公式URL:http://www.kobe-okurayama.jp
売主:和田興産株式会社
施工会社:株式会社村上工務店
管理会社:株式会社日本ネットワークサービス
販売提携(代理):株式会社プロパティーズ
ワコーレ神戸大倉山 ザ・スイート 物件概要
名称 ワコーレ神戸大倉山 ザ・スイート
所在 兵庫県神戸市中央区楠町5丁目1番12(登記簿)
所在地 兵庫県神戸市中央区楠町5丁目1番 以下未定(住居表示実施地区)
交通
JR東海道本線(神戸線)「神戸」駅より徒歩7分、
神戸市営地下鉄 西神・山手線「大倉山」駅より徒歩3分、
神戸高速線「高速神戸」駅より徒歩4分、
神戸市営地下鉄海岸線「ハーバーランド」駅より徒歩9分
地域・地区 第2種住居地域、防火地域、中央駐車場整備地区、第8種高度地区、神戸駅・大倉山都市景観形成地域
地目 宅地
建ペイ率/容積率 60%・300%
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上14階建
総戸数 38戸(住戸38戸)
予定販売戸数 未定
予定販売価格(税込) 2,880万円 ~ 6,280万円
予定最多販売価格帯(税込) 3,500万円台・3,600万円台(各4戸)
敷地面積 773.80㎡(登記簿・実測・建築確認対象面積)
建築面積 257.59㎡
建築延床面積 2,833.60㎡(うち容積対象面積2,321.21㎡)
建築確認番号 第ERI-17040630号(2017年9月28日)
その他備考 ・私道負担/なし
駐車場 14台[屋内平面:2台、屋外平面:12台]
バイク置場 4台
自転車置場 38台(平置:2台、スライドラック式:31台、2段式:5台)
間取り 2LDK ・ 3LDK
住戸専有面積 50.11㎡ ~ 80.21㎡
バルコニー面積 8.15㎡ ~ 15.49㎡
ルーフバルコニー面積 34.36㎡
サービスバルコニー面積 1.03㎡ ~ 3.71㎡
アルコーブ面積 2.13㎡〜3.92㎡
その他面積
・室外機置場面積/1.75㎡
・MB・PS面積/0.48㎡〜0.58㎡
竣工予定 2019年1月下旬
入居予定 2019年3月上旬
事業主 (売主)和田興産株式会社
国土交通大臣(3)第7158号 (一社)不動産協会会員 (一社)兵庫県宅地建物取引業協会会員 (公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
〒650-0023 神戸市中央区栄町通4丁目2番13号 TEL.078-361-5100
販売提携 (代理)株式会社プロパティーズ
兵庫県知事(3)第10859号 (一社)兵庫県宅地建物取引業協会会員 (公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
〒650-0024 神戸市中央区海岸通3番地 シップ神戸海岸ビル5階 TEL.078-334-2103
設計・監理 有限会社大土呂巧建築設計事務所
施工 株式会社村上工務店
設計図書閲覧場所 ワコーレ神戸マンションパビリオン(販売終了後は和田興産株式会社)
手付金等保証機関 西日本住宅産業信用保証株式会社
竣工後の管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理組合より管理会社に業務を委託
管理会社 株式会社日本ネットワークサービス
竣工後の権利形態 敷地は所有権(共有)、建物は区分所有
販売予定時期 2017年10月下旬
情報更新日 2017年10月03日
次回更新予定日 2017年10月11日
[スレ作成日時]2017-10-04 12:12:50
ワコーレ神戸大倉山ザ・スイートってどうですか?
1:
匿名さん
[2017-10-05 16:27:48]
|
2:
匿名さん
[2017-10-05 22:45:55]
スイート...
|
3:
匿名
[2017-10-06 00:12:18]
ザ・ビター、の方が好まれますでしょうか。
|
4:
名無しさん
[2017-10-08 11:22:53]
場所は良い。
いくらで売るんだろうね。モデルルーム行かれた方いますか? |
5:
匿名さん
[2017-10-11 09:32:59]
スゲー価格出してきたな
一番安い50㎡でも2,880万以上ってもう完全にバブル経済だな ワコーレ神戸大倉山 ザ・スイート(物件の特徴) 物件概要 所在地 兵庫県神戸市中央区楠町5丁目1番12(地番)、神戸市中央区楠町5丁目1番 以下未定(住居表示実施地区)地図を見る 交通 JR東海道本線「神戸」歩7分乗換案内 間取り 2LDK・3LDK 専有面積 50.11m2~80.21m2 予定価格 2880万円~6280万円 販売スケジュール 2017年10月下旬販売開始予定 入居時期 2019年3月上旬予定 |
6:
匿名さん
[2017-10-11 11:39:17]
80㎡6280万ゆうのもすごい価格。この辺は開発の遅れた下町感溢れる立地だと思うのだが。
|
7:
通りがかりさん
[2017-10-14 20:41:29]
価格がおかしくないか?ワコーレがこの条件でこの価格は高すぎてびっくりした
|
8:
マンション検討中さん
[2017-10-16 08:39:09]
駅からの坂がけっこうしんどいのに、この価格はないですね…
さすがワコーレ、どんな所にでも建てちゃう |
9:
匿名
[2017-10-16 08:55:41]
ここの坂がしんどい? 現地見て言ってるのなら運動不足ですよ。 ただこの値段はしんどいです。
|
10:
匿名さん
[2017-10-17 09:33:19]
相場と比べてそんなに高めなんですか?
広さもそう大きいわけでもなくて。 80.21m2だと少し広いファミリー向けプランという感じでしょうか。 この価格帯だとマンションデザイン等もゴージャスになったりするんでしょうかね。 周辺の雰囲気に添わないと少々抵抗あるのも正直なところですが。子育て中だと特に。 とりあえずサイトの情報が出そろうのを待ちたいですね。 |
|
11:
匿名さん
[2017-10-17 09:53:03]
西に少し行けば福原だよ。立地から考えればあり得ない価格。
|
12:
匿名さん
[2017-10-22 13:18:36]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
13:
匿名さん
[2017-10-23 09:30:09]
完売しそうな模様。
場所がいいのか、この辺りに大きめのマンションがないから良いのか |
14:
匿名さん
[2017-10-23 10:09:23]
こういう絶妙な立地で売り出すのは、さすが神戸を知り尽くした和田興産だなと思います。
|
15:
匿名さん
[2017-10-26 12:57:57]
神戸駅まで普通に歩いていくことができる距離。交通面はその他の選択も豊富にある。
予定販売価格(税込) 2,880万円 ~ 6,280万円 予定最多販売価格帯(税込) 3,500万円台・3,600万円台(各4戸) 2LDKと3LDKの販売。 こうやって見ると、悪くないんじゃにないかと思いますが、 そんなに坂ってすごいんですか? |
16:
匿名さん
[2017-10-26 15:46:18]
80平米で6280万だと、神戸駅のパークホームズより高くないですか?
そこまでの値打ちがあるとは思えませんが。 |
17:
匿名さん
[2017-10-29 08:58:36]
予定最多販売価格帯(税込) 3,500万円台って50㎡でかな?
何タイプあるのかとか間取りが資料請求しても全然分からない。 |
18:
匿名さん
[2017-10-29 19:56:16]
6280万は最上階の一部屋のみですので特別感を出したかったのではないかと思います。
パンフレットが今週?出来たみたいですので資料請求の返答などは今からなのでは。 今週展示場行ったらもらえました。 周りに参考に出来るマンションが無いので適正価格なのか推測が難しいですね。 逆に言うと希少だから値崩れしないのかも知れませんが。 ただ利便性と周りの住環境の落ち着きのバランスは良いと私は思います。 |
19:
マンション検討中さん
[2017-10-30 00:30:49]
半分以上埋まってました
|
20:
通りがかりさん
[2017-11-01 00:46:46]
まだ埋まるとかないでしょ販売されてないし
ただ割高感はあるねこの立地でこの値段だと |
神戸において大倉山ってブランド名称になってるのかな?
神戸といえばJR元町駅までしか知らない
神戸駅とかあっち方面って住み安いの?
新開地周辺は最悪だって聞くけどね