大和ハウス工業株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》プレミストひばりが丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. ひばりが丘
  6. 《契約者専用》プレミストひばりが丘
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-05-18 19:31:44
 削除依頼 投稿する

プレミストひばりが丘の契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/611634/

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/hibari206/

所在地:東京都西東京市ひばりが丘3丁目1616番34(地番)
交通:西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 徒歩18分
西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 バス4分 「交番前」バス停から 徒歩1分
中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 バス24分 「交番前」バス停から 徒歩1分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.02平米~82.49平米
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主:コスモスイニシア
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スレ作成日時]2017-10-01 21:09:09

現在の物件
プレミストひばりが丘
プレミストひばりが丘
 
所在地:東京都西東京市ひばりが丘3丁目1616番34(地番)
交通:西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 徒歩18分
総戸数: 206戸

《契約者専用》プレミストひばりが丘

61: 住民板ユーザーさん2 
[2018-02-06 22:50:18]
>>58 住民板ユーザーさん2さん
参考になりました!水平器、購入します!
頑張ってチェックしてきます!
62: 住民板ユーザーさん3 
[2018-02-07 19:01:49]
>>60 住民板ユーザーさん1 さん

写真、ありがとうございます。素敵な景色ですね。ちなみに、その写真は何階から撮ったものでしょうか?
63: 名無しさん 
[2018-02-08 10:28:30]
60ではないですが、
向こうの建設中のプレミストより高いようにみえるので
10Fくらいじゃないですかね。

上層階で角部屋そうなのでうらやましい。

ところで内覧会はうちは現場やってる知人を呼んで
数時間かかりました。
大きな瑕疵はありませんでしだが、細かい傷や汚れがたくさんありましたので指摘しました。
ちゃんとやるならプロ呼んだ方がよいと思います。
大手以外で。
64: 住民板ユーザーさん 
[2018-02-08 17:06:13]
プロに頼むとだいたい5万円くらいです。友人に土建屋さんなどがいれば、飲み代おごるくらいで済むかもしれませんが。
65: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-09 13:03:15]
どなたか洗車場の全体がわかる写真はお持ちですか?
あれば掲載お願いします!
66: 名無しさん 
[2018-02-09 21:05:57]
戸枠が結構ささくれてるとこが多かったので、注意して見た方がいいかもしれません。
事前に伝えていたので点検口も全て開けてもらえて確認できましたし、脚立も伝えていたので借りれました。

入居説明会の時は水流せないと言われていましたが、キッチン以外は流せたので、水漏れないかもチェックできました。

あとは、結構汚れは多いので自分で拭き取れるかどうかで判断して指摘しました。
壁の凹凸もある程度あったので目視や触って調べた方がいいです。
薄手の手袋は必須ですね。
67: 入居予定さん 
[2018-02-10 02:59:35]
我が家は同行業者に依頼して一緒に行ってきました。
自分では気づかない箇所を何点か指摘してくれて、長谷工さん側にうまく伝えてくれたので、費用はかかりましたが依頼して良かったです。
最後に「全体的にしっかりと作られています。安心して住める良いマンションだと思いますよ!」と言われ、ホッとしました。

現地では、案内の方と長谷工の方が内覧に立ち会ってくれたのですが、このお二人も一緒に部屋をよく見て気付いたところを教えてくれました。
全部で2時間弱かかりましたが、時間がかかっても全然急かされず、むしろ納得いくまでよく見てくださいと笑顔で言ってくださったのがとても好印象でした。

自分が感じた所としては、やはりクロスの際の処理が雑というか、気になりましたね。
あと、仕切り戸の角の塗装が何ヶ所か剥げていたり、汚れも気になったので指摘しました。

あと>>54 住民板ユーザーさん2さんのおっしゃっていたエントランスホールの天井の浮きは発見できませんでした。
早々に直したのかもしれませんね。
68: 匿名さん 
[2018-02-10 18:14:14]
もう直っていたらいいですね。
私がエントランスホールに入って案内されたのは、一番奥の窓際の座席でしたが、天井のボードに貼られている木目調シールの表面が、空気が中に入って気泡がいくつか目立ってました。たしか数か所あったと思います。指摘した際には「きちんと貼り直しておきます」と言ってました。
69: 名無しさん 
[2018-02-11 13:18:28]
目が悪いのでエントランスホールの木目まではみえなかったなあ。
ありがたい指摘。
70: 匿名 
[2018-02-20 00:09:44]
内覧会でカーテン業者に指摘されて気付いたのですが、全ての窓枠の上の部分だけがクロス巻き込みになっていました。
「こんなの見たことない。手抜き工事では?理由を聞いた方がいい。」と言われ、聞いてみたのですが担当の方から明確な理由が聞けませんでした。皆さんのお部屋の窓枠も同じ仕様でしたか?
3方クロス巻きはあっても上だけというのはおかしいと言われました。
大手メーカーのマンションでそんな手抜きがあるわけないとは思うのですが、少し心配になってしまいました。
71: 匿名さん 
[2018-02-20 01:06:48]
>>70 匿名さん
我が家は同行業者さんに来てもらいましたが、そこは見ていなかったのか(?)、特に指摘はありませんでした。
私達も知識がないので確認しておらず、、不安になってきました。
すごく気になるので、何か進展があったら教えていただけると嬉しいです。

我が家は3/9に確認会があるので、建築関係の知人に見てもらおうと思います。
72: 匿名さん 
[2018-02-20 10:23:59]
>>70 匿名さん

文章読んでもよく分からないのですが、写真とかありませんか?私も全く気付かず、確認会で確認したいと思っています。写真があればよろしくお願いします。

それか、もう少し分かり易く説明して頂けると助かります。
73: 通りかかり 
[2018-02-20 10:42:45]
クロス巻き込みってそもそも外観のためですよね。

結露やクロスの剥がれ、汚れとか考えると壁と同じ色なら窓枠のほうがいい仕様なのでは。(クロス巻き込みの方が節約にもなりそうだし)それにMRと同じ仕様だとしたら何も言えないですね。

皆さんに気が付かなかったというのはデザイン的にも問題ないということでしょうね。

だいぶ昔の投稿ですが、下記のような意見もありました。
https://plaza.rakuten.co.jp/wakuya/diary/200505290000/

https://happysmilelife.com/window-frame-350
74: 匿名さん 
[2018-02-20 14:22:39]
モデルルーム行って撮ってきました!
これのことですよね。

クロスとサッシの間に木を挟んでいるので、結露が直接クロスにいくことはなさそうですが、カーテン業者さんがそこまで言うということは、心配した方がいいことなのかな?

誰か詳しい人に聞いてみたいですね。
モデルルーム行って撮ってきました!これの...
75: 住民でない人さん 
[2018-02-20 16:59:52]
クロス巻き込みの窓枠は結露にとても弱いので避けたほうが賢明です。

クロス巻き込みにする一番の理由は費用が安く済むからです。

住む人の立場で考えれば結露による修繕費がかかる可能性の高い
窓枠のクロス巻き込みは避けるべき仕様です。
76: 匿名さん 
[2018-02-20 18:08:10]
フィールズ等、他のマンションも同じ仕様なのでしょうか。
住んでいる方に聞ければ良いのですが
77: 匿名 
[2018-02-20 18:53:36]
3方クロス巻きはスッキリ見えるので最近の新築には時々あるようですが、上だけと言うのが専門業者からみると、とても違和感があるようです。明確な理由がないとすればコストカットなのだと思うのですが、全ての部屋が同じ仕様ならばもう仕方ないのかなぁと思います。部材が足りなく一部の部屋だけが・・・となると納得いきませんが。
結露で剥がれたりクロスが浮いたりしなければ、素人の自分が見る限りそんなには気になりません。カーテンもするし・・・。
78: 匿名 
[2018-02-20 19:03:33]
>>74 匿名さん

モデルルームの写真有り難うございます。
まさにこれです!
下と左右だけ枠があり上はクロス巻きになってます。
モデルルームがこの仕様なら全室同じ仕様ですね。
少し安心しました
79: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-22 15:33:56]
>>78 匿名さん

我が家も同じです。
我が家も同じです。
80: 匿名さん 
[2018-02-22 16:07:10]
>>79 住民板ユーザーさん1さん
写真ありがとうございます。
今住んでいるお家ですか?
結露やクロスの剥がれ、扱いやすさで気になることはありますか?
81: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-22 17:18:52]
>>80 匿名さん

今回の内覧会で撮った写真です。MRと同じ仕様でした。引き渡しの前ですからまだ我が家ではないかも知れませんね~ 笑
82: 匿名さん 
[2018-02-22 19:11:49]
>>80です。
>>81住民板ユーザーさん1さん
失礼しました(^^;

83: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-22 21:01:32]
私も内覧会でそこまでチェックしていませんでした!
でも今住んでいる賃貸マンションを確認すると、同じようにクロス巻きになっていて、クロスとサッシの間に木を挟んでいますが、確かにクロスが結露のせいなのか、かなり浮いてきていてめくれ上がってます。
プレミストでもこのようになるのかと思うとショックです。他の分譲マンションはどんな感じになっているのでしょうね。
84: 住民でない人さん 
[2018-02-23 11:29:33]
クロス巻き込みを採用するのは賃貸物件の様にコストダウンの理由からです。
先のカーテン屋さんが言われる様に分譲物件では珍しい事です。
業者の手抜きというよりMRのとおり長谷工の設計でコストダウン仕様になったものと推察します。
85: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-23 12:16:54]
>>84 住民でない人さん

上のガーデン業者の話はどうして三面ではなく一面だけクロス巻き込みにしてるの?というですね?
コストダウンってことは分かりましたけど、クロス巻き込み自体が珍しいことではないと思います。
とにかくコストダウンされているのは残念ですね。
86: 購入者 
[2018-03-01 08:16:30]
皆さん、リビングのエアコンはどうされましたか??私の場合、モデルルーム(70平米)と間取りが一緒なので、キッチンの真向かいにエアコンが配置されて、冷房とかがちゃんとリビング全体に効くのかが不安です。
87: 住民板ユーザーさん1 
[2018-03-01 09:47:28]
>>86 購入者さん
同じく、横長リビングの間取りで、うちもキッチン向かいについていました。
リビング側についていた方が良かったなと思いました。
88: 匿名さん 
[2018-03-01 13:25:53]
<<86
<<87 さん

うちも、同じです。これからエアコンを購入するのですが、どんなのにするか悩みますね!
89: 住民板ユーザーさん2 
[2018-03-01 23:59:06]
>>88 匿名さん
いま住んでいるマンションもリビングに床暖房がついているので、エアコンの暖房は使ったことがありません。でも冷房だけのエアコンって今時ないですよね。
床暖房は暖かくて便利ですよ。
90: 住民板ユーザーさん5 
[2018-03-02 16:38:15]
>>89 住民板ユーザーさん2さん
床暖房って経済的にはどんな感じですか?
ガス代がかなり高くなりますか?
91: 名無しさん 
[2018-03-03 21:56:39]
うちリビングのエアコン配管穴は換気穴の下に配置…これってあってます?寝室は逆ですが…皆さんも同じ仕様でしょうか?
うちリビングのエアコン配管穴は換気穴の下...
92: 評判気になるさん 
[2018-03-04 23:08:30]
これだとエアコンの室内を通る配管と空気口が干渉してしまうのでは?これだとエアコン室内化粧カバーはもちろん付けられないでしょうね。
そこまで見てませんでした。これが標準だとしたら、住む人のことなんて考えてないですね。
うちの部屋どうなんだろ。
93: 住民板ユーザーさん3 
[2018-03-05 03:39:26]
>>91 名無しさん
確認会で家ももう一度見てみます!
94: 匿名 
[2018-03-05 09:45:51]
普通は
上がエアコン配管穴
下が換気口ですよね?
単に設置ミスじゃないでしょうか?
同じような丸穴だし。
そう思いたいですね。

万が一このままでも
エアコン配管を化粧カバー付けて設置することは出来るそうですが
配管を曲げたり長くしたりで目立つし
見た目が悪くなりそう。
部材を余計に使うので設置費用も高くなるようです。
リビングだと特に嫌ですよね。
95: 住民板ユーザーさん8 
[2018-03-05 17:26:43]
91さん
うちは上が配管穴でした!
91さんうちは上が配管穴でした!
96: 匿名さん 
[2018-03-05 18:28:47]
>>91 名無しさん
言った方がいいですね!
97: 名無しさん 
[2018-03-05 20:18:21]
皆さん、ありがとう御座います。91です。

やっぱりおかしいですね。
後日確認会で指摘します。
未確認の契約者さんもご注意くださいね。
98: 住民板ユーザーさん3 
[2018-03-05 20:39:38]
>>97 名無しさん
こんなに基本的なところでミスがある事にビックリします。
こういうの買った方が気づかないとダメなんでしょうか?
他のマンションでもよくある事なんですかね?
99: 名無しさん 
[2018-03-05 22:53:36]
まぁ、似てる穴が並んでるので、起こりやすいミスですけどね。
どこも多かれ少なかれミスはあるもんでしょ。
ミスないなら内覧会も不要なわけで。
このレベルの問題であれば、引き渡し後でもアフターケアで対応してもらえると思います。


化粧カバーで思い出しましたが、外に化粧カバーつけるときは壁に穴開けるので管理組合に申請が必要です。
早めに申請しておくと楽ですよ。
100: 匿名さん 
[2018-03-07 12:27:51]
>90
7年間の実績ですがエアコンの電気代より若干安くなりました。
外出中も最弱で連続稼働させる方が燃費が良くなります。

>99
壁に穴開けなんて今どきの設置方法ではやりません。
101: 住民板ユーザーさん3 
[2018-03-07 13:58:15]
>>100 匿名さん
90です。エアコンよりも安くなるのですね。
それなら冬場は床暖だけで過ごせそうですね。安心しました。ありがとうございました。
102: 住民板ユーザーさん1 
[2018-03-07 22:22:20]
エアコンの穴の位置は間違いではなく、きちんとした理由があるそうです。確認会で聞きました。

103: 住民板ユーザーさん5 
[2018-03-07 23:11:00]
>>102 住民板ユーザーさん1さん
どんな理由ですか?
ミスではなかったってことですか?
104: 匿名さん 
[2018-03-08 07:22:56]
大和ハウスから貰っている間取り図の冊子にエアコンの穴位置が書いてあります。
ご自身が購入されたタイプのお部屋のページを確認してみてはいかがでしょうか?
105: 名無しさん 
[2018-03-08 08:07:54]
>>104 匿名さん
エアコン穴と換気穴の縦並び順は図面上どういう風に確認すれば良いでしょうか。ご教授頂けますでしょうか。
106: 匿名さん 
[2018-03-08 09:15:15]
間取り図には、壁を正面から見た図も書いてあります。
そこに、エアコンのダクトホースが、上下どちらの穴に通すのかも書いてありますので、ご確認下さい。
107: 名無しさん 
[2018-03-08 10:59:31]
>>106 匿名さん
ありがとう御座います。助かります。
確かに図面上もエアコン穴は下です…
確認会で理由を聞いてみます。
108: 住民板ユーザーさん5 
[2018-03-08 12:29:00]
理由聞きました。
リビング隣に洋室がある間取りは、室外機を二段にするため、下が通気口だと室外機に干渉するからみたいです。

109: 匿名さん 
[2018-03-08 13:47:35]
>>108 住民板ユーザーさん5さん
なるほど!スッキリしました。
聞いてくださってありがとうございます。
110: 名無しさん 
[2018-03-09 23:50:58]
確認会参加しました。
雨の日でわかったことは、廊下の水捌けが悪くて、水が溜まってるところもちらほらありました。激しい雨の後だったこともあると思いますが…

あと、エントランスの天井の汚れや気泡は残ったままでした。このまま手入れは無さそうです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる