ガイアホームさんで今検討中なのですが評判はどうなんでしょうか??
自社で工務店さんがあるみたいなのですがここで建てられた方いらっしゃいましたら参考にさせて頂きたいです。
[スレ作成日時]2017-10-03 14:33:57
東大阪のガイアホームってどうでしょうか?
1:
匿名さん
[2017-10-19 10:53:49]
|
2:
匿名さん
[2017-11-24 16:41:00]
かなり施主に合わせた設計をしてくれるのかなぁという期待は持ちますよね。
100年住宅、ということなんで、 長持ちするような家なんですよね? 長期優良住宅などの認定は受けることができるのでしょうか? できるとローンとか税金とかお得になるんで、気になるところ |
3:
e戸建てファンさん
[2017-12-02 20:30:41]
営業が知識あまりないですよ。
宅建所持者も少ないみたいですし。 それと耐震等級3と書いてますが3相当なので要注意です。 それと外壁も選べる種類が非常に少ないので同じような家ばかりです。 個人的には微妙です |
4:
匿名さん
[2018-01-04 18:06:43]
自社一貫体制ということなのですが、施工自体はさすがにアウトソーシングで行っているのでしょうか。
様々なタイプの職人さんが入って作ることになるので すべて丸抱えっていうのは難しいのかな。 ただ、基本一貫体制で行うということなので 責任のたらい回しはなく、きちんと対応してもらえるであろうという期待はあります。 |
5:
匿名さん
[2018-02-27 19:18:28]
建築施工請負、設計、施工、監理、アフターメンテナンスまで一貫体制と書いてあるので、施工も自社なんじゃないでしょうか。大工さんは外部かもしれないけど、上に立つ人は会社の人とか。とはいえ、スタッフ紹介ページには営業さんの紹介しかないのが気になります。
100年住宅と長期優良住宅って似ているようで違うものなんですね。コンセプトとしては同じような感じに思えるのですが。自由設計もやっておられるので、希望すれば長期優良住宅に合わせた家づくりもしてもらえるのでは? |
6:
戸建て検討中さん
[2018-03-12 17:01:08]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
7:
匿名さん
[2018-03-17 10:39:27]
レスを読んでいて気になったのですが、
耐震等級3と耐震等級3相当というのはどう違うんですか? 認定を受けるかどうか、なのでしょうか。 100年住宅という言葉には惹かれますが、肝心の性能の部分についてはサイトでは説明が少なくて。 どういった構造でそうなってるか聞くなら問合せとなるとちょっとハードルありますね…。 実際建てた方の評価が知りたいです。 |
8:
匿名さん
[2018-05-01 13:43:06]
耐震等級については、高いほうがいいのだろうな、と思います。
繰り返し地震については、耐震等級が高いほうが対応力がある、ということなんでしょうか。 耐震等級に認定されていたほうが、 地震保険とかも多少は掛け金に影響してくると思うのですが…みなしだけだとどうなんでしょうね? |
9:
匿名さん
[2018-05-03 22:29:30]
100年住宅と言っても100年何もせずにとはいきません
10年~20年で屋根の防水塗装塗り替え、外壁などシーリングも傷んできますし ガイアさんの勧めるパワーボードはもちろん防水塗装してますので、劣化してくると塗装がもろくなり触ると手や服などに付きます 地震災害地で多くが剥がれ落ちたとも聞きました 今流行りのサイディングの壁と比較し担当の方とよく相談される方がいいと思います |
10:
匿名さん
[2018-07-05 14:54:38]
7さんのご質問について少しだけ調べてみました。
耐震等級3と明示するには正式な認定を取らねばならず、その費用として数十万円もかかってしまうのだとか。なので、建築会社によっては認定を受けず、耐震等級3の建物と同レベルの耐震性能があると自称している場合が~相当となるようです。性能としては信頼性がある場合とそうでない場合があるようです。 |
|
11:
匿名さん
[2018-08-04 17:22:33]
耐震等級って相当と認定とだと、全然扱いが違ってきてしまいます
特に、地震保険の場合、耐震等級3を取っていると かなり割引した掛け金でOKになる場合もあるということです。 ただ、取得するための費用と比べてみてどうなのか、というのは考えたほうが良いでしょう。 条件によってそれぞれ金額が異なりますから お得になるかどうかは、家の広さとか種類次第だと思われます。 |
12:
匿名さん
[2018-11-02 09:42:36]
100年住宅ということを謳っています
具体的にどういうことを指して100年住宅と言っているのでしょうか。 100年コンクリートみたいなものを使用しているから そういう風に書いてあるのかなぁ。 丈夫なことは何れにせよ、とてもいいことだと思います。 |
13:
匿名さん
[2019-02-13 10:44:31]
耐震等級は3を長期優良受託で取得する物件と耐震等級3相当の家があるみたいです、申請に費用がかかるため物件の値段差がでているみたいです。
|
14:
検討者さん
[2019-03-02 19:44:47]
>>7 匿名さん
耐震等級3相当というのは、本来耐震等級3認定に必要な構造計算がされていない物件のことを指すようです。 構造計算についての詳しい説明は省略させていただきますが、『相当』というのは結構危ういそうなので、どうしても等級3相当の物件を契約される場合は、構造計算をしてもらってからの方が後々後悔せずに済むと思います。 お家は大切な家族を守るためにあるものだと思いますので、その点については妥協されないことをお勧めします。 |
16:
マンション検討中さん
[2021-06-05 00:18:02]
近所で新築現場を見ましたが(素人目にはですが)特に他社さんより優れた感じはしませんでした。(あくまでも個人的見解ですが)
それより工事車両のマナーの悪さの方が目につきました。 |
17:
口コミ知りたいさん
[2021-08-23 16:53:02]
すごく親切で分かりやすかったです。
自社一貫でされているので引越し後も安心できるかなと思っていますがそこはこれからなので分かりませんが期待出来る会社だと思います。 細かく打ち合わせさせてもらったので満足なお家を建てれました。安心出来る会社なのでおすすめです。 |
18:
匿名
[2022-05-18 13:40:35]
ガイアホームを購入した者です。あくまで自分の場合です。買うまではものすごく対応がよかったですが、買ったあとは最悪でした。買って後悔しています。本当に色々トラブルがありました。全部は書ききれないので一部を言いますと、一貫性を強調してる会社なのに、違う業者がきたり、隣の家が建てられている時に塗装の粉がうちのウッドデッキにかかり、業者が勝手に侵入してウッドデッキについた塗装を削っていたり、それも証拠の写真や動画みせるまで認めなかったり、当時、太陽光発電が売りの家だったのに、同じガイアハウスの隣の家が建築された時、うちの屋根より遥かに高い家を建築し始めて明らかに自分の家の太陽光パネルが影になるほど高い家なのでガイアホームの担当者にクレームをいれました。周りの同じガイアタウンの家をみても抜きんでて屋根が高いからです。するともうどうにもなりませんと言われさらに、どうせお金がほしいんでしょと当時の担当者に言われ、さすがにブチ切れました。担当者たけでなくガイアホームの親会社自体が修正する気もなく無視され続けたので弁護士に依頼し屋根は同じ高さまで修正させましたが、無駄に弁護士費用がかかりました。不具合も多く一生住む家にしたくなかったので今は売却しました。ただ自分が運が悪かっただけかもしれないので、満足されている人達もいるんだと思います。
|
19:
名無しさん
[2022-07-18 07:35:26]
内覧行ってきました。諸費用の明細の確認しました。不要な物がかなり多くて、つっこむと黙る!
特に固定資産税を請求してきますが、これは、払う義務はありません! 私は、市役所に勤務していたので突っ込むと、「はぁ!こつちは法に乗っ取ってやってるから違法はないです!」と仰るので市役所や司法書士の話を出すと無言! こんないい加減な不動産屋はないです。 こ |
20:
しーちゃん
[2022-07-18 07:43:29]
先日、内覧に行って来ました。
諸費用があまりにも高いので明細を請求! そこには、不明なものが沢山ありました。 特に固定資産税は払う義務はありません。 何故なら、来年市の方から請求されるからです。 それについて突っ込むと担当者は、「法に乗っ取ってうちもやってます」と仰るので私は市役所に勤務と伝えると、だんまり! こんないい加減な不動産屋さんからは、買うのを辞めました。 |
21:
匿名さん
[2023-07-13 15:28:32]
役員の態度が悪すぎる
***がやってるんかな?って思うぐらい 適当で家具のセンスない 時間は守らないゴミ会社 |
個人的にはギャラリーのDあたりが開放感があって、
どこで建てるにしてもあんな感じの家がいいなあと参考になりました。