ウエリスおおたかの森サウスアリーナの契約者専用スレです。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/615743/
公式URL:http://www.wellith.jp/ootaka255/
所在地:千葉県流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業施行区域内A78街区1画地(仮換地)
千葉県流山市市野谷字宮尻638番5外8筆(従前地)
千葉県流山市市野谷字二反田690番1の一部外48筆(底地)
交通:つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅徒歩10分
東武アーバンパークライン「流山おおたかの森」駅徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.91m2~96.55m2
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社
[スレ作成日時]2017-10-01 22:28:56
ウエリスおおたかの森サウスアリーナ[契約者専用]
721:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-22 19:15:29]
|
722:
匿名さん
[2019-03-22 21:00:09]
>>721 住民板ユーザーさん1さん
あ、新規購入じゃなくて引っ越しで持っていくエアコンですか?? それは引っ越し会社によるかもしれませんね。。。 サカイさんは下請け業者さんが当日に設置してくれました。 |
723:
匿名
[2019-03-23 12:14:46]
都内のマンションから引っ越してきましたが、ルーバー面格子とサイクルポートが、想像以上に良いですね!
換気する為に窓開けると廊下からの視線が気になったり、ラックから自転車出すの結構面倒だったりしたので、それから解放された今、結構ストレスだったんだなーと実感してます。 |
724:
検討板ユーザーさん
[2019-03-23 15:59:02]
|
725:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-23 16:38:52]
サイクルポートは本当に便利ですよね。
ほとんどのマンションは2段式なので我が家も以前住んでたマンションで 子供の乗り降りさせる際には特に苦労してたので嬉しいです。 |
726:
匿名さん
[2019-03-24 11:03:06]
目の前の信号の脇、地盤調査してましたね。
何らかの商業施設だと嬉しいですが、アパートなのかな? |
727:
検討板ユーザーさん
[2019-03-24 13:22:15]
|
728:
マンション住民さん
[2019-03-26 11:56:35]
今年も慶櫻系の3園は0歳児空いてますね。1歳復帰を予定していましたが、夏まで空いてそうなら0歳で申し込みしようか迷ってます。
サイクルポート便利なのですね!自転車買うのが楽しみになりました。 |
729:
匿名さん
[2019-03-26 19:21:54]
慶櫻って人気ないのでしょうか?市野谷は見学に行きましたが悪いイメージは全くありませんでした。そう思うのは私だけでしょうか。
|
730:
住民板ユーザーさん4
[2019-03-26 20:20:28]
>>729 匿名さん
うちも慶櫻おおたかを見学しましたが子供達のびのびしてるイメージでした。 最近の流行りのリトミックや英語はやってなかったり、ブログやインスタ掲載もなく、『今時』ではないからなんでしょうかねぇ。 |
|
731:
マンション検討中さん
[2019-03-26 20:48:09]
ほんとにいいマンションだと思います。
みなさん期待と比べてどうでしたか? |
732:
名無しさん
[2019-03-26 21:24:43]
>>731 マンション検討中さん
コスパ高くて満足です。 周りは静かで開放感があり、緑もあり、共用設備、自走式駐車場、サイクルポートなど設備に不足がなく満足です。 防音が弱くて生活音が結構としてしまうこと以外は満足です。 |
733:
名無しさん
[2019-03-26 21:24:56]
>>728 マンション住民さん
ソライエ入居後の来年一歳クラスは激戦の予感。復帰できるなら4月前のほうがいろいろ良さそう。 1歳児は小規模保育も含めたらどこかには入れるかもですが、自分だったら保活一回で0歳時のうちに6歳までの預け先確保できそうなら切り上げちゃうと思います。 |
734:
住民板ユーザーさん7
[2019-03-26 23:28:28]
みなさん、風呂場の乾燥はどうされてますか?
換気だけだと、あまり乾いてないので、何かアドバイス頂ければと思います。 乾燥は高いですので。 |
735:
匿名
[2019-03-27 09:05:03]
>>734 住民板ユーザーさん7さん
空気の通りを良くするために、お風呂の扉と洗面所の扉を開け放って、換気3時間で一晩たったら、黒い棚の所以外は、乾いてました! ここのお風呂の扉は、空気取り入れる穴がないので、開けとかないと換気能力落ちると思います。 黒い棚は、水溜りやすいので、風呂上がりにバスタオルなどで、水取ると良いかもしれません。 |
736:
匿名
[2019-03-27 11:15:49]
|
737:
マンション住民さん
[2019-03-27 12:09:42]
728です。みなさんご返答やアドバイスありがとうございます。
慶櫻系は生後6ヶ月からの預かり開始なので、他の保育園に比べて0歳4月は空きが出やすいのだと思ってました。 1歳は本当に厳しいですよね。1歳であかぎ万葉がベストでしたが難しそうなので夏になっても慶櫻が空いてたら申し込んでみます。 |
738:
購入経験者さん
[2019-03-27 16:19:49]
>>マンション検討中さん
いいマンションだと満足しています! リビングの窓を開けると、やっぱり車の音が少し気になりますがそれ以外は本当に満足です。 フローリング、その他の設備など質感も高いと感じています。 あと、仕事から帰ってきた時、南口公園あたりから見えるオーナーズラウンジのライティングのセンスの良さと綺麗さに感動してます。ラウンジ、本当におしゃれだなぁーって思います。 |
739:
マンション検討中さん
[2019-03-28 20:15:07]
希望する項目を満たした最高のマンションだと私は思いました
|
740:
匿名さん
[2019-03-28 20:34:55]
終電逃したときメモ
有楽町駅25:00発 http://www.tobu-bus.com/pc/shinya_exp/02.html 柏駅24:44発 https://www.tobu-bus.com/pc/shinya_exp/12.html |
申し込みが別で必要なんですか?初めて聞きました。
引っ越しの見積りのときにエアコンがあることを確認して、こちらで取り付けますが当日もカバー設置などで現金が必要な場合がありますので!なんて話をしたから、そのときにやってくれるものだと思ってましたが…。