのでは。
それが一番早いと思いますよ |
|
382:
通りがかりさん
[2018-11-04 20:07:32]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
383:
マンション検討中さん
[2018-11-10 18:50:41]
ポストにチラシが入ってましたが、第1期が始まるみたいですね。
|
384:
匿名さん
[2018-11-10 18:59:15]
半分くらいは売れたみたいですよ。
アネシア生田も始まってそこから流れて来てるんですかねー。 |
385:
マンション検討中さん
[2018-11-10 19:08:48]
もうそんなに売れちゃったんですか。駅近だからでしょうか。
|
386:
名無しさん
[2018-11-10 19:31:32]
駅近もあるとは思いますが、周りの新築マンションと比べると安いからじゃないですか。
|
387:
匿名さん
[2018-11-10 19:48:00]
日当たりの良い駅近ですからね。中々無いですよね。
|
388:
マンション検討中さん
[2018-11-18 09:08:34]
生田の保育園は入りやすいですか?
|
389:
マンション検討中さん
[2018-11-18 09:24:44]
普段の買い物はゆりストアか小田急OX?安くて新鮮なのはどちらでしょう?
週末はOKストア、ロピアといったところでしょうか。 |
390:
匿名さん
[2018-11-18 12:57:32]
>>388 マンション検討中さん
年度毎にもよるとは思いますが、私は生田在住で生田の保育園に通わせていますよ。お友達で生田の保育園に隣駅から通っている方もいらっしゃいます。 駅近くに保育園が集まっているので楽だとは思いますよ。昔から生田に住んでいるという方も多いです。 |
391:
近隣住民さん
[2018-11-18 17:37:28]
>388さん。
認可保育園で駅近は、0歳からなら三田かしのみ、アスク生田は1歳からになります。三田かしのみの場合、0歳定員は12名ですが、兄や姉の在園児のがいる場兄弟枠がありますので、そのぶん新規の定員が減る可能性があります。私の時は定員9名に兄弟枠が4人いたので、新規ではウチも含め5人でした。申請人数は60人程いたと思います。三田かしのみは駅近で新しく、園庭も広く、ホールもあるので人気です。0歳で他は山の上か山越えなので、車か電動アシスト付き自転車が必要かと思われます。勤務地によっては9時出社に間に合いませんので、お迎えの時間も含め注意が必要です。 参考までに多摩区作成の資料添付します。詳しくは多摩区のHPでご確認下さい。どこも駅近は人気で、0〜1歳の入園はなかなか難しいですよ。 ![]() ![]() |
当たって良かった!!