ウエリスおおたかの森サウスアリーナの契約者専用スレです。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/615743/
公式URL:http://www.wellith.jp/ootaka255/
所在地:千葉県流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業施行区域内A78街区1画地(仮換地)
千葉県流山市市野谷字宮尻638番5外8筆(従前地)
千葉県流山市市野谷字二反田690番1の一部外48筆(底地)
交通:つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅徒歩10分
東武アーバンパークライン「流山おおたかの森」駅徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.91m2~96.55m2
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社
[スレ作成日時]2017-10-01 22:28:56
ウエリスおおたかの森サウスアリーナ[契約者専用]
1160:
住民板ユーザーさん3
[2020-01-12 01:08:19]
|
1161:
住民板ユーザーさん4
[2020-01-12 08:08:38]
|
1162:
通りがかりさん
[2020-01-14 13:55:53]
流山おおたかの森に住んでみて。
やっぱり田舎町だなと思いました。 駅の周りはガムで黒くなってるし、公園も含めてごみだらけ。 マンションも住民の扱いが悪いので劣化が早いと感じてます。 |
1163:
住民板ユーザーさん2
[2020-01-14 20:43:41]
|
1164:
住民板ユーザーさん4
[2020-01-16 12:54:08]
自転車の出入りを統一して欲しい。
駐車場とゴミ庫の間の扉は禁止で。 |
1165:
通りがかりさん
[2020-01-16 16:38:13]
|
1166:
マンション住民
[2020-01-16 21:23:51]
>>1164 住民板ユーザーさん4さん
あの扉から自転車の出入りがあるんですか?いまだに正面玄関からの出入りも見かけますが。 コンシェルジュも「見かけたときには声をかけているですが…」と困ってました。 自転車の出入りは奥の自動ドアのみですよ! |
1167:
住民板ユーザーさん2
[2020-01-16 21:57:59]
|
1168:
住民板ユーザーさん4
[2020-01-17 12:54:28]
|
1169:
マンション住民さん
[2020-01-17 13:08:36]
よし、今度メインエントランスを自転車押してる人を見かけたら大人に対しても怒鳴り散らしてみますねっ!
|
|
1170:
通りがかりさん
[2020-01-17 13:56:25]
横からすみません。
貯水池横の扉からの自転車の出入りもよく見かけるのですが、あそこはありなんですか? |
1171:
住民板ユーザーさん4
[2020-01-17 18:22:41]
|
1172:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-18 21:32:52]
管理人は、表門でも押してなら自転車大丈夫と言ってましたが。
乗らずに押してもダメなんですかね? |
1173:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-19 11:15:09]
|
1174:
住民板ユーザーさん8
[2020-01-19 11:58:08]
自転車用の出入り口があるからそっちから出ればいいのでは?
|
1175:
住民板ユーザーさん6
[2020-01-19 23:40:52]
やってるのはどういう人?主婦?徹底してやめさせましょう。自分達の家の価値守るのも自分達!
|
1176:
評判気になるさん
[2020-01-20 19:36:51]
男子高校生でした
|
1177:
住民板ユーザーさん2
[2020-01-20 19:53:47]
教育しよう
|
1178:
マンション住民さん
[2020-01-20 19:54:54]
私も高校生くらいの子がやっているの見たことがあります。
ただ、このマンション高校生くらいの家庭多くない?かもなので、 この書き込みとこの前の書き込み、消した方がいいかもですね。どうでしょう? |
1179:
住民板ユーザーさん8
[2020-01-20 20:44:45]
学生服の中学生か高校生位の男の子が自転車に乗って表の入口から出てきたところに私も遭遇したことがあります。
まさか自転車が出てくると思ってなかったので歩かせていた子供を慌てて抱き上げました。 表の入口はどこのマンションでも押したとしても自転車通行禁止が当たり前のルールではないでしょうか? 管理人さんが押してなら大丈夫と言ったとのことですが、 もし本当なら即刻禁止にすべきだと思います。 |
タカギがカタギに見えて焦ったわ